Ayaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Aya

Aya

映画(748)
ドラマ(38)
アニメ(0)

シャドウハンター(2013年製作の映画)

2.7

魔法とトワイライトの合体版みたいなので王道で好き。

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

4.5

凄く勇気を貰える映画だった。

誰でも自分に不満を抱いた事はあるだろうし、それに支配されちゃう人もいる中で
自分に自信を持つ。たったその一つの事で
人生すらも変えることが出来るんだなーって改めて確信で
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.2(2013年製作の映画)

2.4

最終章に向けて話が進んでいくんだけれど、途中でスピードが落ちるから見疲れした。

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

2.7

レビューを見てひたすらやってるだけかと思っていたら、ストーリー軸がしっかりしてるからまだよかった。

砂上の法廷(2015年製作の映画)

3.4

一緒に推測しながら見てると結構面白い。

ラストを当てるのはなかなか
難しいなぁ〜!!

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.6

映像の進化って凄いなぁー!!


ピカチュウがいいキャラで
とにかく可愛すぎる。

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

面白い。

劇中のリアル感といい
最後のスピード感といい飽きない面白さ。

天気の子(2019年製作の映画)

3.8

期待してなかったのに泣いてしまったーーーー😭

マイノリティ・リポート(2002年製作の映画)

3.0

面白いけど、犯人追い詰めるシーンもうちょっと工夫が欲しかった。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

犯人がもっと身近な人だったら面白いのにー!

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.1

今回も曲が凄く良かった!

泣ける度でいったら前作だけど
2人の成長がよくわかる作品だったから
満足です。

ペット・セメタリー(1989年製作の映画)

3.0

今見ても懐かしい〜面白い!
ってなれる映画。

数年に一回たまーに見たくなる。

ラストレター(2020年製作の映画)

2.2

流れていくように進んでく映画。


自分にははまらなかったけれど、
泣いてる方も多かったです。

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.0

怖いホラーではなくて

びっくりするのとグロテクスなモンスターが出てくるホラーだった。笑


ペニーワイズってこんな感じだったんだ。って正体がやっとよくわかった。

ELI/イーライ(2019年製作の映画)

2.1

そっちかい!ってなる映画。


時間が経つにつれてどんどん
怖く無くなっていき、面白みも欠けてくる。

ただテンポは良い。

フラクチャード(2019年製作の映画)

2.5

こういう物語はオチがパターン化してるからどのパターンかなー。というふうに見てしまうけど、最後に主演が現実を理解するシーンが無いのが残念。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

演技力に引き込まれた。


新しい人格の作られ方が
凄く分かりやすくて、涙が出てくるシーンも多かった。同情してしまう人生。

本人は悪いんだけど、悪くない。
悪くないんだけど、悪い。

自分が囲まれて
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.6

泣けます。

家族愛を感じる事ができました。

歌が頭に残るー!

ソウ2(2005年製作の映画)

2.7

面白いけど結局は心の弱い人に漬け込んだだけかぁ〜。

ソウ(2004年製作の映画)

2.8

一回見ると忘れられなくなるシーンが多い。

映画 聲の形(2016年製作の映画)

3.6

カルマ的な話の中に涙腺崩壊シーン盛りだくさん...素敵なお話でした。

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

-

超人気作品の実写をやるなら
もっと細かいところまで気を配るべきだと思う。

所々内容を変えるぐらいなら
キャラクターの名前を借りるべきではないし、そのキャラクターを演じるなら
原作と区別がつかない位、
>>続きを読む

モンスター・ホテル2(2015年製作の映画)

2.7

人と違って良いんだよっていうメッセージが凄い込められてた。

子供が可愛い♡