レヴィットさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

#生きている(2020年製作の映画)

3.6

パク・シネに恋しました。
マジで恋した5秒後。
あのちょっとツンデレな感じのパク・シネちゃんはリョウコヒロスエもケイスケホンダもタマンヌガラ国立公園ですよ。
たまらん。

感想ですが、Netflixの
>>続きを読む

プロジェクト・パワー(2020年製作の映画)

3.0

テッポウエビが衝撃波を出せるなんて初めて知りました。
エビを見直したよ。

ジョセフ・ゴードン=レヴィットのファンとしては見なくてはと思い鑑賞。
やっぱかっこいい。
動物の持つ驚異のパワーを5分間限定
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.8

走れ


皆様の印象に残っているであろう終盤の戦場を疾走するシーンで、是非MONOEYESのRun Runをバックに流して欲しかった!
本当にワンカットに見え、時間の流れが一緒なので自分が戦場にいるか
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

2.6

サンドラ・ブロックを危機的な状況にブチ込むと毎度いい表情しますよね。
駄菓子菓子!
個人的には今作はサンドラ・ブロックの表現と場面演出は満腹ですが、やはりモヤっと残す感じが気になっちゃう。
見る側に考
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.6

エッチじゃない透明人間

透明人間というタイトルを見たとき、てっきりエッチなイタズラムービーかと思いましたが、真面目君な透明人間でした。
クソ真面目に精神を追い詰めていきます。
私でしたらもっと悪用す
>>続きを読む

仮面病棟(2020年製作の映画)

3.5

騙された。
いや僕が鈍感なのか。
永野芽郁ちゃんばっかり見てたから全然伏線に気づけなかったのか。
クセが強くない方の高嶋さん。
永野芽郁ちゃん可愛い。
後でカルピス飲もう。

全然気付けなかった僕に優
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.9

NARUTOの暁編で角都が飛段の不死を利用し、飛段もろともぶっ飛ばす攻撃をしてましたが、当時見た時と同じ興奮を味わえました。

個人的にタイラー・レイクばりにヒットした作品です!
見どころは数百年間鍛
>>続きを読む

黒い司法 0%からの奇跡(2019年製作の映画)

3.9

「命に色の差はない」

ここ数ヶ月で一番感動した。
黒人の冤罪が多いアラバマ州で、司法の平等を目指し奮闘する、実在する弁護士ブライアン・スティーブンソンの物語。
検察・警察というあまりにも巨大な組織を
>>続きを読む

mellow(2020年製作の映画)

3.2

岡崎紗絵ちゃんがマジで可愛い。
好き。

こんなラーメン女子いたらチャーシュー増し増し、ニンニクたっぷりで口臭くして、話すのも申し訳ない、むしろ追加でニンニクをぶち込み、おまけにデスソースで汗まみれ状
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.6

マッツ祭り!
こんなマッツが見たかったよ。
マッツマッツマッツ

退職前にぶっ殺されそうになるマッツは、「腕がありすぎる」と言われる殺人スキルと愛想笑い一つできない仏頂面で慈悲もなく次々と敵を倒してい
>>続きを読む

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.7

まさかこれが実話だとは。
やっぱBased on a true storyは面白いですね。

ぼくも転勤族で昔の土地を訪れた時は今でも色々とフラッシュバックされるので、それが壮絶な経験のもと25年とな
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.7

僕もあーやってバカしながらジジイになっていきたいな。


真面目にふざけるって難しいですからね。
まさかの実話でこいつを記事にする方もナイスセンスですわ。
やっぱ精神年齢はベンジャミン・バトンでいなき
>>続きを読む

タイラー・レイク -命の奪還-(2020年製作の映画)

4.0

こんなクリヘムが見たかった!
完全な筋トレムービー!


ストームブレイカーの代わりにアサルトライフルをぶっ放し、ソーではあまりお目にかかれない肉弾戦で容赦なく敵を倒していく!
ジョン・ウィックと並ぶ
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.0

弱いんですこういうの。
涙ちょちょぎれ寸前です。

泣いてはないですが、間違いなく二人の絆に感動。
こういったヒューマン系は4.0以上はつけないんですけど、クリス・エヴァンスが好きで割増。

日本でも
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

3.8

「人をいたわれみんな闘ってる
相手を知りたかったら
よく見ること」

最後のセリフがどんだけオギーにとって身に沁みて深いものか。
物語はオギーの周りの人物のパートに別れ展開していく。
すれ違いって些細
>>続きを読む

祈りの幕が下りる時(2017年製作の映画)

3.8

個人的に久しぶりに邦画でヒットしたかもしれない。


2時間でしっかり見れるサスペンスで、全く時間を感じさせなかった。
シリーズは映画版しか見たことがなく、加賀やその周りのキャラの背景はわからないが、
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.0

マーク・ラファロがいつ緑色のあいつになって設定ぶち壊すかとビクビクしてました。


ディカプリオの目力が危機たる状況を連想させますね!
言葉で説明せず伏線を散りばめて、見てる側に答えを探させるのは確か
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.5

宮迫さんのYou Tubeのコメント欄に、1度死ね、生き返ってもう1回死ねとコメントがあったとヒカルさんとのコラボ動画で言ってましたがw
今作はそれの無限ループバージョン!

