アヤジャワさんの映画レビュー・感想・評価 - 10ページ目

アヤジャワ

アヤジャワ

映画(462)
ドラマ(4)
アニメ(0)

オクジャ okja(2017年製作の映画)

4.1

ポンジュノ監督のNetflix作品
この作品確か阿佐ヶ谷ユジクとかで上映してましたよね…
パラサイトの影響で観ました。
どんな作品か全く認識がなかったですが、チラシ?かなんかにブタ?のシルエットがあり
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

3.9

TOHOシネマズ新宿のIMAXで観ました。
グランドシネマサンシャインのIMAXはまだ未体験ですが、今のところIMAXは成田が一番好きですね。
この作品やっと観ました。
なるほど…と思わせる作品でした
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.9

話題になっていたバードボックスです。
Netflix加入してから色々観てみました。
この作品もNetflixでしたね。
結果何が起きたのかがわからない、オチなしの話でした。
緊迫感は凄いです。
ただ謎
>>続きを読む

初恋(2020年製作の映画)

4.0

三池崇史監督の初恋です。
あまり三池崇史監督作品って観てないかも…と思い数えましたが、10本以上は観てました(よかった…)
予告編で通りすがりの窪田正孝が大森南朋を殴るシーンが良く気になっていました。
>>続きを読む

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

東京国際映画祭で上映して気になった作品でした。
あまり観るジャンルの作品ではありませんが、評判もいいようでしたので…
登場人物に根っからの悪人も出てこないし、話は若干無理があるところもありますが、前向
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.0

2006年の公開以来の鑑賞です。
今年アカデミー賞を受賞したポン・ジュノが監督して当時韓国映画史上ナンバーワンの怪獣映画?だったので劇場で観ました。
そしてそのパラサイトを観た今、再度鑑賞してみました
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.1

アメリカではダメだったチャーリーズエンジェルのリブート?版です。
意外と面白いという評判がありましたのでチャレンジです。
…面白かったです。
クリスティンスチュワートって好みではないんですよね…
ナオ
>>続きを読む

ROMA/ローマ(2018年製作の映画)

4.1

気になっていましたNetflixオリジナル作品です。
メイキングを見るとモノクロの本編がミラクルに感じられます。
監督アルフォンソキュアロンの思い出を映像化したそうです。
確かにドラマチックではありま
>>続きを読む

6アンダーグラウンド(2019年製作の映画)

3.4

マイケルベイ監督最新作は劇場公開作ではなくNetflix配信でした。
何か出てくるメンバーのエピソードがズタズタに紹介され分かりにくい演出。
アクションや人が撃たれたり轢かれたりするシーンは派手で遠慮
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.9

アカデミー賞最優秀作品賞を韓国映画が受賞!
テーマは面白そう…
でも韓国映画は同じポンジュノ監督のグエムル以来の劇場鑑賞です。
このサブタイトルにもある半地下って普通に韓国にあるんでしょうか?
文化の
>>続きを読む

マリッジ・ストーリー(2019年製作の映画)

4.0

アカデミー賞の前日に観ました。
この作品も昨年の東京国際映画祭で特別招待作でした。
ブラックウィドウのスカーレットヨハンソンとカイロレンのアダムドライバー主演!と聞くとアクション作みたいですが、しっか
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.4

スターウォーズ最後のジェダイのライアンジョンソン監督がディズニーの縛り?が取れて撮ったら凄かった…
ダニエルクレイグ主演
クリスエヴァンスやフランクオズも出てます。
キャストも美味しい…
意外にありき
>>続きを読む

アイリッシュマン(2019年製作の映画)

3.6

話題の長編アイリッシュマン観ました。
映画館で観るのは勇気のいる長さです。
Netflixのオリジナルは凄いですね。
スコセッシ版のゴッドファーザー?
ジミーホッファの失踪事件をベースにした話ですが、
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.4

これもやっと観れました。
好きな俳優が好きな監督の作品に出る。
期待外れが怖いと思ってましたが期待を裏切りませんでした。
まず森七菜が可愛いです。
岩井俊二監督作品にぴったりの女優さんですね。
庵野監
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.1

やっと観ました。
予告編通りカッコいい作品でした。
題名からすると王者フェラーリに対抗して遂に王者を負かすフォードの戦いの物語だと思ってました。
あながち間違いではありませんが、更にビッグカンパニーフ
>>続きを読む

リチャード・ジュエル(2019年製作の映画)

4.2

クリントイーストウッドのリチャードジュエルです。
イーストウッドってこういうストーリー好きですよね。
FBIに犯人断定された本当の英雄の逆転劇。
この事件はFBIが悪いのかマスコミが悪いのか?
実話で
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

はじめてのグランドシネマサンシャインです。でもIMAXではなく小さめの劇場。
1月も3週目になると観たい作品が沢山です。
東京国際映画祭でも上映したジョジョラビットです。
もっとコメディなのかと思って
>>続きを読む

空飛ぶタイヤ(2018年製作の映画)

4.3

ちょっと気になっていた作品
空飛ぶタイヤです。
大企業や権力に立ち向かう話って面白いですよね。
去年の七つの会議もそうでした。
絶望と正義とどんでん返し
このバランスが上手いと爽快です。
殆ど見てない
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.7

