ayakaさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ayaka

ayaka

映画(419)
ドラマ(0)
アニメ(0)

半分の月がのぼる空(2009年製作の映画)

2.0

泣けなかったよ ( ˙-˙ )?
展開もよくある感じな気が。。。
( ˙-˙ )??

池松くん若かった ⍤⃝

阿部真央さんの歌
ひさびさに聴いた ⚘

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.0

ブギを踊ろうのシーンがかわいかった ⌄̈⃝
ストとか時代背景に疎くて、そこにはぜんぜん入り込めなかった ꒰ॱଳ͘꒱
最後のシーン、かっこよかった ⸝⋆

追憶(2017年製作の映画)

1.9

キャストがすごいなって
観てみたけど

なんだかななストーリー

桜ピンクすぎて

似顔絵似すぎてて ⍤⃝ 笑笑

ショベルカーで区切る画 𓅱

なんだか
ザ・日本映画なカラーの
映画 ⍤⃝

PARKS パークス(2016年製作の映画)

2.5

橋本愛ちゃん好き ⌄̈⃝

演出可愛かった *

ストーリーはあんまり!

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.3

ホームビデオまわしてるみたいな映像のところがすてきやった。

インセプション(2010年製作の映画)

3.3

BSでやってたよ 🎬

ふ く ざ つ ⌄̈⃝✧

映像とか設定変わってて
観てて面白かったけど
なんだかついていくのが大変だったよ。

よくこんな思いつくなあ ⸝⋆

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.5

映像と景色がきれい。
場面が苦しい状況でも、
きれいとおもってしまう。

臨場感がすごくて
その場で見てるみたい。

それぞれの視点が
それぞれよかった ◎

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

3.5

星野源さんとアジカンに惹かれて🎬

詭弁踊りてなに ꒰ॱଳ͘꒱
パンツのひと、秋山さんやった!꒰ॱଳ͘꒱
春夏秋冬1年の映画かとおもって
観てたら一夜のはなし ꒰ॱଳ͘꒱

みんな長々いっぱいしゃべる
>>続きを読む

ムーンライト(2016年製作の映画)

2.8

光がふわーて
きれいに映ってたのが
印象的だった

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

2.5

池松くんと松田龍平さんと市川実日子さん出てる。いいなと思って観たけど。
主役の女の子がわたしのタイプでなくてあまり入り込めなかった ꒰ॱଳ͘꒱ 笑
原作が詩かなにかなのか、せりふがそれっぽいのもあまり
>>続きを読む

3月のライオン 後編(2017年製作の映画)

3.5

漫画のすごくいいところなんだけど、
ちょい詰め詰め感 ꒰ॱଳ͘꒱
二階堂くんの熱い面はバリバリ出てるけど、かわいい面が、皆無。。。(*´-`) 笑
川本父がいいダウン着ててモヤッ。
動く桐山くん。
>>続きを読む

3月のライオン 前編(2017年製作の映画)

3.7

実写あまり期待してなかったけど、けっこうよい感じにまとまってたなあ ◎
先生がイケメンすぎるかなあ。
棋盤がとっても綺麗に撮られてた ◡̈
ロケーションもすてき ♛
岩松了さん好きだけど、岩松了さんじ
>>続きを読む

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

3.0

家族の中の距離感いろいろ
が、すごい伝わってきた ꒰ॱଳ͘꒱
さいごバタバター とするけど、
みんなにとって、どっちがいい
終わりかたなのかなって考えた。

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

2.8

やさしいのとつよいのと、
3人のかんじはよかったけど、
偏見的なシーンがところどころ
あからさまに感じたなあ ꒰⌳̈ ꒱

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

3.5

きれいで丁寧な映像。
こどものサルーがかわいくって。
その姿だけで心がキュッとなる。
みーんな本人とそっくり ◎!
よかった。

スモーク(1995年製作の映画)

2.5

同じ時間の同じ場所の写真を撮り続けるのって、おもしろそう。
黒人青年のグダグダ感と展開に、もやもやしたすこし ⍤⃝

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

歌と曲が好き ◟̆◞̆
イアンマッケランさん出ていた!꒰ॱଳ͘꒱♡
時計の歩き方かわいかった ◎

幸せなひとりぼっち(2015年製作の映画)

3.3

奥さんのこととっても大事に想ってるおこりんぼおじいちゃん。
部屋の窓越しに子供たちとコンタクトを取る場面が微笑ましくて、子供のころ向かいに住んでたおじいさんを思い出したよ。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

カラフル ◎
音楽もたのしい ◎
ストーリーは意外とそんな、引きこまれなかった ꒰ॱଳ͘꒱ 笑
カップとかお皿とか、ぱっぱっぱって映すところ。ところどころかわいかった ◎

淵に立つ(2016年製作の映画)

2.9

あーこわかった。
音楽こわいわやめろやー。
全体的な不穏な雰囲気。
そしていちいち赤。

メッセージ(2016年製作の映画)

3.7

SFあまり興味がないから、宇宙船とか宇宙人とか出ると心が離れ気味になるけど。それ以外の、ことばが通じないもの同士のやりとりとか、だんだん繋がってくる所々のシーンとか。そういうところが面白かった。

オーバー・フェンス(2016年製作の映画)

3.0

出てる役者さんたちから、なんだかすごいことが起こりそうで、起こらない。
蒼井優さんの演技すごかった*
音楽が、なんか不気味なのあってそれだけ苦手やった。

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.5

つらい。
戻ってこなくても、子どもにとってお母さんはお母さん。

コンビニの店員さん、加瀬さんやった ◡̈ 💡

アズミ・ハルコは行方不明(2016年製作の映画)

2.5

小声でしゃべられるとぜんぜん聞こえん。
女子高生ギャングの意味。
時系列が複雑な映画。
加瀬亮さんいつもなにか食べててほっこり。

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

1.5

もやもや映画。
全体的に不自然。
ところどころの演出がよくなかった。
CGっぽいやつもおかしい。
エキストラ多い。
香川さんの不気味な演技はよかった。

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

3.6

大怪我しても、凍えても、何が起きてもタフに乗り切っていくー。一緒に行動してるみたいな気分になるよ。自然の映像も、とってもすごいよ。

ふきげんな過去(2016年製作の映画)

3.0

なんともいえない、不思議な空気。
現実と不思議が日常に最後までまざってる映画。
なんだろーと思いながら観て、たまに笑っちゃう映画。

怒り(2016年製作の映画)

4.5

よかった。最後まで、それぞれどうなるか分からなかった。面白かった。

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.0

役者さんみんなよかった。
子供たちもよかった。

海の深津絵里さんきれい。

海よりもまだ深く(2016年製作の映画)

3.8

絶妙に、だめな男の感じが出てた ◎
ありそうな日常の風景。
ハナレグミの歌すき ◡̈

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

3.6

こういうのあんま観んけど、面白かった。
でも、台詞がマニアックすぎてついてけーへんかった。笑
いろんな俳優さん出てて、見飽きなかった。