アトムさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アトム

アトム

映画(290)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.0

鬱と聞いてたからミストばりの胸糞かと思ってたけどそうじゃなく、話のテーマが重たく鬱だった。けど嫌じゃない。かなり考えさせれて余韻が半端じゃない。グラントリノと違って、主人公の苦悩に共感できた。
きっと
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.5

最初は、インドだから許されるB級映画か〜って思ってたら全然違った!前半のコメディから一気に号泣映画に!緩急あり過ぎて本当に泣いてしまった 笑
話も分かりやすいし、伏線も綺麗に回収してくれて、本当に気持
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.0

スピルバーグさん娯楽映画以外もいけるやん!戦争系だからずっと鬱かなーと思ってたけど違った!始めの方はシンドラーの人間性に惹かれどんどん物語に入っていく。気がつけばシンドラーと周りの人達を応援してた!タ>>続きを読む

ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン!(2007年製作の映画)

3.0

この映画をなんで普通にアクションのコーナーに置いてるんだよwwショーンオブザデッドのコンビだったから薄々気がついてはいたけど 笑
イギリスのコメディって全力だよなー。全力で滑ってるとこもあるけど 笑

セブン(1995年製作の映画)

4.0

ケビン・スペイシーでた瞬間キターーーってテンション上がった!でてるの知らなかったし、でた瞬間ユージュアルサスペックでのワクワク感を思い出した!ファイトクラブを見て、今回全てに疑いを持って観てたのでそん>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

終わったあと、後ろの席から聞こえて来た「まじか」。同じ気分。展開に驚いたのではなく、ここで終わるかーの「まじか」。
途中で真相が明らかになるので、あとはどこに着地するかだけ。スッキリした気分にさせる着
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.0

やばい、だんだんウェス・アンダーソンの世界に引き込まれてきた!絵に集中するために吹き替えでもう一回観たい!
追記:
1週間経たないうちにまた観た!登場人物の関係も整理されたし、2回目観ると所々ニヤッと
>>続きを読む

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

3.5

話もテンポいいし、やっぱ絵が綺麗!ウェス・アンダーソンの他の作品も観てみたいな〜

シカゴ(2002年製作の映画)

3.0

ちゃばんww
この手の映画はすばらしーショーがあってだと思うんだけど、大したことない
しかもなんで主演にレニー・ゼルウィガーとかちんちくりんで不細工な女優つかったんだ?もっとセクシーな子使ってよ。それ
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

2.0

カイジュウ映画観たのは子供の時に観たゴジラ対デストロイヤー以来。映像はついにここまで来たか。けどこの手の映画はやっぱり映画館で観ないと楽しめないのだろう。ゼログラビティと同様すげーーとまではいかず、内>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.0

最後の謎ダンスで内容全部吹っ飛んだわ 笑 インド舞台だけどインド映画じゃないと思ってたからまさか踊るとはインド恐ろしす…
お馴染みのミリオネアのBGM、みのもんたの憎たらしい顔がちらついて映画に集中で
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.0

ロボット×ヒーローという最高の組合せの設定!ストーリーはよく言えば王道なんだろうけど、流石にテンプレ過ぎた。最後少し泣いたけど 笑

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.0

いやー贅沢な映画だった。観る前は180分長いなーと思ってたけど、全然そんなことなかった。むしろもっとこの映画の雰囲気を味わっていたかった!
ブラピがかっこいいのは当たり前だけど、アンソニー・ホプキンス
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.0

ちょーまったり。でもそれがいい!雰囲気が最高だった!そしてこの雰囲気のなか所々に入るコメディ要素が本当にいい味だしてた!
あと大好きなマリオン・コティヤールが観れてお腹いっぱいです(^ω^)

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

どんでん返しが凄いと聞いて観たけど全然ですやんw
お前らにこの謎が解けるかなと挑戦するように演出してきたから、精神病とか薬とかワードがでたとき、これは主人公が実は精神病でしたという読みのミスリードかと
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

1.0

途中で飽き、眠くなり、結果泣けるポイントも分からず、、、
うーん、悪い所は見えても良い所は見つけられなかった

アバター(2009年製作の映画)

3.0

DVDで鑑賞だけど、映像の凄さは十分に伝わった!映画館ならもっと凄かったんだろうと少し残念 笑
映像だけじゃなく、ストーリーも王道で楽しめた!

アルゴ(2012年製作の映画)

4.5

やべーーすんげーー面白かった!
最後までどきどき!終わった後もずっとどきどきしてた!どきどきしてるのに泣いた!なんだこりゃ 笑
救出作戦が偽映画とかふざけすぎだろ 笑 しかも実話!

