あつみさんの映画レビュー・感想・評価 - 22ページ目

告白(2010年製作の映画)

3.1

最後、そうくるかーってかんじ。
つまらなくもないけど面白くもない。

シュレック(2001年製作の映画)

4.3

ディズニーのプリンセスなのに飾らないそのままの感じが好き。

見た目は厳ついけど性格は優しいシュレック。

人間、見た目なんて関係ないという強いメッセージがこめられている。

サウンド・オブ・ミュージック(1964年製作の映画)

4.0

父親から笛で全て指示される子供たち。そんな子供たちは娯楽を知らずに育ち、それはまるで軍隊のよう。

そんなところに修道院からマリアがきて音楽の楽しさを知る子供たち。

昔ミュージカルで次男を演じたので
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

3.9

高校生のときに見て、すごく面白かった記憶がある。内容は思い出せないからまたみたい。

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.3

泣いた。
最初はただのサクセスストーリーかとおもったけど違った。ちょっとつらくなる。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

4.1

ホラーよりも怖い。
ハビエルの演技力が9割な映画。

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

5.0

とにかく青を基調としていて綺麗。

主人公は天真爛漫な女の子。三大欲求を我慢することなく感情が赴くままに満たす。


ヘアメイクはせず、役者そのままを写すのが監督の考えらしく、ノーメイクの上、ほぼ全て
>>続きを読む

ウォールフラワー(2012年製作の映画)

4.0

青春ってかんじ。

海外の大学生ってこんなかんじなのかな〜って羨ましくなった。

嬉しい、悲しい、つらい。
恋と人間関係とこれからのことで色々悩むものの、今楽しければいいじゃんっていう楽観的な考えが入
>>続きを読む

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

幼い頃、映画館で観た時はジョニーデップが出ているわりに面白くなくあまり満足できなかった。

だが、大人になってから観直すと感性が変わったのか、とても面白い。

自分が子供だったら、チョコレート工場にい
>>続きを読む

永遠の0(2013年製作の映画)

3.6

泣けるけど色々納得いかないところがあって、は?ってなる。

でも主人公の岡田くんの演技には圧倒される。それだけでもこの映画を観る価値はある。他にも名優ばかり出演していて豪華。染谷将太の演技にも注目。

テッド(2012年製作の映画)

4.0

テッドの下ネタがどストレート過ぎて爆笑。
友達のいない主人公の、友達が欲しいっていう願いが通じてテッドというテディベアの友達ができる、夢のある話なはずなんだけど、あまりにもテッドが人間らしくってただの
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

5.0

映像が綺麗だった。演出にも驚いた。キュンキュンして最後切なくて。失恋した後観たらめちゃくそおもしろかったです。。

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

構成が斬新だったのと、ゲームのところ爆笑だったのはいいけど、いつの間にか終わってた。なんか、物足りない。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

5.0

こんなにも家族愛が素晴らしいと思える作品はない。法廷のシーンは涙無しでは見れない。お父さんを大事にしようと思った。

ブラック・スワン(2010年製作の映画)

3.8

ナタリーがカッコいい。バレエがしたくなる。ブラック、ホワイトな同一人物をこうも演じ分けることができるのかと感心。

RENT/レント(2005年製作の映画)

4.5

ミュージカル映画で一番好き!下町の普通の女の子が大都会で大成するセクシーなミュージカル映画があるけどそんなの比べ物にならないくらいに名作!!曲が全てサイコー!!モーリーンLOVE!!!泣けるし笑えるし>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.0

ミュージカル映画の中でも大好きな作品。ぽっちゃりな女の子が見た目なんて関係なく堂々と生きてくってとこまではいいんだけど、最後は人種とか色々巻き込んで話がデカくなり過ぎてる感が否めない。でも曲は名曲ばか>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

5.0

これも大好きな一作。ファイトクラブ大好きな私にとって、こちらも先が読めないので大好きな作品。これもあらすじは言ってはいけない作品なので騙されたと思って見て欲しい。アシュトンカッコいい。

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

5.0

大大大好きな映画。最後まで読めない。あらすじ言っちゃうと面白くないのでとにかく言えることはブラピがカッコいいてこと。騙されたと思ってみんなに見て欲しい。
人生で1番好きな作品

|<