momoさんの映画レビュー・感想・評価 - 25ページ目

50回目のファースト・キス(2004年製作の映画)

3.8

洋画版しか勝たん。全体の雰囲気もハワイアンでストーリーも良い。

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

3.9

ミステリー小説に入り込んだ気分の主人公に共感できて面白い。重いミステリーではなくユーモア溢れる軽めのミステリーでサラッと見れる。

グランド・イリュージョン 見破られたトリック(2016年製作の映画)

4.0

有名なトランプを回すシーンはCGぽいけどしっかりかっこいい。前作に劣らず面白い

フォーカス(2015年製作の映画)

4.5

スリのシーンは華麗で見ていて楽しい。多少無理がある気がする手法もあったがwストーリーもまとまっていてキャストも豪華だし全体的に面白かった!

バーレスク(2010年製作の映画)

3.8

ミュージカル映画のような無理矢理歌い出す感じではなく、ステージとして歌うため見てて痛々しく感じることはないし、何より歌唱力がすごい。パフォーマンスも女の子の夢が詰まった感じで乙女なら誰しもが一度は憧れ>>続きを読む

ロミオ&ジュリエット(1996年製作の映画)

3.7

期待しすぎて微妙だった。とにかくレオ様がかっこよすぎる。

レオン(1994年製作の映画)

-

一度は見るべきかなと思って。面白いけど展開が遅くて少ししんどかった。描写は素敵です。マチルダがかんわいい。

魔界探偵ゴーゴリ 暗黒の騎士と生け贄の美女たち(2017年製作の映画)

4.2

ロシア映画が見たくて。ストーリーも普通に楽しめたし描写もダークで私は好きでした!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

-

スタートから謎で主人公と解き明かしていく感じが面白かった。アクションもハラハラして良い。
トーマスサングスター君がイケメンに成長してて画面に映るたびに歓喜…!

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

描写が素敵。敵がフツーにホラーで怖かったけど骸骨との乱闘シーンあたりからユーモア要素も感じられて耐性ついていきます。

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

物理的に無理がある手術あたりからB級感際立った印象。まあまあ面白かった

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.8

映像がエモい、とにかく美しい
ストーリーはあまり印象に残ってない

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

4.0

ピータの姿に心が痛む…。ついにゲームを飛び出て国との戦いになってしまったけどファイナルも面白かった!

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.4

シリーズものの映画は1しか面白くないことが多々あるがヒット小説が原作なのもあって2以降もしっかり面白い。最強が集合というワクワク感にそそられ、1とは違いゲームが始まる前から生き残るための戦略が飛び交い>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.8

原作小説も読もうと思えるぐらい面白い!カットニスが問題児すぎてイライラする部分もあれど、ただのデスゲームでなくメディアへのイメージを考えたり、恋愛要素も面白くて良い!

リベンジャー 復讐のドレス/復讐のドレスコード(2015年製作の映画)

3.7

だからやめとけって言ったや〜んってなる胸糞映画やけど、ユーモアありのラストはちゃんとスッキリ!オーストラリア映画が見たくて見た。

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

3.6

ストーリーはあんまり。主役二人の顔の良さを楽しむ映画。(笑)

セブン(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

一つ一つの殺しがグロイけど神話絡みの連続殺人はワクワクします。ラストで完成する感じもおおー!ってなります。ご飯中以外にどうぞ。

インセプション(2010年製作の映画)

5.0

とても良くできた、見てる間も見た後も余韻で楽しめる映画。最高です。死ぬまでに一回は見てほしい!!!制作裏もYouTubeとかで見れて楽しめました。

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.0

どんどん追い込まれていくジョンが可哀想になるがやっぱり強いしかっこいい。ただ殺し描写を楽しむだけでなく、どうやってこの完全に詰んだと思われる状況を切り抜けていくのか、というワクワクも楽しめる。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.4

前作を知るとより楽しめるが、やっぱりストーリーよりも殺しまくる描写がメインの印象。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

ただただ人を殺しまくる描写を楽しむものだと思っているので、気持ち悪かったりスッキリしたい気分のときに脳死で見れる映画。キアヌの飾りすぎない最強の元殺し屋はかなりカッコいいです。

コンスタンティン(2005年製作の映画)

5.0

悪魔や天使の描写が最高!有名なキャラクターの製作側の解釈が最高、厨二病心がくすぐられるホラーすぎないかっこいいエクソシスト映画!評価低いけど私は大好き!

ゲーム(1997年製作の映画)

4.0

途中までは先が読めず「えどうなるの!?」と興味をそそられ続けたが、ラストは良くも悪くもかなり気持ち悪い。スッキリせずモヤモヤしたまま終わる感覚は好き嫌いが分かれそう。

キル・ユア・ダーリン(2013年製作の映画)

4.8

デイン・デハーンがあざとすぎて、終始翻弄されてるダニエルも可愛い。二人で小説を作るシーンはエモいし楽しそうだし大好きな同性愛映画!

|<