あやこすさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

あやこす

あやこす

映画(222)
ドラマ(11)
アニメ(0)

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

4.5

アメリカでは3月に公開されていて、もうDVDも出るくらいの時期にようやく日本公開となったわけですが、なるべく情報を得ずに観に行きました。

いやぁ…とても良かった…!

これまでのX-MENシリーズと
>>続きを読む

無限の住人(2017年製作の映画)

3.5

昔の時代劇を現代に見たらこうなるのかなーという場面が要所要所に見ることができた。それと、三池崇史は血の表現がやっぱり上手い。
原作未読ですが、もともとの原作がしっかりできていて良いんだろうなーと思うし
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

5.0

最高!!!!!

オープニング、エンディング、音楽、テロップ、撮り方、色彩、そしてストーリー、何もかも最高!!!これはもう何も訊かずに観に行って欲しいし、全ての人にオススメできる。ずっとこの日を楽しみ
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.0

そういえば観ていたので記録

ストーリーはそこまで、、だけど今作はとにかくロキ!だしソーロキ兄弟のコンビ芸がめちゃくちゃ面白い。どこまでが2人で考えたことでどこからがロキやソーの独断?ってなるけど大体
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 DEATH(TRUE)2/Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

3.5

総集編のほうをBSで観ました。
TV版も「Air/まごころを、君に」も観た後ということで完全に復習。TV版の25話26話の現実が解説されているのかと思いきや全くナシなのかw想像させてもらいます。

SING/シング(2016年製作の映画)

3.5

ストーリーは気にしない、というつもりで歌目的で行くならおすすめ。

私は吹替で観ましたが、どの役もクオリティ高かったです。特に長澤まさみは素晴らしい!!!歌も上手だし声優としても自然。斎藤さんも意外に
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

4.5

とりあえず記録

ケンワタナベが喋っていたのはチベット語?

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

4.5

アスカがイケイケで2号機が無双してるのはやっぱりかっこいい!!!2号機は返り血を浴びても見た目が殆ど変わらないから余裕な感じがあるんだよねー。でもシンジ!!お前は遅いよ!!!なんなんだよ!!!

でも
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

-

とりあえず記録
ローグワンから、スターウォーズシリーズ1周完了!もう1周したい!アナキンんんんーーーーーー!私は1で姫にあーだこーだ言ってた頃からあいつが怪しいと思ってたぞーーーー!
R2やっぱり賢い
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

-

とりあえず記録
アナキンとパドメのいちゃこら尺が長すぎてもういいよ〜〜ってなった笑 しかしその一方でアナキンが暗黒面にどんどん堕ちていく過程が見えてしまっていてああ〜行っちゃダメ〜〜という感じだった。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

-

とりあえず記録
ただただ可愛くて賢いアナキン〜〜このままでいてくれと思わずにはいられない、、

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

-

ローグワン翌日に鑑賞
とりあえず記録

ライトセーバーがブゥォンってなるシーンの作りがバレバレで面白い。節々で時代を感じつつ、当時できる範囲をを超えたものを作っていたんだろうなあというのはビシバシと
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

2017年もスターウォーズで映画初め!
3分の2ぐらい泣いていた。。理由は自分でもよく分からないけど、、
そしてラストの暗闇に光るライトセーバー!怖かった!!!

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

4.5

序を観た後、TV版をぼちぼちと見始めて、途中ぐらいまでTV版を先に見ていたのですが、見ていたら見ていたで、あの使徒こうなっちゃうの!みたいなのがあって面白い。特に破だとそうなのかなあ。
破は映像が、、
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007年製作の映画)

4.5

私みたいな人が評価つけていいのかという感じですが…

シンゴジラ観た時も思ったけど、どうやったらこんな作品が作れるのだろうと、、そればかり考えていました。とにかく凄かった!これがそれなりに前に作られた
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.5

