あやさんの映画レビュー・感想・評価

あや

あや

パレード(2024年製作の映画)

4.0

こんな世界があるというだけで救われる人は多くいると思う。藤井道人過去作のオマージュがたくさんで、近年の集大成そのもの。最後の細かいとこまできちんとみてほしい。亡き河村プロデューサーへの想いにもうるっと>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

4.2

Airジョーダン誕生秘話。adidasのボス感が凄かった。こういう話大好き!

赤ずきん、旅の途中で死体と出会う。(2023年製作の映画)

3.4

お遊戯会ぽさと福田雄一の会話劇がマッチしてて、クスッとしながら見れた。

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

ゲーマーがプロレーサーを目指すというスポ根もので、設定から面白くてすき。ゲームしたことなくても、手に汗握って見入ってしまった。映画館で見たら最高だろうな〜

99.9-刑事専門弁護士‐ THE MOVIE(2021年製作の映画)

3.5

ドラマ版から好きですが今回も安定して面白かった!花ちゃんの弾けた演技が良き。結末悲しかった…

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.5

天海祐希に「あなたに宝塚は無理」って言わせる脚本にわらった

#マンホール(2023年製作の映画)

3.7

ほとんどのシーンがマンホールの中で中島裕翔の一人芝居という、演劇をみているかのようなアイデアがよかった!SNSで展開が進んでいくのは日本版『search』のよう👏

機械仕掛けの君(2020年製作の映画)

3.5

磯村勇斗が泉澤祐希を撮る最高タッグ。長編で見てみたい!

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

4.2

ドロステに続き奇跡のような作品。タイムリープへの情熱と緻密さを感じて、最後までワクワクが止まらなかった☺️

最後まで行く(2023年製作の映画)

4.0

こんなにオドオドしてる岡田准一初めて見た(笑)最後までハラハラして目が離せないし、ダークな内容だけどクスッとする場面もあってみやすかった。監督、キャスト、内容からヤクザと家族も見返したくなった。綾野剛>>続きを読む

わたしは最悪。(2021年製作の映画)

4.0

現代を生きるアラサーにビシバシ刺さりすぎる内容。未来よりも今の自分に正直すぎるユリアが愛おしく感じた。節目の選択はタイミングがやっぱり何より大切だよなと。オスロの街が素敵すぎて、行ってみたくなった。

正欲(2023年製作の映画)

4.3

多様性という言葉がよく使われる現代に対して、現実はそんな単純なものではないと一石を投じた作品。想像を超えた思考や嗜好にあったときに、理解はできなくても受け入れることができるか、観る側も試されていると感>>続きを読む

それだけが、僕の世界(2018年製作の映画)

3.8

イ・ビョンホンみたさに。ぶっきらぼうなジョハだけど、家族写真でおちゃらけたり、お母さんとダンスしたり、所々見せる優しさが凄く温かくて好きだった。パクジョンミンの演技が良すぎる。オケでのピアノシーンに感>>続きを読む

非常宣言(2020年製作の映画)

3.7

序盤から犯人があっさりわかり、動機は弱いなと感じたけど、そこがメインではないからこそリアルすぎて、暫く飛行機は控えようとさえ思った。バイオテロが起きた時の、飛行機の中だけでなく、国内外がパニックになり>>続きを読む

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

4.5

たまらん。エモの大量摂取した。リアルな人間像とエピソードがクロスしていく展開は、桐島を思い出して懐かしい気持ちに。学生時代の儚さと尊さに心やられた。。藤原季節の先生役が良過ぎた。

猫は逃げた(2021年製作の映画)

3.8

どろどろ不倫四角関係がテーマなのに、今泉節と猫ちゃん/カンタのエッセンスが加わるだけで、ほのぼのみが出るとは。みんなが愛くるしくなる会話劇だった〜

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

誰が見ても感動すると思う。前評判通り、めちゃくちゃ良かった。

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

4.5

邦画の恋愛ものにだいぶ胸焼けしてしまって最近見れていなかったけど、私的『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』『余命10年』以来の大ヒット。キミスイのようになるかなと油断してたら、この展開はずるい😭😭み>>続きを読む

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.5

クドカン作品の中でも1番好き!ドラマ版から大ファンで、いつか続編が観たいなと密かにずっと待ってました😭ゆとりに出てくる全キャラが愛しすぎる。。特に柳楽優弥は別の作品でみてもまりぶを引きずってしまうくら>>続きを読む

水は海に向かって流れる(2023年製作の映画)

4.0

これまでみてきたキラキラきゃぴきゃぴJKの広瀬すずはそこにいなくて、榊さんとしてアラサーの色気と落ち着きが堪らなくよかった!ポトラッチ丼食べたい。。。

渇水(2023年製作の映画)

3.5

電気代は払うのに、水道代は滞納されて罵声を浴びせられる水道局員の苦悩が垣間見れた。育児放棄された姉妹のシーンはしんどすぎる。磯村勇斗の新卒2年目感良すぎるな。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

『アルゴ』のような緊迫感がありつつ『工作』のような心理戦と南北の絆を楽しめた。にしてもラストが良すぎた。。史実を基にしているだけあり、かなり骨太で濃厚な内容なので、見終わった後はどっと疲れてた。

>|