あやこすさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あやこす

あやこす

映画(222)
ドラマ(11)
アニメ(0)

劇場版 仮面ライダーアギト PROJECT G4(2001年製作の映画)

4.0

他のザ子供向けライダー映画の印象があったからこんなに子供のこと無視していいの!?って位世界観そのままだった。
普通の映画基準でいけばこのくだりは結局どうなんだ?みたいなのはあるけど、仮面ライダーの映画
>>続きを読む

センセイ君主(2018年製作の映画)

3.5

序盤こそ浜辺美波さまるんのテンションすごいなああ…ってなったし竹内涼真のこれでもかといういわゆる胸キュン行動的なやつのオンパレードで大丈夫か!?と思ったけど、いつのまにかそのテンションが面白くなってき>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

4.0

テレビでやる時間観られなかったからアマゾンプライムで久しぶりに鑑賞
テンポ最高だし音楽も最高、それにキャストの豪華さが加わったら言うことない
ブラピかっこよすぎ。。

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

4.0

ジブリ殆ど観ずに育ってしまったけどこれは何回も観てるし大好きな映画

SCOOP!(2016年製作の映画)

3.5

ただの福山雅治と二階堂ふみの映画、というわけではなく、週刊誌で働く面白さや大変さも表れていたのが面白かった!
クライマックスのリリーフランキーの演技すごかった。。静とチャラ源の過去をあまり掘り下げなか
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダー555(ファイズ) パラダイス・ロスト(2003年製作の映画)

4.0

Amazonプライムビデオでファイズ本編を見進めていて、ちょうど当時の公開タイミングと同じくらいの話数まで来たのでパラダイスロスト。正直本編からぶっ飛んだ設定に最初は置いていかれ気味だったけど、当時の>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

5.0

今回もひどすぎたwX-MENもローガンもDCもMARVELもライアンレイノルズもネタにされすぎ笑
IMAXで観たら音楽が最高だった〜!Take On Meのシーン不覚にもぐっときてしまった。。
ドミ
>>続きを読む

仮面ライダーアマゾンズ THE MOVIE 最後ノ審判(2018年製作の映画)

3.5

映画化が決まったところでこれは見よう!って言われてアマゾンプライムで見始めたアマゾンズ。そのままどハマりして、イベントまで行ってしまう位まで成長しましたw
ライダーだからどうというよりひとつの作品とし
>>続きを読む

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.5

やっぱりノーランってすごいなあ〜とじわじわ思わされた!ダークナイトも良かったけどライジングも結構好き。
ただベインが100%悪者だったあたりダークナイトが本当によく出来ていたんだなあというのも改めて思
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

いやぁ…すごいものを観てしまった……
これはどういう事なの!?この人はどういう選択をしたの!?この意味はなんなの!?ってずっと考えながら日々過ごしています。

この後4があることもあって、サノスが全て
>>続きを読む

クソ野郎と美しき世界(2018年製作の映画)

3.5

SMAP好きだけど、メッセージ性が多すぎるし好きだから分かってしまって、純粋に映画を観に来ていたのでちょっと拍子抜け、、、
作り自体はどの作品も悪くないしむしろ面白いし、どの作品も世界観があって楽しめ
>>続きを読む

去年の冬、きみと別れ(2018年製作の映画)

4.0

宣伝があんな感じだからもっと安っぽい映画なのかなーと思っていたら、きちんと作られていた良作だった。
大体途中までは予想がつくし、誰が黒幕なのかもなんとなく分かってくるような作りで、おいおい〜みたいにな
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.5

細々と記録していたfilmarksのレビューもようやく100本目となりました。本当はインフィニティーウォーに合わせたかったんだけど、ブラックパンサーが素晴らしい作品だったので工作せずにレビューすること>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

105分、あっという間だったー!
この曲良かったけどここは退屈だったなーというのがなく、全ての歌がピークだった!
ストーリーを引っ張っていくヒュージャックマン、レミゼで安定のハッキリとした歌声、キレの
>>続きを読む

三度目の殺人(2017年製作の映画)

4.5

なかなか難しかった。
俳優陣の演技は言わずもがな素晴らしかった。福山雅治もこれまでとは違った印象だったし、広瀬すずももはや大女優という感じだし、役所広司は怪演だった。すごすぎる。。

色々と問題提起の
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

そもそもの物語を殆ど知らずに観たので新鮮な気持ちで観られた。こういう話だったのか〜
日本の刑事ドラマとかと比べると割とサクサク推理が進んでいるなーという印象はあったけど、登場人物が多くて一人一人個性が
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