まさに「プロフェッサー・頭髪の秘密」だし、ウルヴァリンのために百何十分があるんじゃないかというような印象でしたが、登場人物それぞれにストーリーがあり、深みがあるものだというのがこの作品の魅力だなあと思>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり日本映画だよな!!!と思わせてくれる作品には隔年ぐらいで出会えていて、シン・ゴジラももちろんそのひとつになったのですが、もはやその域を超えている作品だった…このレベルの作品に次出会うまであと何>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

5.0

もっとコメディ感の強い映画だと思っていたから、それだけではないし、きちんとまとまっていたことがまず自分の中で高評価。なので若干甘め笑

甘めと言ってももっと客観的に見てもかなり良い仕上がりだなあと思う
>>続きを読む

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

2.5

私には魅力がわからなかった…三谷作品でこんな風に思うなんて初めて。何でだろう、、ストーリーがよく分からなかったし、そもそも雰囲気について行けなかった。

良かったのは個々のキャラクターと各役者さんかな
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

正直自分はもっと「アベンジャーズ」感が出た映画になるのかなーと思っていたんだけど、ちゃんと「キャプテン・アメリカ」だったなあと私は思う!もーキャップ格好いいなあ!自分はソー推しなのですが、数週間前にウ>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

5.0

1作目の作り方に勿体無さを感じていた部分もあったけど、もう見事に裏切られた!!!素晴らしい!!!

しょっぱなからキャプテンの超人ぶりをありありと見せつけてきたところから素晴らしい!殺陣もパワーアップ
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.0

結構期待していただけに、上映後は残念感が残ってしまった…(´Д` )

前半はむしろすごく良かったし、話の筋としても面白いと思うんだけど、後半から雑な感じが少しずつ目立ち始め…ルーサーの背景がよくわか
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.0

来月公開のシビル・ウォーに備えて鑑賞〜

途中までは見応えがあったんだけど、中盤からの詰め込み感がもったいなく感じた…全体としてかっこいいけども!

アンフェア the end(2015年製作の映画)

2.0

佐藤浩市〜〜〜!!!!!

だったけど基本的にまとまっていない感あるし、ん?あのシーンは何だったんだ?みたいなの多くて、んーー。
あとこの作品に限ったことじゃないけどBGM大きすぎてセリフ聞こえにくい
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.0

とっても自然な映画。これがフィクションであるということを感じさせないところが最大の魅力。それは、役者の演技力だけではなくて、撮り方、ロケーション、台詞、その他もろもろ、私が気づかないところでもたくさん>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

レンタルが開始されたので早速借りてきたわけですが、予想以上の面白さだった!
アイアンマンとか観てきたからそういう感じで壮大なお話なのかと思いきや、え、僕が?みたいな戸惑いから徐々にアントマンになってい
>>続きを読む

愛と誠(2012年製作の映画)

3.0

テレビでやっていたのをたまたま観ていたんだけど、面白かったーー
若干冗長さも感じられなくはないんだけど、ミュージカル調の場面にクセになる面白さがある。
斎藤工がさすがだった!

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.0

「アイアンマン」から一通り観てきて、ようやくここで一区切り。(あとは飛ばしていたキャプテン・アメリカを観て、ソーの2作目を観て、アントマンを観て、シビル・ウォーに備える予定(と、言われた))

これま
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

5.0

コールソオオオオン!!!!!だし、スタークの新しいビルーーーー!だった。
クライマックスの戦闘シーンは素晴らしい!どのメンバーも疎かにすることなく描けているのが魅力なのかな。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

アベンジャーズの中でソーが一番タイプ(笑)ナタリー・ポートマンとのやりとりも最高!でも、ストーリーがちょっと冗長だったかなあ

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

2作目ということで、ストーリーとか見えてしまいがちなのかなーと思いきや、そこを超えた面白さ!ローズと共に戦うシーンは何度でも観られる!やっぱりかっこいい。