もぎさんの映画レビュー・感想・評価

もぎ

もぎ

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(7)

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.3

なんだこれワハハ❗️になるシーンがたくさんあって、よかったです。

読ませる気がないと話題だった気がするテロップやむず痒くなる京都弁など名物もたくさん

父親⁉️生きてんだ にはなった

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

一度は観ておこうねて感じの作品。でも一度でいいです。

アインシュタインだけやたら寄せにいってんな⁉️でうれしくなったし、演出とはいえ天才の発言や佇まいそれ自体が安心感をくれるのがよかった

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.9

良いな〜〜色味❣️

榛村さん、どこまでいってもかかわった人を大切にしたあと丁寧に痛めつけて苦しめる それもマジでひとり残らず全員そうやってしか関われない てのが一貫してるな〜でも恐怖による支配だけじ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

よかったな〜〜もともと本家の漫画がだいすきだったから最新の鬼太郎こんな感じか〜て印象やけど

父親が強すぎる 顔の広い幽霊族、人間掴んでぶん回すあの急にくるアクションが好き。

つよい存在が飄々として
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

こんどのは生きるための戦いだし、ほんとにちゃんと誇りを守った、良い話でした

根性と執念を見た そうやって立ち向かうか‼️となる

被ばくは半端なさそうですけど、、、

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

3.5

いつ見たのか忘れちゃったけど観たんだった、、!

相変わらずみんなキャラ立ってんな〜てのは覚えてます❣️

マブがマーシーの女になってた

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

4.1

かっこい〜❣️信仰の力って偉大やね😁

祈りを捧げる時ラテン語だと強いらしい

ガブリエーレ神父がドアを2回蹴破るところが好きです

さいご急にアクションアドベンチャーの幕開け❣️みたいなオチを感じま
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

ワハハ‼️め〜ちゃくちゃファンタジーじゃん‼️
になった

物語の中で主人公の男の子が精神的に成長する話、ではあるように見えるけど、

真人くんの成長の決定的な瞬間は掴みづらかった。迷い込んだ先で示さ
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

3.5

ドキュメンタリーテイストの撮り方がうまかった。

ちょっとだけオーバーな表現のシーンもあったけどタイの雰囲気よかった

結局救いはないのう、、という気持ちになって眺めた

思ったほどホラーではないかも
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.7

フィクションながらかなり現実味があった。サスペンスなんだけどにっちもさっちもいかん理由があって苦し〜、、

悪いんだけど悪くない、、でも、、、になるテーマ

災害のあと、生きてゆく手立ても見通しも立た
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

3.9

MX4Dで観た❣️おすすめ

綺麗な海!
リアルな魚!
ストーリーはわりと原作ママ!
なので安心して観れました

ぶっちゃけ、人魚のバラエティはそこまで求めてませんが、、

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.8

みんなのマリオだ‼️‼️(興奮)でした

みんなが思い描くマリオが喋って走り回っててよかった

MX4DとIMAXで見たけどどちらも良いです

最後まで行く(2023年製作の映画)

3.8

黒幕の黒幕の、、あれ⁉️
やっぱりか、、になるオチ

絶対にこういうの巻き込まれたくねえ〜〜〜‼️ほんと行くとこまで行く(映画始まった時点でなかなかなとこまで到達してる)よみんな、、と思った

作中で
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

3.5

ここまでの3作ポスターが全部引きで見ると顔なのすごい!

推理するのに忙しくて怖がってる暇がありません

痛そう〜、、おまえら無知な人間が危害加えるからそうなんねんで⁉️の思いもありました

暴力に絡
>>続きを読む

樹海村(2021年製作の映画)

3.5

霊感強くなくても巻き込まれんのヤダな〜〜〜

時間軸の切り替わりがぬるっと起こるので困惑することある

指が動くのだけチョト気持ち悪、、でしたがそこまでこわくはないです❣️

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.5

あね〜〜〜という感じ 思ったよりこわくないのは、幽霊のぼかしかたがわかりやすくCGだから?

推理させる面が強い

血縁の話もりもりだった。
一緒に見てたマブが「私の家はどうせ農民やから恨み買うことな
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.3

良〜〜〜!かっこよかった 序盤から血がばっしゃばしゃ出るのも好きポイントです さすがPG12

庵野節しっかりある

本家へのリスペクトたっぷりなのに加えて現代の話題が含まれている

AIへの解像度が
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.1

ほんと 天才は興味も喜びも価値観も我々のような俗物がどうこう言える世界に生きてないというのに 数と組織の圧の暴力に巻き込まれて、、、という思い

事実に基づいているのもあり、オチまで決してスッとはしま
>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.1

