あやしいブロッコリーさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あやしいブロッコリー

あやしいブロッコリー

映画(115)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ジオストーム(2017年製作の映画)

4.1

世界終末系が見たいと思い、ディザスター映画を調べてて発見。
個人的に満足。

子供の時に印象に残った「2012」をまた見たくなった。まああっちはレベルが違う気がするけど。

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.8

最後の終わり方は好きだった。
「あ、次は無双系ですか。スカッとしそう」ってちょっとワクワクした。

怖くはなかった。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.3

確かに傑作。
カルトがどうのとかそう言う次元ではない。
怖くないのに怖い。ホラー特有のサプライズわぁっとかじゃなく、じわじわと体が震えていく感覚。
見るに耐え難いもののはずなのに、開いた目が塞がらない
>>続きを読む

らいか ろりん すとん -IDOL AUDiTiON-(2021年製作の映画)

4.4

去年のニコ生を思い出した。
舞台挨拶でアイナさんがおっしゃってた通り、今回は候補生に注目されていた物語であったため、見やすくもあり今までと比べて非常にドラマチックだった。

まあなんだかんだ今までのも
>>続きを読む

シックス・センス(1999年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

すごい。名画とは聞いていたけれど、最後の5分の変わりようは凄まじい。
真実を知った瞬間はしばらくの間硬直してしまいました。

※以下を知っている人はネタバレになります。



言ってしまえば、アニメ「
>>続きを読む

キャビン(2011年製作の映画)

4.2

個人的にはワクワクホラーみたいな感じで、観てて楽しかった。
次何がくる?っていうソワソワ。
ガッツリホラーが見たい人には物足りないかもしれない。

サイレントヒル(2006年製作の映画)

3.9

割と好きだった。
ただ、世界観と描写に魅入られて怖くなくなった。
アレが覚醒するクライマックスシーンの無理やり感を無くせばもっと良かった。

ラストはとても悲しい終わり方だった。

ミスト(2007年製作の映画)

4.3

最高で最悪なバットエンドだった。
有名なだけあって見応えもあった。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.5

小説とラストの描写が違った気がした。小説は号泣した。映画はそこまで泣けなかった。

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.6

描写がずるい。希望と絶望が同時に押し寄せてくる。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

5.0

「幸せになりたいっすねぇ。」
自分の恋愛の基点となった映画です。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

5.0

皆が自然と何かをしてあげたくなってしまう人というのは、生きているだけで皆に何かを与えている人でした。
目頭も、鼻も、心も。泡が出るくらい沸騰しました。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.7

ヒトラーが何故一時代の支配者となりジェノサイドを正当化出来たのか、その一部が垣間見えるような映画。
9割笑えるのに、最後の1割のシーンで全てをひっくり返すような恐怖を叩きつけてくる。