前作?この世界の片隅にも観ましたが、30分の新たな場面を追加した特別編です。
この作品を初めて知ったのは2014年、今から6年前です。
片渕監督がこの作品の時代考証などを熱く語るトークイベントに参加し
>>続きを読む

8年越しの花嫁 奇跡の実話(2017年製作の映画)

4.2

邦画あまり観なくなりましたが、TSUTAYAプレミアムに入ってちょっと前の作品を観だしました。
公開時結構売れたのを知ってましたが、この手のラブストーリーはちょっと敬遠してました。
監督、瀬々敬久監督
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

3.8

ディズニーアニメでもなるべく字幕で観たい。
比較的まだやっている方かもしれないけど、字幕版がもうじき終わってしまいそうです。
凄く綺麗なアニメです。
キャラクターが愛されている作品です。
物語は無難?
>>続きを読む

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

5.0

スケジュール上最速で観れるのが20日の9時でした。
茨城県の土浦のIMAX 3D
何と3割強程度しか席は埋まってません…
観る側はゆったり観れるからいいのですが…
何回か泣いちゃいました。
やや雑?な
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.8

ジェレミー・レナとエリザベス・オルセンというアベンジャーズコンビの作品です。
ネイティブアメリカン問題?の作品と言えるのか、アメリカであってアメリカではなく過酷な自然環境の地で起きた実話が元のストーリ
>>続きを読む

カツベン!(2019年製作の映画)

3.8

周防正行監督の久しぶりの新作です。
無声映画の活弁士を主役にしたコメディです。
豪華俳優の役割?役柄は流石です。
若い主役2人、成田凌と黒島結菜は新鮮感あります。
井上真央のファムファタール、音尾琢真
>>続きを読む

地獄少女(2019年製作の映画)

3.9

もうじき上映終了なんでしょうか?
BSのアニマックスで初めてアニメの地獄少女を観ました。
その後パチンコ台になったりしたこのコンテンツが白石晃士監督が映画化されました。
誰もが認める閻魔愛=玉城ティナ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.9

シャイニングの続編?
30年後のダニーをユアンマクレガーが演じます。
この作品を観るならやはりシャイニングは必見ですね。
キャラクターはシャイニング観ないと分からないです。
シャイニングの映像、役者が
>>続きを読む

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.9

最初に予告を観た時はCGのルパンって無いよね…と思いました。
CGは綺麗なんだけどイメージでなかったのと、山崎貴監督と聞いて。
いい時は凄くいい作品撮る監督なんですけどね。
物語はカリオストロの城を意
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

3.8

茨城県だと3館しか上映していません。
実写・フランス版のシティハンターです。
確かに違和感ない、シティハンターでした。
所々笑える部分もありました。
物語は比較的普通?の物語だったのでチョット物足りな
>>続きを読む

坂道のアポロン(2017年製作の映画)

3.5

知念侑李さんが思ったより好印象でした。
若干無理感のある役でしたが、全体的にはジャズっていいね的な作品。
色々とツッコミどころもありますが、一番良かったのはエンドロールに流れる小田和正の曲でした。
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.6

万引き家族の是枝監督の三度目の殺人です。
オンタイムでは未見でした。
出演は超豪華!
犯人役が役所広司、弁護士が福山雅治、吉田鋼太郎、満島慎之介、被害者の家族に斉藤由貴、広瀬すず…
日本アカデミー賞最
>>続きを読む

ゾンビ-日本初公開復元版-(1979年製作の映画)

3.9

友人の替わりに行ってきました。
出演のケン・フォリーさんとゲイラン・ロスがゲスト登壇した特別上映でした。
過去に観たゾンビとは違う日本初公開バージョンです。
有名なショッピングモールのところは同じです
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

4.1

東京国際映画祭で上映された作品です。
最初はよくあるラブコメの部類の作品で、観ることはない作品かなと思ってました。
東京国際映画祭でのキャストが好印象だった事、評判が結構いい事、タイミングが合わさり鑑
>>続きを読む

ブライトバーン/恐怖の拡散者(2019年製作の映画)

2.8

広告を観て面白そうと思いました。
ジェームズガン プロデュース作品
ブライトバーンです。
いやぁ、久しぶりにゴメンなさい。
外しました。
主役の少年の秘密は何も明かされない、解決しない、グロ シーンが
>>続きを読む

ひとよ(2019年製作の映画)

4.6

東京国際映画祭でも上映された ひとよです。
歳をとると涙腺が緩くなります。
3回くらい泣いてしまいました。
まずは佐藤健さん。
今までのイメージではないヤサグレた役。
脇役の音尾琢真さん泣ける一言、凄
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

4.4

開館以来初めて行きました、TOHOシネマズ日比谷。
中でも小さめの劇場でしたが、段差が凄い…後ろ目の座席を取ったらスクリーンを見下ろす感じでした。

この作品も続編です。
眠れる森の美女を魔法使いを主
>>続きを読む

ターミネーター ニュー・フェイト(2019年製作の映画)

4.4

成田IMAXで観てきました。
今まで2種の続編がありました。
今回はキャメロンの関わった続編。
今作るならコレ!と言う感じですかね。
3の作られた16年前だったらどう言う話を作ったのですかね?
続編も
>>続きを読む