レヴィットさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.5

もしも世界が変わるのなら 何も知らない頃の私に 連れていって思い出が 色あせないように


名曲ですね。
初期ワンピースを見てた頃を思い出します。
確か水曜日の放送枠でしたね。
夕飯食べながら見てまし
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.6

進化し続けるハイパーバトルサイボーグ


ジェロム・レバンナのK-1時代の愛称ですが、今その系譜を引き継ぐのはアリータに間違いない。
中條あやみちゃん主演で「3D彼女」という映画がありましたけど、ジェ
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

母は強し


アバウトタイムでも同様の感想を持ちましたが本作のような映画を見て、さて自分はどうかと考えると終活をリアルに意識しますね。

映画の感想は1日1日を大切にってなるんですけど、とにかく各役者
>>続きを読む

ゾンビーワールドへようこそ(2015年製作の映画)

3.8

これは面白い(笑)
エログロゾンビ映画はしょうもなく終わりやすいけども、いや今作もくだらないんだけど、面白い!
ハンモックのシーンは今週1番笑いました

ボーイスカウトの冴えない3人が、街に溢れたゾン
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

ドウェイン・ジョンソン
ジェイソン・ステイサム
VS
イドリス・エルバ

完全なる筋トレムービー。
つまり筋肉の組織を破壊しホエイプロテインを飲む映画です。
2019
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.8

これまで個人的にダークサイドムーンが1番面白かったのですが、匹敵するくらい面白かった!


ヘイリー・スタインフェルドが一生懸命で可愛かったためか、妙にバンブルビーがボコボコにされてると応援したくなり
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.7

家族全員訳ありだけど、絆は確かにある


こういったちょっとダークなヒューマンストーリーは面白いですね。
あと役者陣の滲み出てくる味がより見ててグッとくるなと感じます。

がっつり家族の形態に見えるシ
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.6

原作未読なので先入観無く単純に1つの作品として見れましたが、人間の姿をした奴が人間を食べたくて我慢できない衝動とか、ホラー・パニックムービーが好きな僕としては僕の衝動が止まらない題材なのですが、残念な>>続きを読む

ジグソウ:ソウ・レガシー(2017年製作の映画)

3.3

ソウシリーズの良い奴に見えそうでも徹底して血祭りにするスタイルは相変わらずですね!
その部分はファンの期待に応えてました!

シリーズ見てきた僕としては、もちろんストーリー展開も気になるのですが、殺
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

3.7

トム・ハンクスに英雄役をやらせたら天下一品ですね!

155人の命を救ったから一件落着ではなく、実は機長の判断は乗客を命の危険に晒した・・・??
の判断の是非を問う映画。
155人だけの命でなく、その
>>続きを読む

ファースト・タイム(2012年製作の映画)

3.2

恋愛映画はほぼ見ない、というか心が腐ってるので見てもつまらないと思う僕ですが、率直にこいつら可愛いなと思ってしまった。

メイズランナーのディラン・オブライエンがどんな役をやるのか見とくか、だけで見て
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

4.2

GODZILLAよ、お前がキングだ


こんな怪獣映画を待ってましたよ。
100トン近い超ヘビー級の怪獣達が至近距離で雷や熱線をぶちかまし、躊躇なく大都市が全壊するまで暴れまくる圧倒的映像体験。
躊躇
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.6

機敏なゾンビ最高

「ワールドウォーZ」「ドーンオブザテッド」「28日後」「28週後」・・・
ゾンビ映画って染みます

しかし、J.J.エイブラムスのぶっ飛んだ世界観は一見の価値ありですね!
映画で「
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

4.1

お前の時代だ


このロッキーの台詞に、ロッキーとスタローンの作品への思いが詰まりまくってましたね。
続編は前作を越えてこない事はよくありますが、クリードには当てはまらなかったです。

ヘビー級王者と
>>続きを読む

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

3.5

手品出来る人っていつの時代も人気者ですよね。


一流のマジシャン4人で構成される「フォー・ホースメン」は、イリュージョンを使って巨悪を潰すみたいな話ですが、特に構えず気楽に見た結果完全に騙されてまし
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.1

ベネカンが天才で一風変わった男を演じると天下一品ですね。


魔術用語と魔術により地形が変わるなど世界観はかなり独特であることと、中盤にかけての成長と魔術対戦は前のめりになりましたね。
他の作品への伏
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.0

血湧きゾンビ走る


まさか平成最後に見る映画がゾンビ映画とは思いませんでしたがw
今流行りの全速力で自分を食べに来るゾンビです。
しかも、場所は電車内という一方通行で、更に狭いところで追われるっての
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

究極のアベンジ


見る前のワクワク感
待ちきれない感
上映後スーパーヒーローに憧れ筋トレしたい感
ELLEGARDEN復活liveに似てる感覚(私大好きなので)