要所で必ずめちゃくちゃ泣いた。途中途中の展開には まあ、うん、、となるところもあったけど…

主題歌もとても合ってる

ラーゲリのあるシベリア寒すぎて見てられない 寒さに弱いので。

キャストさんの泣
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

4.5

最ッッッ高‼️すべてが良い

ここんとこで一番笑った映画。

バカリズムが作ってるてことで期待してたけど余裕で期待以上だし、「これはいったい何をしているんだ?????」がつきまとうのになぜか掴んで離さ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

アツすぎ‼️

試合運びの流れと合わせてそれぞれのキャラがこのコートに立つ理由が差し込まれている展開が良すぎる

安西先生の名シーンもあり みてよかった、、まだ原作読んでないけど、、、

マジでスポー
>>続きを読む

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

4.3

稲葉事件の映画化 巨大な金と薬、銃が動く組織をあげての取引 実話か〜…人間が力を合わせれば良し悪し関係なくデカいことができるんだな、、と思うなど

でもみんな破滅していった、、、

よい刺激になります
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

3.9

ドルビーアトモスでみた‼️
よかった 音響
音楽てよいな〜楽器またやりたくなる

あまりにも某大学の描写モロで笑っちゃったな、、

山田くん声優もうまい

曲も好き サントラほしい

ノイズ(2022年製作の映画)

3.3

たいへんゆるくみた
キャストが豪華なので、、

どんどん島中を巻き込んでいく流れ笑っちゃった 町長のトンチキムーブははらたつけどウケた

レナードの朝(1990年製作の映画)

3.9

実話を元にしているとはいえ、作中の生きること、他者と伝え合えることの喜びの表現は真に迫るものがある

原著サックス先生の表現力と人間の観察力が大きいんだろうなとも思える

新薬投与によって症状から目覚
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.1

ど迫力❗️

観終わったら登場人物の名前ぜんぶ忘れたけど引き込まれっぱなしだった

乱獲の人間たちに対して軽率に「よそ者‼️散れ‼️」みたいな気持ちになるけどあのおじさんたちにも生活はあるよな、、地球
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

3.5

「あのひと」との雪の日の出会いから始まった、ちよこさんの思いと女優人生が絡み合うたくさんのエピソード。

とにかく画面の切り替えが鮮やか! 作画が美しい!すごい

現実でも映画でも、いつでも「あのひと
>>続きを読む

エゴイスト(2023年製作の映画)

3.8

会話の一つひとつ、そっと沁み渡ってきます 泣きます よい

ゲイの友達で集う飲み会で聞ける会話のノリはとてもとても好き

あたたかく、芯のある人間の人生を切り取ってコラージュしたような なんかとても確
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.9

ヤクザに潜入捜査〜〜〜!
て話ですがおかじゅんがほんとにつよい。

坂口健太郎の役はフラフラふわふわやば感が最高に出ていて良いです。

MIYAVIの佇まいも良すぎる

それぞれが持つ過去が滲み出して
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.3

景色すごい。表現がすごい。
音楽と壮大さに圧倒されてしまう。

かなり動きもあるので良いです。

ダイジンかわいい。

3.11をしっかりと取り扱っているという事実と、それがとてもよくわかるシーンに一
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃいい〜〜〜! 顔圧!!

DC系はスースク以来久しぶりに観たけどドウェインジョンソンの分厚さが好きすぎる。分厚い男に目がないので…

あれ本人の筋肉だそうですね 最高

情報てんこ盛りの設
>>続きを読む

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

テンポ良いな〜〜〜!

痛々しいシーンとこわいシーンに重ねる音のセンスがとてもよい 神経逆撫でする感じ 見やすい

撲殺と解体、踊りまわる狂気、エンジン音に断末魔と痙攣!

チェンソーマンすっごく影響
>>続きを読む

親密さ(2012年製作の映画)

3.7

いやリョウちゃんは外から帰ったら手を洗いなさい‼️

セリフの見どころたくさんでした

会話や言葉について普段から思うとこある人には響くなってシーン多い

家族の肖像(1974年製作の映画)

3.7

むずかし! これを理解するための知識が足りなさすぎると痛感した

ちょっと穏やかなときの曲については、ゲームのOMORIでも似たのが流れてた気がする。

誰も信じられないまま、翻弄される主人公の気持ち
>>続きを読む

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.7

阿部寛がでかい!つよい!分厚い!

素敵な阿部寛を楽しめる映画。


ストーリーはわかりやすくて難なくついていけますがどんでん返しとかはない、ハートフルストーリー

血迷ったトチ狂い護送車がみれる

虐殺器官(2015年製作の映画)

4.1

ヒトの遺伝子に潜む残虐さへの立場 いろいろある

小説読んだ時はシェパード大尉が虐殺の文法をぶちまけたことしか覚えてなかったけど、ウン年越しに改めて見て なるほど…となった ジョン・ポールの意図…
>>続きを読む