あつおさんの映画レビュー・感想・評価

あつお

あつお

映画(89)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

浅草キッド(2021年製作の映画)

4.5


久しぶりの投稿です𓂃𓈒𓏸

浅草キッドが観たくてNetflixに加入。

めちゃくちゃ良かった~~~✨✨
感動というか…なかなか言い表せられない温かい気持ちです。

柳楽優弥のモノマネとはならない絶
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

2.5

ターミネーターファンの方々、申し訳ございません。
これは面白くない!!
T2の正当な続編、といいながらほぼ焼き増しではありませんか?
本当は「アイリッシュマン」が観たかったがどうしても時間が合わず…
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

白石和彌監督とはやはり相性が良い気がする✨✨

暴力を振るう父親を殺した母親が15年振りに戻ってくる。
殺人犯の子供のレッテルを貼られた人生…
子供達の感情は15年経ってもごちゃごちゃしたまま。
なの
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

3.0

事件が起きて村人達の嫌疑は自分達のコミュニティから外れた者に向けられる…。
「よそ者」を敵に仕立てて自分達が安堵するために…。
「よそ者」にしわ寄せがいき悲劇は連鎖する…。
そんな閉塞感が生々しく伝わ
>>続きを読む

映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて(2019年製作の映画)

4.0

アニメもちゃんと観てないしキャラの名前も覚え切れていませんが…娘の付き添いで。

初プリキュア映画だったわけですが、
意外としっかりとしたストーリーなのね✨
しかもなんか切なく考えさせられる展開…。
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.5


凄まじい!!!

個人的にヒースレジャーのジョーカーが大好きで、彼の怪演は一生記憶に残るでしょう。
作品自体もスタイリッシュで哲学的な素晴らしいものです。
今作はそのダークナイトとは全くの別物。
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.0

前作がレビューもしたくない程ひどい内容だったのですが、なんだかんだ三谷幸喜には期待しています。

まぁクスクスっとなるシーンもあるけど、あー面白かった✨とはならない。
毒気がなく、万人受けを狙ってか笑
>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

まずCGの質が高い✨
序盤の雨のシーンからまぁ綺麗でびびった✨

にしても、こう来たかぁ~~~
納得は難しいけど、ウッディの決断は尊重してあげなければならないのかな。
でも子供ってムラがあって今はコレ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かったー!!
何よりまず大好きなブラピとディカプリオが同じ画角に収まっていることに幸せを感じました✨✨
本当に豪華としか言いようがない

過去と現在を織り交ぜて見せるタランティーノらしい手法ですが
>>続きを読む

アルキメデスの大戦(2019年製作の映画)

3.5

正直期待値は低く、誘われるがままに…
ところがどっこい!面白いではないかー✨
冒頭シーンからなかなかの迫力
小さな笑いを挟みつつテンポも良かった
個人的に感動のゴリ押しが強過ぎる山崎貴監督作品、その辺
>>続きを読む

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

ひとりのパパラッチの狂気を描く作品だが、これはなかなかの衝撃作。
もっとマスゴミの報道の在り方に迫るような社会派な作品かと思っていた…。

まあ結局は自分を含め、民衆は刺激的な映像を少なからず欲してい
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

拉致監禁され、その犯人の子供を産んだ母親ジョイ。
拉致部屋で生まれ育ち外界を知らない息子ジャック。

監禁部屋(ルーム)を脱出するまでの緊張感は凄かった。
脱出することでのHAPPY ENDと思ってい
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなく…。
原作をほぼほぼ忠実に、といった感じ。
ただ殺陣のアクションやONE OK ROCKが掛かるあたり、るろ剣の成功を追い掛け過ぎじゃない?

大変申し訳ないのですが山崎賢人の熱の入
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.0

名作✨✨
こちらも子供と一緒にと思い再鑑賞したが、結局は自分が見入ってしまった。
こんなの普通に泣いてしまうわ…。
オトナ帝国も傑作だが、こちらは熱量がすごい。
シリアスな合戦の中に程よくギャグを織り
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

傑作✨✨
子供と一緒にと思い再鑑賞したが、子供にとっては怖い印象だったようです…まぁ確かに。
大人になった今だからこそ、感じるものが多い作品ですかね。

まさかしんちゃん映画でノスタルジックな気持ちに
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

天才少女メアリーと叔父フランクの物語。
監督は大好きな作品「(500)日のサマー」のマーク・ウェブ監督。

メアリーがとにかく可愛すぎる✨
これ素じゃないの?ってくらい自然な演技で、質が高い。
「おは
>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.5

ブラッド・ピット×マリオン・コティヤール×ロバート・ゼメキス監督作品のスパイもの。
明らかに大好物だろうに何故か後回しにしてました。

マリオン・コティヤール綺麗だぁ
大好き女優さん、魅入ってしまいま
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.0

見た目普通の人が実はめっちゃ凄腕というありがちな設定。
まぁ武器がホームセンターのものってのはちょっと面白いかな。
それにほら日本人の大好きな勧善懲悪ものですよ?
デンゼル・ワシントンだから安定感ある
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