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

2.0

うーん良さが今一分からなかった。途中眠たいし、最後も大して感動できず。

ラストスタンド(2013年製作の映画)

3.5

もーーシュワちゃんが活躍するだけで大満足っすわ 笑
シュワちゃんに銃持たせたら何かやってくれるんじゃないかとニヤニヤが止まらん!

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

3.0

わからーーーーん 笑
ミステリーに引き込まれる→解決→終わりと思いきや協力者に焦点が→タイトル思い出して、きたかフィンチャーお得意のどんでん返し→何もなく終わる???
ドラゴンタトゥーの要素必要だった
>>続きを読む

ソーシャル・ネットワーク(2010年製作の映画)

3.0

特に話の内容上おもれーーーとはならんやったけど、よくこの内容を最後まで飽きさせずにテンポ良く観せたなーと思った。前半専門用語いっぱい出てきたけど、情報学専攻だから分かったぜー ( ̄+ー ̄)でも途中誤訳>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

すげー軽く1超えてきたーー!
子どものとき何回かチラッと観たけどしっかり観たのは初めて。映像は1と比べると違和感なく今でも観れる!むしろ凄い!シュワちゃんが笑顔の学習する所なんかメッシュ使ってて今のK
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

2.0

ロック、ストック〜のが面白いかな 笑 ブラピ好きならこっちかも

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.0

ふぁ〜〜子供の時観た時とぜんぜん感じ方が違う。特に凄いことが起こったりするわけでもなく、話は淡々と終わったのに、なんかもやもや?色々考えさせられる。違うなー思い出した?秘密基地作った友達どうしてるかな>>続きを読む

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.0

アン・ハサウェイのまた違った一面・才能を見れた。出番こそ少なかったけど、本当に凄い演技!
物語自体は普通かな?てかずっと歌だったのでストーリーが頭に入ってこなかった 笑 ムーランルージュくらいの歌とセ
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

3.0

バズ・ラーマンだけあって、華やかな衣装とか建物はお手の物だった♪ でもストーリーは… 人妻の元恋人という禁断の恋物語だからムーランルージュ的なのを期待していた

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

2.0

確かに無重力の映像とか本当によく出来てた。でもそれだけ。映画館で観ると違ったんだろうけど、そういう細かい映像表現は意識して観ないと気がつかないしはっきり言って地味。ストーリーはクソ。サンドラ・ブロック>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

わざわざ人の少ないレイトショー行ったのに、前の座席のカップルが話しまくりで集中できなかったよー>_<でも流石ノーラン!後半このカップルを黙らせるほどの内容でした!笑
上映時間が3時間ってのもあるだろう
>>続きを読む

ロック、ストック&トゥー・スモーキング・バレルズ(1998年製作の映画)

3.0

ストーリーほんと良くできてんなーって感心!でもちょっとキャラの個性が弱いのと絵が地味なのがマイナスだったなー

ラブソングができるまで(2007年製作の映画)

3.0

これっすよーー 笑やっぱりヒュー・グラントのラブコメは安定!
子供のときチャーリーズエンジェル観た時は豚とか思ってたごめんなさいm(__)mドリュー・バリモア可愛かったです

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.0

龍とかソニックとか知ってるキャラクターが出るのにワクワクした!あとキャラクターの設定がうまく活かせてるなーって思った。
年代ごとにキャラクターの解像度が違うとか、ゲームのプログラム的なことに終始ニヤニ
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.0

最後まじかーーー系。でも、普通に途中から落ちに気がついてしまった (ー ー;)
雰囲気ライアーゲームっぽい?どっちが先か知らないけど 笑
1回目見る分には十分ドキドキして楽しめるけど、2回目からは微妙
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.5

泣ける泣けると前評判を聞いてたから、これは期待し過ぎて泣けんパターンやと思ってたら思いっきり泣いてしまった 笑 最後の展開せこいっすわ〜
SF感動系かと思ってたから割とのんびりな展開なのかと思ってたけ
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

2.0

killと斬るをかけてるのかと思ってたのは僕だけでしょうか。。。ビル最後斬られないで五点掌爆心拳とかいうとってつけたかのような謎の中国拳法で死んじゃったよ〜。しかもビル自ら5歩歩いて死んだし。あれ?逆>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

3.5

Woo-ah!
自殺を止めるシーン。最後の演説のシーン。どのシーンをとっても感動!Woo-ah!
改めてアル・パチーノ凄いと思った。
ダンスシーンもよかったな〜。ガブリエル・アンウォー可愛すぎ!