Tearさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Tear

Tear

映画(145)
ドラマ(3)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.5

アマプラにて。
TVアニメと変わらずほのぼの癒される作品(*´`*)

HOMESTAY(2022年製作の映画)

3.4

アマプラにて。
長尾くんの演技ってこんなに上手かったっけ?ほどよく惹き込まれた。

既視感のある物語だけど、
現代的で見やすい作品でした。

(2020年製作の映画)

3.4

土曜プレミアム(TV)かなんかで見た。

こんな世界にも運命があると信じたい

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

アマプラにて。

北村匠海さんと黒島結菜さんが可愛い。
尚人(同僚)は初見「鼻につく嫌いなタイプだ〜」ってなったけど、思ったよりずっと普通に良い奴で助けてくれた瞬間にもう「好きだぁぁ」ってなった。
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

2.6

アマプラにて。
昔好きだった気がするガリレオシリーズ。
面白かったけどなにか物足りない。
余韻に浸りきれずに終わった。

キャラクター(2021年製作の映画)

3.3

アマプラにて。

残虐な描写がエグくて、そういうのが苦手だから時折画面を手で覆いながら鑑賞。
とても面白かった。
映画を見終わったあとも、今にもダガーがうちの玄関から襲ってきそうな恐怖を感じた。すごい
>>続きを読む

ルームロンダリング(2018年製作の映画)

3.2

アマプラにて。

ウォッチリストに入れたのを忘れていてやっと鑑賞。と思ったら健太郎くんでてきて嬉しくなった。
私は好きな作品だったなー。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.2

アマプラにて。

予告を見てから気になってた作品。
原作を裏切らない描写。好きだ。
見てよかったと思う。

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

2.7

アマプラにて。普通に面白かった。
岡田くんのアクションまじヤバ。
ジャッカルが意外と面白かった。
そして木村文乃さんが可愛い…

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにて。字幕。
愛してるからこそ戦いたくなかった。
若き頃の血の誓いが2人を縛っていた。
今作のテーマはLoveだろうか。

ジェイコブのこと好きになった。
ダンブルドアから託された芯の入ってい
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

1.6

アマプラで鑑賞。
天気の子といい君の名は。といい、
物語の内容があんましっくりこない。。

映像の綺麗さと、音楽は最高。
三浦透子さんの歌声が大好き。

凪の「姉ちゃんを返せよ!!」
だけはちょっと泣
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

2.5

アマプラにて
ほっこりまったりBL日常。
飯テロが最高だった。

罪の声(2020年製作の映画)

3.0

アマプラにて
小栗旬×星野源は神共演すぎる!!
と気楽に見始めたが、シリアスな本作はまるでフィクションだとは思えないほどに緻密で、苦しく残酷な内容だった。
最後は涙が抑えきれず、見てよかったと思う。
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.8

アマプラにて鑑賞。
推理が入り組んでて普通に面白かった。
ホテルのお仕事ってつくづく好きだなぁ

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

1.7

びっくりするほど面白くなかった…

まさに"辻褄が合わない"。。
ファンタジーに寄せてるのか、化学の進歩や人間の真髄まで描ききれていないのが残念。

…翔さんいるのに活かせてないし。
青江教授の必要性
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

今更だがagtきっかけで鑑賞。
紛れもなく最高の映像作品。
登場人物の美しい生き様と力強さに
胸を打たれ、終始涙が止まらなかった。

This is Me
字幕で観なきゃ損するくらい、
彼女たちが素晴
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

2.5

松岡茉優さん目当てで鑑賞。

展開がこれほどかと織り込まれていて、
ほどよくリアルさもあって。
この作品には好きとか嫌いとか、
そういう感情は持てなかった。
けど観る価値はあると思う。

好きな台詞
>>続きを読む

ムーラン 戦場の花(2020年製作の映画)

2.0

ディズニーじゃなかった。
戦争映画。ムーランかっこいい。
その後が見たい。

小説の神様 君としか描けない物語(2020年製作の映画)

2.3

「小説が 物語が 与えてくれるもの」

ストーリーはとても好きだった。
私も素人なりに物語を書いていることもあって感情移入しながら鑑賞。
不覚にも泣いた。
「あなたの物語を嫌いにならないで」
手詰まり
>>続きを読む

響 -HIBIKI-(2018年製作の映画)

2.3

演出が暴力的で痛いけど、
響は間違ったことをしていない。
人よりほんの少しだけ不器用なだけ。

響の本、読んでみたい

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.5

むしゃくしゃして無性に泣きたくなったときに丁度いい映画。(号泣とまではいかないが、痛みを感じながら頬を濡らすくらいには泣ける。ほら、まぶたも腫れないし。)

何もかも壊してしまいたい

そんな衝動もコ
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.2

三浦透子さんが出演している映画。
アマプラ課金でやっと観れた。

言語が混ざり合う本作品は、
観ていて新鮮だった。
それぞれの発音の仕方でさえも、感情が揺れ動く様が感じ取れて面白かった。

韓国手話初
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

2.2

金ローにて。
兄弟含め、優しい人たちばかりで和んだ。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.3

近頃、涙腺がゆるくなったのかあらゆるシーンで涙が出てきてしまう。
ミラベルは、プリンセスものなのかな?

家族愛をテーマにありのままを愛する、自分を家族を愛することが、どれほど尊いものか。

ミュージ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.6

金ローにて。
アニメとは少し違う物語になっていて、
新鮮味を持って楽しめた。
中村倫也さんのアラジンイケボすぎ

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.5

金ローにて。
初っ端の地震のシーンを見て、
あれこれ私が見たことない作品だなと。
ジブリ作品は網羅した気分でいたけれど。

菜穂子のような人でありたいと思う。
理想を具現化したかのような、
可憐で美し
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.0

金ローにて。
猫好きには堪らんのだろうなぁ。
もしこれがワンチャンだったら、きっと私は号泣していたことだろう。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

2.5

ハン・ソロの喋り方耳障りやなー笑
チューバッカが可愛く見えてきた

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

金ローにて。
玉木宏の声、癖強いなー(笑)
クローンの女の子が可愛い!!

恐竜放たれちゃったけど
この世界大丈夫なのかな。

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

3.0

金ローにて。
あらすじも見ずに本編を鑑賞。
なにこの作品!お洒落な万引きですこと。
かっけぇ…

キングダム(2019年製作の映画)

2.9

金ローにて。
勇気と覇気を思い出させてくれる映画。
面白かった。
そして俳優陣が目の保養。好きw

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

2.7

金ローにて。
MARVEL作品の中でもシリアスな作品。
割と好き。おチャラけたものよりずっと
ヒーローしてる。