4.0

しんちゃん映画は過去に何作か観ましたが劇場鑑賞は初。
そしてこれが娘の映画館デビューでした。


が、これがなかなかの試練で…。


大きなスクリーンと臨場感に楽しそうに見始め、
内容的に理解は難しい
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

人種差別を扱っているにも関わらず、ユーモラスでウィットに富んでいてほっこりする内容、変にドラマチックにし過ぎていないところもGood✨
手紙のくだりとか、ケンタッキーのくだり、好きだな~
そして勿論の
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

無償の愛…ってやつだ✨

蒼井優が上手い✨
そしてめっちゃエロい✨
阿部サダヲもコミカルな役が多い印象だけど、シリアスな役もやっぱり上手い✨

「孤狼の血」からの白石和彌監督作品、
こんなんだったらも
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

4.0

時間の概念…。
結末を知ったうえでどう生きるか…。

難解な部分もあるが… これはなかなか面白い✨
SFなんだけど【言語】を深掘りした深みのある作品でした。
異星人の言語を解読していくなかでルイーズが
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

池井戸潤原作の王道的なストーリーで安定して観れます。

「七つの会議」観た直後だからかちょっと較べてしまうのだけど…
あっちは脂っこくて色々と濃過ぎたからなぁ
少々薄味にも感じてしまった…。
派手さは
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

なるほどね~ 普通に面白かった✨

ただ話題になりすぎてしまった本作。
今更色々と勘ぐって観ない方が無理で、予想できる部分だったり、予想を大きくは超えてこなかったり… そういう意味では悔しい。
映画好
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.5

面白い✨それなりに。

ストーリー的にもThe 池井戸潤作品というような勧善懲悪で、テンポも良いし、考えさせられる部分も多い。
【体質】はそう変わるものではないと日々実感しているし…。

ただ予告の段
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.5

役者陣の熱演に震えました✨✨

世代でもないし「仁義なき戦い」など所謂東映実録ヤクザ映画みたいなものは観た事ないのですが、それでもドラマを2時間にしただけのような退屈な邦画が多い中 しっかりと作り込ま
>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

4.0

序盤から「スプリット」の続編にダン(ブルース・ウィリス)が絡み、これは面白くなるぞ~とワクワクしたが
精神科医の女が出てきた辺りからちょっとトーンダウン…。
Mr.ガラス(サミュエル・L・ジャクソン)
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

【ミスター・ガラスの予習②】

気になって気になって夜中の鑑賞。

あらゆる性格を演じ分けたジェームズ・マカヴォイには脱帽✨
自分の中で「ペネロピ」とか「つぐない」とかのスマートなイケメンの印象が強い
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.5

【ミスター・ガラスの予習①】

M・ナイト・シャマラン監督は可哀想だなって思う。
この人の作品は自分も含め、多くの人が妙に勘ぐって観てしまってる気がする。

この「アンブレイカブル」もそのひとつ。
>>続きを読む

蜘蛛の巣を払う女(2018年製作の映画)

3.5

2019年初映画✨✨

「ドラゴンタトゥーの女」の続編にあたる今作。

これじゃない感…。

映画自体はスリリングで面白いは面白いけど、なにせ前作が傑作過ぎる…。

ただスウェーデン版も全て鑑賞したが
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

すっごい良かった✨✨
成功とか挫折とか王道的なストーリーでもQUEENの名曲に彩られてただひたすら胸熱だった。
フレディの半生…仲間、家族、恋人、友達、そしてセクシャリティな部分を通しての葛藤、孤独。
>>続きを読む

歩いても 歩いても(2007年製作の映画)

4.0

樹木希林さんの訃報驚きました。
自分の好きな作品、とくに是枝監督作品には欠かせない女優さんでした。

是枝監督作品ではこの【歩いても歩いても】が一番好きです。

是枝監督は日常の切り取り方が絶妙。
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.5

親子の愛情…

こりゃミステリーやサスペンスというよりも
ただただ【悲劇】
涙腺崩壊って程でもないけど…哀しいな
誰一人として救われていない

新参者、麒麟の翼と鑑賞してきたがこれが最後か…?
ストー
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

娘がレイプされたうえに殺された
進展しない捜査
3枚の看板
遺族、悪徳警官、差別、暴力、怒り、そして赦し
いろんな要素が絡み合うが見せ方はそれほど重くはないかな

オレンジジュース。。。
これに尽きる
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

3.5

半魚人といえば「産ませてよ〜」


それは置いといて
半魚人の造形 素晴らしい✨

全体的に暗く、水気が多くじとっとした感じ
性描写もあれだからかなり好き嫌い分かれるとは思う

まぁパンズラビリンスの
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

彼らは絶対に間違っているんだけど あの家で暮らしていたみんなが幸せだったろうな。
彼らを否定しきれないし、共感すら覚えるような…。

ほんと「なんだろうね」

子供ができたから親になるんじゃない。
>>続きを読む

>|