しかも、性格悪いがぶっち
>>続きを読む

ライト/オフ(2016年製作の映画)

3.0

U-NEXTで見放題だったので、気を抜いて見ましたが、意外とこわい(笑)

お化け系ホラー映画なんですが、お化けは瞬間移動能力があり、人を簡単に切り裂く爪と人間を簡単に持ち上げるパワーも備えてる。
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

2.0

原作未読なので、読んだらまた違った見方になるのかも。

菅田将暉さんの溢れんばかりの才能と、竹内涼真さんの汗なんてかきませんくらいの爽やか野郎はなぜか嫉妬する。
しかし、ギャグを狙っているのがあまりに
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

アカデミー賞作品とはめっきり相性が悪い私ですが、、、これははっきり面白い!
いや、おもろい!
グエムルって感じ!

極貧一家が裕福な家を手玉に取り、感情も奪っていく。
まさにパラサイト。

最初は手玉
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.1

まさに地獄。
多くの命を奪った凄惨な事故。
インタビューに基づきよりリアルに作り上げただけに、ここに自分が居たと思うと果たしてホテルマン達のように勇敢に振る舞えたであろうか。
犠牲者の大半はホテルマン
>>続きを読む

クロール ー凶暴領域ー(2019年製作の映画)

3.6

ワニワニパニック!

こういうシンプルで無理のないパニックムービーが凄く好きです。
メイズランナーの、スコデラーリオちゃんと、あのプライベートライアンのハイパー狙撃手バリー・ペッパーが大量発生したワニ
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.0

「お前は誰だ」


有名企業の歴史の変遷って面白いですよね。
個人的に思う映画の良いところが、関心がなかった分野への興味を持つきっかけになるのと、1つまた話のネタになる事等あげられますが、それらのまさ
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.5

次はジョン・ウィックと戦ってほしい


岡田くんのアクションのスケールがまた一段と大きくなった気がする。
そもそも邦画でこういったスタイリッシュアクションってそんなに多くないイメージなのでかなり面白か
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

4.0

君はそこで何をやっている?

三部作で一番胸熱な展開!
賀来賢人さんのその台詞が一番言いたいことだったのだと勝手に思ってます。
つまりは時間は限られているのだと。
クライマックスの勝負はシリーズ見てき
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.7

ちはやふる一気見

なぜか下の句から見てしまったこのシリーズで、なんか最初から強いし、展開急じゃないか?と思って進んだが、それでも楽しめました。
後に上の句鑑賞。

前作とは変わってチームの団結力が問
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.7

青春っていいな

競技カルタを恥ずかしながらよく知らなかったのですが、こんなにもスピード感溢れ且つ緻密で巧妙な競技なのだと今作を通じ初めて知りました。
そして広瀬すずちゃんの大ファンになりました。
>>続きを読む

シャイニング(1980年製作の映画)

3.6

名作ホラー


柳沢慎吾の「ひとりシャイニング」を見た後の観賞だったので、どーしてもあのシーンを笑ってしまう。
しかし、時代を感じる効果音や何か目に見えないものがジワジワ迫ってくる演出で、長時間の映画
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.5

国を維持していくための万策は尽きた。
だから強盗殺人等々おっけー!


このハチャメチャ感と、狂気に目覚めていく人間達を見る様子はこのシリーズの醍醐味ですね!
ギャング達が地元loveで、ここまで頼も
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.6

ワンシチュエーションムービーの中でも面白い作品なのかと!


かかってきた電話は誘拐から助けを求める電話だった。
オペレーターのアスガーは一刻を争うため早期解決にむけて単独行動に出るが事件は思いもよら
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

2.7

確かにこのオチは意外だった

しかし、想像はできていた(笑)
二回目に見るとまた違った角度とか、表情とか意図が見えてくるのやも。
展開とか、謎感を持たせながら進むのはなんとなくフライトプランと似た感覚
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

犬を殺され、車をパクられた復讐で100人以上殺してマフィアを潰したキチガイのジョン・ウィックがまたまた暴れてます。

感想は、最初から最後までずっと人を殺してました。
ぶっちゃけ心に残るシーンとかほぼ
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

サラリーマンは辛いよ


出世争い、営業ノルマ、不倫、不正、隠蔽...
香川照之がミッチーを営業不振で激詰めしてましたが、営業マンの私も経験ありますが、マジであんな感じ。
ゲロは出なかったけど。
いや
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

東京最高!


埼玉出身で東京と千葉にも住んだことがある私から言わせてもらうと、東京は最高です!

埼玉は名産とかショッピングモールとかありますけど、なんか今一つインパクトが足りない。
何もないけど誇
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

2.4

「インターステラー」バリの力感を期待したが、かなり遠かったか(笑)

やっぱ宇宙ものの映画はロマンがあるし、まだ見ぬ領域に心馳せる思いは強いですね!
星の映像美とストーリーのスケールの大きさは果てしな
>>続きを読む