あやなるさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ゆれる(2006年製作の映画)

4.0

2021/09/15
こうゆう映画好きなんだよねー。兄弟2人の気持ちがなんとも言えない。最後はっきりとは言ってくれなくて色々想像させられたので、見た人と解釈を議論したいなぁ。真実をどう捉えるかは、観る
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

3.0

2021/08/21
おもしろい!まさに「時をかける」感じがよかったし、恋愛感情の表現も絶妙だった。
でも最後がよくわからなかったし、パラレルワールドがどうなってるのか気になって、納得いかないところが
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.0

2021/08/10
朝井リョウの世界観をそのまま出した感じ。暗い!そして絶妙にリアル。
ぐわーっとなってモヤっとしたまま終わる。
うーん、、、やっぱりこの世界観、私はちょっと苦手なんだよなぁ。でも見
>>続きを読む

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

3.0

2021/08/07
まさか最近の雑草ブームはここからはじまったのだろうか。雑草を使ったメニューが色々出て来て勉強になった。
そしてがんちゃんかっこ良すぎ。こんな人拾ったらたまらないわー。
夢物語みた
>>続きを読む

楽園(2019年製作の映画)

4.0

2021/08/07
一つの事件をきっかけに何も信じられなっていく人間の脆さと、それでも信じたくなってしまう儚さを描いている。
またまた綾野剛に惹かれて見たわけだけど、すごくよかった。こうゆうの好き。
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

2.0

2021/08/07
タイトルとか雰囲気とか好きな感じかなと思ったけど、完全にホラー映画で、全然ダメだった。ホラー映画好きな人には、楽しめるかな。結構怖い。日本のホラーはおばけがハッキリと出て来ないと
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

4.0

2021/08/07
ずっと気になってたけど重そうだなぁと思って後回しにしていた作品。重かったけど、前評判を裏切らない内容で、すごく良かった。0歳児を4歳まで誘拐し続けた女性とその少女のその後を交差さ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.0

2021/08/07
ちょっと映画だからってルール破りすぎな展開が微妙だった、、、でも誰もが大好きなかっちゃんとデクの関係性にフィーチャーした内容で、終始きゅんきゅん!
轟くんファンとしては、轟くんも
>>続きを読む

サイレント・トーキョー(2020年製作の映画)

3.0

2021/08/07
渋谷爆破事件の描写がすごい。直前まで人が賑わってる感じとか、本当に起きてもこんな感じなのかなって思った。
いきなり爆破事件から始まり、最後まで犯人がわからなくて、二転三転していく
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

3.0

2021/8/3
しっとりと見れるいい作品だった。葬式から始まるものの暗すぎるわけでもなく、その死をきっかけに関わった色んな人の恋愛が浮き彫りになっていく。惜しみながらも前に進んでいく様子がよかった。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

2.0

2021/07/17
誰もが使っているサービスをハッキングされるという今っぽい設定はおもしろかったけど、関係者がたまたまみんな同じ家に集まっていたり、暗号の解き方とか花札のゲームの強さとか、ありえない
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

5.0

2021/08/01
他でなかなか星5つけないのに、ヒロアカ好き過ぎて5です!笑
最新のシーズンと比べるとまだデクがひょろっとしててかわいらしさかった。平和の象徴らしくずっと笑顔が絶えないオールマイト
>>続きを読む

感染列島(2008年製作の映画)

3.0

2021/08/01
コロナが広まる今見ると、リアル感がスゴイ。ぞわぞわした。緊急事態宣言とか感染患者隔離とか実際にそうだし。都市の燃え方やマスクをせずに歩く人々、日本にしか広まってない設定など、ちょ
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2021/08/01
綾野剛と菅田将暉の最強タッグ!
池脇千鶴も良い。つきまとう風俗の客による暴行、ぼけた父親の性のお世話、迫真の演技!苦しい苦しいお話だった。
最後も決して幸せな終わり方ではなかった
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.0

2021/07/30
面白かったので続編にも手を出してしまいました。うまく繋がってたし、また終わらなかった。最後の方の単純にはいかない慌ただしい展開もよかったなぁ。サイバー犯罪怖い。

きみの瞳(め)が問いかけている(2020年製作の映画)

3.0

2021/07/23
ちょっと怖いシーンもあったけど、あったかい気持ちになれる素敵なラブストーリーだった。ありえない偶然も重なりすぎていたところがしっくりこなかったりもしたものの、感動で泣いたりしちゃ
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.0

2021/07/23
実話とも思わせる満州国の料理人の話。(実話かと思って焦ったけどそうではないらしい。)現在と過去との繋ぎ方、変化していくレシピの成長など、うまく作り込まれていて、楽しめた。独創的な
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