2.5

全然のれなかった。葉山にも泉にも小野にも共感できる部分がまったくなかったし、みんな何だかんだで自分の方向にしか向いてないよなーと思えてしまって。。
小説で読んだら色々考える部分もあっていい余韻があるん
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

本当は1作目観てから観たかったんだけど観る時間を作れないまま飛行機に乗ってしまった〜。けどそんなに乗れないこともなく観られた。
コリンファースの出演作ってこれまでもそれほど観ていない気がするんだけど、
>>続きを読む

カノジョは嘘を愛しすぎてる(2013年製作の映画)

2.5

佐藤健かっこいいんだな!って思ったし何よりも大原櫻子の歌声が素敵すぎる〜
しかしラスト何でそうなるーーーー!そのままエンディングで良かったのに、、、、

音楽に限らず表現を商売にするジャンルってこうい
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.5

ラストが、えぇぇぇ!?って声出ちゃうくらいびっくり展開でなんか凄いことになっていた。。そこまでは良かったんだけど…!
星野源も夏帆も演技凄かった!
障害がどうのこうのっていう以前に、こういう気の持ち方
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

ここってどうなの!?これって何でなの!?って思うことばかりでどうスコアをつけたらいいのか分からない…9でどうにか着地することを願って。。

でもSWを映画館で観られる喜びはSWならではだし、SW独特の
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

仕事で新卒採用をやるようになったので観てみたもの。
さすがにここまで極端なのはいなくとも、あるある〜となりがちなんだろうなあ。
ただそろそろ、売り手市場のようになってきているので、若い人が観てもあるあ
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

3.5

正直感情移入はできなかった…海江田もつぐみも理解しがたい人柄というか、どうにも掴めなかった。。加えて、マコトくんの登場とか、台風の直前に海江田が出て行ってしまうとか、ちょっとご都合的な設定に見えてしま>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

これまでの重厚感ある雰囲気から一転、GoTG感のある振り切れっぷりにびっくり!最初は大丈夫か!?と思いながら観ていたけど、思ったよりハマっていたのでこういうのもアリなのかーと。一方で音楽は一つ一つは良>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート the Last name(2006年製作の映画)

4.0

間開けずに後編!
藤原竜也のためにある後編だったーさすがであった!Lが摂取する糖分のレベルもさらに上がっていてそこにも驚きw
前編もそうだったけど音楽もとても良かった〜エンドロール見ながらシアターで観
>>続きを読む

DEATH NOTE デスノート(2006年製作の映画)

3.5

突然のデスノート祭りを開催w
全く予備知識ないしもちろん原作未読だったんだけど、とてもクオリティ高く仕上がってて最後まで集中して観ていた!
月もLも頭良すぎるし2人の演技力はさすが。満島ひかりや戸田恵
>>続きを読む

アンフェア the movie(2007年製作の映画)

2.5

散々ご決断を!と言われていた大杉漣がここでは命令を!と迫っていたのが個人的ジワリポイント。
中盤までのハラハラ感はアンフェアならではだけど、それ以降はちょっと観客置き去り感が否めない。。

ダークナイト(2008年製作の映画)

4.5

ジョーカーとトゥーフェイスの存在感が凄かった。
メイキングでも見たけどジョーカーが病院から出て行くシーンは名シーンだ、、ノーランとヒースレジャーだったからこそできたシーンだと思う。

そしてビギンズも
>>続きを読む

打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?(2017年製作の映画)

3.5

ファーストデイだったので観てきた〜
ドラえもんとポケモンとジブリ以外のアニメを映画館で観たことがなかったので、今のアニメってこんなに綺麗なのか〜これは映画館で観る価値もあるんだろうな〜とまずそこにびっ
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

3.0

食欲湧くし外に出たくなるし人に会いたくなる!
ジュリアロバーツの表情の変化も素敵だし、こうやって人と関わっていきたいなーって思う。

しかしちょっと長い!

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.5

アクションシーンの繋がりや迫力がちょっと不完全燃焼。ただ、ヒュージャックマンの筋肉!やっぱりすごい。
結構前に見て今回2回目だったけど、デッドプール観た後に観るとさらに面白かった!扱われ方としてはちょ
>>続きを読む

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

4.0

DCようやく頑張ってくれた!!!「バットマンvsスーパーマン」が不完全燃焼だっただけに次はどうなるかなーと思っていたけど、こうやって丁寧にできるじゃん!!とちょっと上からの興奮w

ストーリーの作りも
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.0

公開初日の劇場内1回目を鑑賞!期待は高かったこともありそれを超えてくれたという程ではないけど、きちんと高い期待に応えてくれたなー!というじわじわした興奮があった。

スパイダーマンの魅力は他のヒーロー
>>続きを読む