Sawaicoさんの映画レビュー・感想・評価

Sawaico

Sawaico

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

5.0

映画館で観終わったあと、ぁぁもう一回観たいと思ったくらい好きだった。
観てからだいぶ時間経ってしまったのでまた観てから書きにきます。

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

狗巻棘くんのエピソードが好き。
乙骨くんもよかったけど、本編の方が高まる☺︎

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

2.5

私の周りもレビューもみんな酷い酷い言ってる😊
怪獣ものを見たことない私はラストもよくわからないレベルだったけど、豪華キャストのコントって感じでほんのり楽しみました笑

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.0

どっちが悪いとかないけど私はかすみちゃんの肩を持つぜ。お互い幸せになってね☺︎

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.0

IMAXレーザー3Dで鑑賞。
どっぷりアバターの世界に浸かってきました。
圧巻な映像美に壮大なスケールに感動。
海が好きなのもあり表現的にもストーリー的にも1より好きでした。
前回いだいたイメージは、
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.5

なるほど!
気になってたら何も調べずとりあえず観て!とアドバイスしたい
役名がほぼキャスト名で笑う

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.5

喧嘩がゾンビより怖いので(もはやゾンビは怖くない)観るのためらっていたのですが、
あまりにも周りに勧められるので観てきました笑 やっぱり痛かったー。

とにもかくにも山田裕貴目当てで行ったので、ドラケ
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3(1990年製作の映画)

4.0

ラストがもう…ハラハラドギドキ、はやくぅぅ急いでぇぇとなりながら必死に観ていました。ドクがとてつもなく可愛い回ですね♪
終わり方が最高!!とても素敵な3部作でした。ネトフリでやっているうちにもう一周し
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

もう絶対騙されてるってわかってるから、
後半になってくると、どこから作戦?もしかしてこの人も子猫ちゃん?と脳内が忙しい。今回は、そう来たか…と。ちょっと前作より地道で感情に寄り添う展開。
ファミリー勢
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.1

めちゃめちゃ面白かった!
日本が溢れ出してる♡ありがとうスティーブンスピルバーグ!ウィン君でてるし♪
おそらく私が知らないもっともっといろんなパロディが盛り混まれているんだと思うんだけど詳しくなくても
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.8

見終わったあとも涙がポロポロあふれた。
言葉に表せないこの感情はなんなんでしょう。

作品の紹介文が、刑務所で出会った2人の友情を優しく描く、みたいに書いてあったから、ストーリーにもうびっくりする。優
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

3.7

60年代、アメリカ、黒人ピアニスト・ドクターと白人イタリア人・トニーの旅物語。

人種差別、同性愛差別で、いくつものひどい目に遭うんだけど、作品自体はジョークも散りばめられていて全体的に楽しく観れる。
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

4.5

ラップとかラテン音楽に馴染みが無さすぎて、観る前は長いし楽しめるか不安だったけど最初の曲中の“in the heights!”のフレーズから完全に持っていかれた。

ダンスと振付は完全素人目線だけど圧
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

3.8

おもしろい👏
1の方が好きだったけど
2の方がハラハラした!
全部1と繋がっているのね!
発想力がもうね、すごいのね。
ジョークが入ってるのか、こんなんだったらいいななのか、本気の推測なのか
空飛ぶタ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.5

何気に観てなかったシリーズ。
20年も前の作品ってことにまず驚き。
もっと最近かと思ってたよね。

爽快犯罪もの大好き。(そんなジャンルあるか知らないけど)そんなにウワッってなるほどソワソワしないくら
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.0

ライドは乗ったことあったけど実は観たことなかった作品。
映画シングストリートが好きでその作品にこの作品をイメージにしているシーンがあったことから鑑賞。

なんておもしろいんだろう!
ドックにマーティ、
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

結構好きでした☺︎
映像がとても美しく、ベルがとても素敵。

変身願望、少女漫画的要素(地味な子が学校の人気者と幼馴染とか、しのぶくんの「言ってみ?」とか🥺)女子が好きそうな要素が多め。

最初はサマ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.5

俳優陣もよく展開も早く面白いストーリー。オリジナルってところがまた嬉しい。
伏線もうまくて、不気味さの表現がすごいと思った。菅田くんが絵を描くシーンも好き。

Fukaseさんは本当に初めて?って思う
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー: ホーリーチキン !(2017年製作の映画)

3.3

マック食べ続けたらどうなるか?の恐怖ドキュメンタリーから12年ほどがたった2作目。
今度はケンタッキー食べまくるのかなと思ってたら、監督がファーストフード店を作っちゃうぞというストーリー。

飲食店オ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

PCの画面ばかりなのと、ハラハラするので、すごく疲れたけど見応えのあるミステリーサスペンス。

あーあいつかー
ちがうんかー
えーあの人〜?!
ちがうんかー
えーまさかのー?
遺体は?なんで探さないの
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.5

勝手にホラーと思ってたら違いました。
最初の方はコメディ。
後半ちょっとスリルって感じ。
怖そう、と思って観てない皆さん!
大丈夫!

