映画レビュtuberのあつさんの映画レビュー・感想・評価

映画レビュtuberのあつ

映画レビュtuberのあつ

映画(21)
ドラマ(0)
アニメ(0)

かごの中の瞳(2016年製作の映画)

3.5

先日鑑賞致しました。

予告を観て鑑賞したのですが
想像とは違い、比較的楽しめました。

割と淡々と進む脚本で観やすかったですね。

プールでジーナが泳ぐシーンでは受精を上手く比喩的に描写出来ていまし
>>続きを読む

アイム・ソー・エキサイテッド!(2013年製作の映画)

2.0


最初の方のアントニオ・バンデラスと
ペネロペ・クルスのカメオ出演くらいしかおーってならなかったし退屈極まりなかった。



僕はコメディ大好きだし下ネタも平気な方なんですけど無理でした。

いくらコ
>>続きを読む

悲しみに、こんにちは(2017年製作の映画)

4.0



質の高すぎる映画。

まるでドキュメントを観ているかのよう
演技という殻を破り捨てています。


淡々と進む物語、
物語自体の起伏が少ない映画でこんなに
感動や感情を突き動かされたのは本当に
久し
>>続きを読む

あいつはママのボーイフレンド(2008年製作の映画)

3.5


こちらの作品はラブコメとのことですが
いろんな要素が盛りだくさんの内容です。

コメディ色が特に強くて終始笑わせてもらいました!


とても面白かったです。

シーンのカットの仕方が昔の作品っぽくて
>>続きを読む

アイ・スピット・オン・ユア・グレイヴ(2010年製作の映画)

3.0


どうもこういった映画は
どういうレビューをしたらいいかわかりません汗

こういった描写は苦手です。

あくまでも映画なのですが
どうも無理です。

慣れとかってあるのでしょうか?


ただ、女優さん
>>続きを読む

アンダー・ザ・シルバーレイク(2018年製作の映画)

4.3



久々に興奮や衝撃、インスピレーションを
強く感じる映画でした。

もう、とにかくぶっとんでます

何度も観れる作品ではないでしょうか、

ただ、情報量が膨大すぎるので
あたまめっちゃ疲れた笑笑
>>続きを読む

ミスター・アーサー(2011年製作の映画)

3.5


随分前に映画天国で視聴しました。

記憶に残っている作品だったので
レビューします。

他の方のレビューを見て知ったのですが
リメイク作品らしいです!


素行の悪いおぼっちゃまと執事、
そしてその
>>続きを読む

ステイ・コネクテッド つながりたい僕らの世界(2014年製作の映画)

3.5



やはりこの作品でも
アンセル・エルゴートの演技が際立っていました。

是非注目してほしいです。

インターネット関連の問題点を教えてくれる内容です、学校周りのお話が多かったですね。


結構、大袈
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.0



脚本的には文句なしです。

アラン・カミングのファンになった作品ですね。



この映画、実話ベースになっているということなんです
が、実話の部分って
「ゲイの男性が育児放棄された障害児を育てた」
>>続きを読む

クリミナル・タウン(2017年製作の映画)

3.0



クロエちゃんとアンセル目当てでの視聴。


サスペンス映画ではあるのですが
色々な要素があり、とても楽しめました!

初体験の描写など、美しく、瑞々しく
印象的でした。

そして、アンセルの涙を絡
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

5.0


とても大好きな作品なので
レビュー致します。


見る度に涙が止まらなくなります。
これで泣かない人っているのでしょうか?



500日のサマーを手掛けたコンビの作品ということで、演出もとっても可
>>続きを読む

アニー・イン・ザ・ターミナル(2018年製作の映画)

3.4



複雑な構造の作品でした。

いうまでもありませんが
マーゴットロビー が最高でした。



一言で言うなれば
夢を見ている感覚でした。


只の「映画」を楽しみたい人には
向いていないでしょう。
>>続きを読む

ビリオネア・ボーイズ・クラブ(2018年製作の映画)

3.0


実話に基づく作品です。

少し頭を使う内容です。

単刀直入に感想をいうと
まあ、楽しめました。

90分程の映画ですが
比較的、わかりやすくまとめてありました。

80年代の音楽なども楽しめます。
>>続きを読む

ダーク・クライム(2016年製作の映画)

3.3


とてもブラックな作品でした。
テーマは「欲望」「真実」「権力」
といったところでしょう。

表紙で見る限りでは、アクションシーン満載っぽい表現や描写がしてありますが、
全くそんなシーンはございません
>>続きを読む

タリーと私の秘密の時間(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まだご覧になっていない方は
このレビューを観ない事をお勧めします。

悪いことは言いません。
是非ネタバレを見ずに作品をご覧になって下さい。





子育て、夫婦の関係性、そして「今」について考えさ
>>続きを読む

女と男の観覧車(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ウディアレン監督
ということで鑑賞しました。

事前に内容を知らなくても
物語がスッと入ってくるのは流石だと思いました。
そういう作品って意外と少ないので。

作品が始まった時の選曲から
ウディアレ
>>続きを読む

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます


知らない役者さんばかりでしたが、
なんとなく背表紙を読み、視聴しました。


こちらの作品は純粋無垢、曲がったことが大嫌い、でもとっても優しい
繊細で天才な女の子が幸せになる為に
セラピストから提示
>>続きを読む

ブルーバレンタイン(2010年製作の映画)

4.0


大好きな作品なのでレビュー致します。

かれこれ、5回くらいは観ましたが
観る度に視点が変わり解釈が変わりました。

ミシェル目線、ライアン目線、それの繰り返しなのですが。

僕はどうしてもライアン
>>続きを読む

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.5

精神的疾患を抱えた問題児の2人の物語です。

問題児2人というよりはブラッドリークーパー演じるパットが立ち直る物語って感じですね!

この映画は僕が映画にどっぷりハマるきっかけとなった映画でして。
>>続きを読む

バトル・オブ・ザ・セクシーズ(2017年製作の映画)

3.9

1973年の実話ベースのテニスの試合を通した男女間での戦いの映画です。


男性至上主義のブタvsモジャ脚のフェミニスト
これには笑いました笑


もちろんファッション、音楽などとても良かったです。
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

4.0

大変大人向けな映画だと思いました。

そして比喩表現が多い分中身を完全に理解するまで時間が少々掛かりました。

ですが、時間が掛かった分
それらを理解した上で2回目の鑑賞は鳥肌が止まることを知りません
>>続きを読む