迷さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

迷

映画(282)
ドラマ(13)
アニメ(0)

チワワちゃん(2018年製作の映画)

3.3

なんだったんだろう。虚無感しか残らなくて、私たちが観てたのは最初からずっと「無」で結局なんの意味もないんだよというのがこの作品のメッセージなのかなと思った。音楽とか、ずっとMVみたいな綺麗な映像は良か>>続きを読む

スクール・フォー・グッド・アンド・イービル(2022年製作の映画)

3.6

舞台、衣装、世界観、キャラクターとBGMは凄く良かった!伝えたいことはなんとなく分かるけど展開が進むにつれてついていけなくなってしっくりこないままエンドロールを迎えてしまった感はある。アガサの近くでニ>>続きを読む

スレンダーマン 奴を見たら、終わり(2018年製作の映画)

2.0

姉妹愛が感じられたのは良かった
ケイティ役アナリースバッソちゃんが可愛い🥺

海獣の子供(2018年製作の映画)

4.2

海は子宮みたいな発言のあたりからついていけなくなって壮大すぎる物語をあまり理解出来ないままエンドロール迎えてた。でも綺麗な描写がたくさんあって速攻で原作全巻購入した。好きです

ゲーム(1997年製作の映画)

3.6

ニコラス不憫すぎてもし彼が藤原竜也だったら5分に1回は叫んでたと思う。自分が主人公ポジションだったら心理カウンセラーにお世話になる未来が見えるしそのカウンセラー含めてもう永遠に何も信じられない

学校の怪談(1995年製作の映画)

3.9

小学生時代に自分が体験した記憶を掘り起こせたような感覚が味わえる良い作品だった🏫

ライオン・キング(1994年製作の映画)

4.2

🦁🌿🌟
曲が良い・お話が良い・ハイエナがかわいい

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

4.3

私たちのピートォォォケイトブランシェット様ァァァァ耳ィィィィイ!と情緒がぶれぶれになる箇所が盛り沢山。長くて平坦に感じるお話だったけど演出構成雰囲気展開全部好きだった🕯🕰📜

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.5

メガラ、、こんなにも我々を魅了するヒロインがいたとは、、、ハデス、、こんなにも愛らしい悪役がいたとは、、、と新たな出会いが多い作品だった

アラジン(1992年製作の映画)

5.0

22歳になって初めてしっかり観たんだけど、ほんっっとうに良かった...!お話も映像も音楽もキャラクターもなにもかもが素敵!ディズニー作品の素晴らしさを改めて実感することが出来た🕊

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.5

最近のしんちゃん、個人的にヒットするものがなかったんだけど劇場に観に行けば良かったと思うほどめちゃめちゃ好きだった( ; ; )
2015年の引越し物語以来のお気に入り作品になりました。良いお話すぎた
>>続きを読む

チューズ・オア・ダイ:恐怖のサバイバルゲーム(2022年製作の映画)

2.6

それでええんか?感がすごい
ゲームと現実が連動する独特な演出と頼りになるオタクのエイサくんは良かった

くまのプーさん/ルーの楽しい春の日(2004年製作の映画)

4.0

100エーカーのメンバーで唯一価値観が大きく違うのがラビットで、彼が苦労人だと改めて感じる作品だった
みんな騒がしくて可愛いお話🫶🏻

ファンタジー・アイランド(2020年製作の映画)

2.7

消化不良な気持ちのまま迎えるハッピーエンディング 〜兄さんの幸せが、僕の幸せ〜

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

面白かった〜〜
もう一度観て理解を深めたい作品📚
アレックスとカテリーナの関係性にときめいてしまうし言語攻撃のシーンが楽しい

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.7

あの状況下だと一生ギスギスしてるようなのもあるけどこの作品は思いやりが垣間見れるシーンが所々あったからハラハラしつつもあたたかい気持ちになれて良かった◎
絶叫して暗転するシーンのあと絶対エンドロール来
>>続きを読む