上映時間3時間がこれほど短く感じた
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.7

長澤まさみに惚れ続け、惚れつくし、惚れ直した映画。
映画の良し悪しは人それぞれの感性ですが、長澤まさみの美しさに人それぞれなど無く、皆が美しいと言うはず。
そう、好き。


でも個人的MVPは吉沢亮さ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.0

いつの時代も変わり者が世の中を変える

やっぱり音楽っていいね!
爆音で疾走感のあるエモい音を鳴らし、圧倒的歌唱力で大衆を引き寄せる。
「俺が何者かは俺が決める」
と終盤で言った台詞が、散々マスコミや
>>続きを読む

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

3.6

手荒な世直し


若かりしコリン・ファレルが演じる横暴で人脈の無い男が公衆電話で苛められる映画。
ほぼワンシチュエーションの映画がとても好きな僕にとっては十分楽しめました!
上映していた当時BSチャン
>>続きを読む

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.4

「一日あれば有効に使える」
アマンダ・セイフライドがガチで可愛いので、僕の100万年あげます


真新しい設定と世界観はとても新鮮で、上映中常に命の時間に終われる為、飽きずに見れました!
金で時間を買
>>続きを読む

セルラー(2004年製作の映画)

3.5

キャプテンアメリカVSエクスペンダブルズ


みたいに勝手に妄想して見てましたが、やっぱステイサムがバリかっこいいですね!
敵に回したくない俊敏さ!
途中の和訳で、犯人(ステイサム)の特徴は?って質問
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.9

マーベル最強ヒーロー

腕から強烈なフォトンブラストを放ち、空を自由に飛び、体当たりで巨大宇宙船を破壊する超超人で化け物の中の化け物。
インフィニティウォーで多くのヒーローを失ったアベンジャーズですが
>>続きを読む

モーテル(2007年製作の映画)

3.3

深夜に泊まったモーテルは、愉快犯が待ち受ける最悪の殺戮場だった!

と、よくあるストーリーにも関わらず、緊張感があって引き込まれてしまった!
凄く見たかった訳ではなかったのですが、なんとなく気になって
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

3.2

ターザンバッキバキ!
ガチで数年鍛えないとあそこまで絞れない!
とにかく脂肪を削って、撮影期間中はターザン体型を維持しなくてはならないのでかなりストイックだったのでしょう!
Tarzanもびっくりです
>>続きを読む

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

3.5

荒くれ刑事チームと、頭脳派強盗集団によるドンパチ映画ですが、とにかく出るキャラが渋い。

ロサンゼルスの刑事ってこんなにも柄が悪いんですかね??笑
周囲から煙たがられ、妻にも捨てられた気性の荒い主人公
>>続きを読む

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.9

恐るべし、アントン・シガー。

アカデミー賞含め、~賞受賞!
っていう映画の相性がいまいち良くないのですが、本作は抜群に面白かったです。

たまたま大金を見つけて逃亡する男と、その男を追う脅威の殺し屋
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.0

これは面白い!
映画の展開がずっとPCの画面で繰り広げられ、現代の潮流であるSNSを駆使して失踪した娘の行方を、すぐ怒る勘の良い親父が追っていく!

家族の暖かみから最後のどんでん返しまで早い展開で繰
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.7

ビジネスは正しい方法で行いましょう

半端なく勉強ができる二人の天才が、お金欲しさにカンニングに協力。
ライバルのバンクを仲間に入れセキュリティガチガチの【STIC】でカンニングを画策するが...
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

ジェイソン・モモア祭り!!


ドルフ・ラングレンに全く気づかなかったんですけど、どこにいましたかね??笑
あと、スピードでニヒルな笑いをしながらキアヌ・リーブスをイジメてたウィレム・デフォーが師匠役
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.2

評価がよかったので、U-NEXTにて鑑賞。

んー、ちょい期待しすぎた感ありますね(笑)

カーチェイスの疾走感も無表情でテクニック見せるのもかっこいいし、音楽×ドライブでスタイリッシュに魅せてました
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.6

エミリーブラント売れてますねぇ!

最近立て続けにヒット映画に出てて、まさに絶好調。
音を立てたらエイリアンに襲われ即死亡というなかで、斬新な設定で更に家族愛とあり面白かったですね!

後半のエイリア
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.2

「この日を楽しむために自分は未来からきて、最後だと思って今日を生きてる」


主人公のティムのこの言葉がすべてです。
テンション上がったので年始に見て良かった!ww

ゾンビ映画とかアクションが好きな
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.6

それぞれの登場人物の思いが微妙に交差していく展開と、役者の演技が素晴らしかったです。

世の中上手くいかねーな、でも行動しなくちゃ、相手に考えは伝えなきゃ分からんことも出てくるって思わせる作品でした。
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.1

衝撃の実話
船長からしたら、たまったもんじゃない

あのシーンは緊迫感ある!と、よく言いますけども、船が占拠されてからはずっと緊迫しっぱなしで長時間の映画がだいぶ短く感じました。
自分がキャプテンの立
>>続きを読む