4.0

2021/07/22
人間の闇をここまでハッキリと描写するのも珍しい。辛く切ない、なんて言葉だけでは表し切れない、暗い暗いストーリーだった。でも、閉鎖病棟で支え合う人間関係に希望も見えて、最後は少しだ
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

2021/6/25
投稿するの忘れてたけど、癒される素敵な映画だった。北欧のオシャレなインテリアと街並み、食堂の美味しそうなごはん、あたたかな人と人との繋がり。舞台は北欧なのに、日本人の良さを伝えてく
>>続きを読む

海獣の子供(2018年製作の映画)

2.0

2021/07/17
米津玄師のPVを先に何回も見ていたので、期待しすぎていた感じがある。映像はめちゃくちゃキレイだったけど、世界観はちょっと無理がある部分が多かった。芦田愛菜ちゃんの声は最高!

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

2.0

2021/7/17
とおんでもない警察の話。でもある程度実在する人を参考に作ったとのこと。こんな警察いやだ。どこまでが本当にありえることなんだろうかと思ってしまう。。。

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2021/7/13
第二次世界大戦時のイギリス国王の話。本当の話を元にしているというのも良い。吃音という背景は知らなかったので、スピーチの大変さが凄まじかった。何度もくじけそうになっても挑戦していく姿
>>続きを読む

ツレがうつになりまして。(2011年製作の映画)

5.0

2021/7/12
大好きな宮崎あおいちゃんを久しぶりに鑑賞。可愛すぎてびっくりしたー。
うつの状態をすごく細かく描写していて、とても参考になる作品だと思った。無理をせず、前向きな気持ちで終われるのも
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.0

2021/7/12
ただひたすらこわい。きもい。でも目が離せない展開で、楽しめたかな。色々ありすぎて、ちょっと現実離れしてた感じはある。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.0

2021/7/12

殺人事件の真相を報道番組の記者と一緒にを追っていく感じがよかった。綾野剛は安定してかっこいいし、井上真央の地味キャラ演技もうますぎてよかったー!

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

2021/07/03
映画館で上映されていた時にすごく話題になって気になってたので、ネフリに出てて飛びついた。けど、期待値高くしすぎたせいか、そこまで感動できず。設定はおもしろいし、終わり方も超満足な
>>続きを読む

影裏(2020年製作の映画)

3.0

2021/7/3
綾野剛が好き過ぎて、MIU404を見た勢いでこちらも視聴。
なんとなく女性的で、地味で飾らない綾野剛もかっこよかった。
説明をしすぎない映画で、感情を想像させられる描写。
でも結局、
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

2021/06/30
韓国映画は今まで範疇外だったけど、すごく話題になってたので見てみた。目が離せない展開で、なかなかの見応え!おもしろかった!

orange(2015年製作の映画)

4.0

2021/6/17
翔を中心に巡る物語に号泣。一人で抱えきれない苦しみに悩まされる翔とそれを必死で支えようとする友達たちとの友情で、涙が止まらなかった。
山﨑賢人くんの絶妙な表情、好き過ぎます。

アポカリプト(2006年製作の映画)

2.0

2021/6/5
ずっとぐろい。ずっと痛い。目が離せない展開で飽きることはなかったw
スペインが侵略する前のアメリカ大陸。当時反映していたマヤ族の文化が視覚的に知れる。村と都市の違いや儀式の様子もよく
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

4.0

2021/5/12

お誕生日プレゼントとして鑑賞。
人気キャラ大集合で、ファンにはたまらない映画だった~❤

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.0

2021/5/21
綾野剛ならと期待したけど、またまたキュンキュンできずに終わったw
でもなんかすごくよかったなぁー。こうゆう映画好き。
結局ずっと謎に包まれたままだったけど、でも主人公の気持ちの変化
>>続きを読む

二重生活(2016年製作の映画)

4.0

2021/5/21
めっちゃよかった。自分も主人公と一緒に尾行している気分になったり、うまくいかないところも、人間の儚さをうまく表現しているなぁとゆう感じ。
大学院の哲学科が舞台なとこもいい。引き込ま
>>続きを読む

溺れるナイフ(2016年製作の映画)

4.0

過去に見てよかったのを思い出したので載せとく。
元々マンガが好きで読んでたんだけど、小松奈菜も菅田将暉も役柄にぴったりで、キュンキュンした。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.0

2021/5/17
小松奈菜が可愛すぎて、恋愛してるとこをキュンキュンしたくて見たんだけど、相手が30歳年上の人で、うーん、キュンキュンはできなかったw大泉洋さんも好きではあるんだけどね。ごめんなさい
>>続きを読む

昼顔(2017年製作の映画)

2.0

2021/5/16
ドラマ見てたので、続きが気になって見たんだけど、めちゃくちゃドロドロで悲しい気持ちになっただけだった。その後の幸せエピソードを期待していたんだけど、不倫なんてそううまくいってはいけ
>>続きを読む