いろいろ勘違いしてたので
いろいろとびっくり。
半地下というキー
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

3.0

久しぶりにミュージカル鑑賞。

面白くなくもないんだけど、
なんてゆうか心躍らないミュージカルだったかなぁ。なんででしょう?

アメリカはもっと寛大かと思ってたけど
偏見全然あるのねーとかが知れたって
>>続きを読む

ゲームチェンジャー: スポーツ栄養学の真実(2018年製作の映画)

3.8

菜食主義でも強いよ!
むしろ強くなったぜ!っていうドキュメンタリー。アスリートカッコよかった。

動物が可哀想だから、地球環境が大変だから
という切り口ではなく、
菜食はよりアスリートをも強くするよっ
>>続きを読む

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.0

マックを3食、1ヶ月食べるドキュメンタリー。
彼のチャレンジ精神と根性に乾杯🥤
彼女気が気じゃなかったでしょうに。

アメリカのカフェテリアのランチは、ピザやお菓子が並んでいる。フライドポテトを野菜摂
>>続きを読む

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.5

砂糖の摂取による体の変化を自分の体で実験するお話。砂糖のことがよくわかる。
普段飲まないけどジュースとかちょっとくらいいいかって思えなくなった。

それはもうドキュメンタリーですから、顔色や体の変化と
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

5.0

舞台を観ることになって初めて鑑賞。

なんて素晴らしい作品!2回連続で観てしまいました。

アン王女のどの言動もが愛らしい。

I’m so happy って数日ずっと口にしてる私。

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

自身の所有物をすべて倉庫に預けて、本当に必要なモノだけを1日ひとつ取り出していって、人生で本当に必要なモノは何かを探していく。という実験のドキュメンタリー。

映像の雰囲気が素敵。
おばあちゃんのモノ
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.0

若い女社長と70歳のインターン激渋おじ様との年齢を超えた友情ストーリー。

ぽっかり空いた心を埋めるのは誰かに必要とされること。窒素しそうに苦しいとき救われるのは心を解放できる誰か。

人間関係の温か
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.0

彼女は一生懸命向き合っていたんです。
(わかりずらいわっbyやすけんってとこかしら)

夫婦像がとっても可愛い。
榮倉奈々ちゃんとやすけんさんのホッコリ具合が抜群。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.5

アクション・SFで寝落ちする女なのですが
最後まで楽しめました!
さすがですMIシリーズ。

アクション好きな父と鑑賞。

ビルを飛び走るシーンが好きだった。
骨折したって知ってるから、より痛みを感じ
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

3.0

池井戸さん作品好きだけど
エンターテイメントと謳うにはテーマがちょっと重かった。

男と女(2016年製作の映画)

3.0

いろいろ抱えてる大人の男女のストーリー。

コンユの肉体美が見所…笑
静かに流れる映像が良かった。
彼女の疲れてる感も。

コンユのために5をつけたいがコンユじゃなかったら好きじゃない内容なので抑え気
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

3.8

笑えて、じーんときて、ところどころ泣ける。

友達がいいやつで
特訓にひたすら付き合ったり、
お皿洗いのおじさんも料理長も教官もめっちゃ優しい。
サリーの才能と努力、本気さ、純粋さ、にみんな力になりた
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

体が不自由なお金持ちフィリップと、
失業手当目的のスラム街出身のドリスの
実話に基づいた友情の物語。
テンポよくすすんで、だんだんフィリップもドリスも本当に楽しそうに笑うようになって、涙がでました。
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

何気ない瞬間も最後の出来事。
一瞬一瞬を大切に生きようと思える作品。

タイムトラベルを使わなくても
ティムはメアリと出会えてたと思う。
素敵なカップルでキュンキュン。
家族想いなティム、そしてメアリ
>>続きを読む

>|