あやのんさんの映画レビュー・感想・評価

あやのん

あやのん

最高の人生の見つけ方(2019年製作の映画)

3.7

抜歯後にみた思い出として記録

🌱お金はどんなに稼いでも墓場には持っていけないって本当ね。でも私には会社という子供が残った。これで充分。

手紙の部分人生の根幹やな

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.0

前作観てきてるんだけど🥲理解に苦しんだ。場面展開の早さが私には合わず、詰め込みたい気持ちは分かるけど、もうちょと場面味わいたいとおもってしまいました。

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

4.3

愛を終わらせない方法。


心に響くセリフを言っていたんだけど、あれ?愛を終わらせない方法しか残ってないぞ。あと、ウユニ塩湖綺麗、プラハ、アイスランドも響きだけで行きたくなった。劇場で聴く藤井風は最高
>>続きを読む

名探偵コナン 業火の向日葵(2015年製作の映画)

3.5

ねふり配信されてたので、2回目
内容は私には例年比較するとパッとしなかったけれど、ゴッホの向日葵を内容に落としこんでいるのはよかった。おばあちゃんの話が個人的に好き🌻

かがみの孤城(2022年製作の映画)

3.5

積読だったこの本 今月読了します!
たまたま観れてよかった

雪山の絆(2023年製作の映画)

4.0

最初の墜落の場面とかリアルだった
言葉にするのがしんどいです。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

2.2

真実は小説よりも奇なり
事実か、人間が一番怖いのか。

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

4.0

アニメ派だけれど、一気見できた。

カズオイシグロの私を離さないでを
想起してしまう。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

2.7

ちいちゃんにおすすめされて!

グロいけどコミカルに描かれてて
思わず爆笑 前にいたママにドン引きされた

ノーウェア:漂流(2023年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

最後泣いてしまった。
母の力すごい


◉胎盤食べれるらしい
◉カモメが飛ぶのは岸の近く

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

まず、2回目を観る体力はないです。
賛否両論あるこの映画 私は観てよかった。

テクノロジーに依存していることを突きつけられ、🦌に負けそうになる構図
お金も紙切れと紙一重

国家の機密やらなんやら、こ
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

スキ! 知的聡明ぶっ飛び!

シンプルな服なのに、セクシーさと色気は
さすがすぎる💋 
踊りながら話すシーン面白い笑
海外の人ってよくダンスするけど、日本にはあまり馴染みがないから羨ましく思ったり。

ラブ・アゲイン(2011年製作の映画)

3.0

GAPに満足したらダメ!笑
一流に触れることも大切らしい

世間狭! ゆるりと観れ、思わず笑ってしまうところ多い

映画 聲の形(2016年製作の映画)

2.4

あまり共感できなかった
ごめんなさいって沢山言うのも違う

病院から抜け出すところが、ありえない世界で笑った

RUN/ラン(2020年製作の映画)

2.5

女の子の日で動けないので映画DAY🎞️

昨日のsearchを観て同じ監督が制作してて気になったので鑑賞。
ミュンヒハウゼンの話は何本か観たけれど、
やっぱどれも正直胸糞悪わるい。。

愛の方向性が真
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ジューンのネットリテラシー強すぎやろ
Googleとかに履歴全部残るのは怖いよな

ケビンは結局?更生しようとしたのは事実なのか? 面白かった!!

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

4.1

親のエゴとは片付けられない
あの場で死を受け入れるのがよかったのかもしれないが、安直には言えない

弟くん あなたは強くなるよ

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

3.8

◉殻に閉じこまって出てこない時がある
待つしかない

◉ヘンリー王子の彼女になりたい笑 
夜の博物館に案内されて、弱さを伝えられたらまじ抱きしめたくなるわ

総じて素敵だった

アース(2007年製作の映画)

3.0

スコア化しずらいが無心でみて、おもわずおおと声が出た

仕事で疲れ、無になりたくてたまたま見つけた作品。作ってくれた方、命の危険と隣り合わせの撮影で映像を届けてくれたことに感謝します。  何だろう、言
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.4

カットの仕方が絶妙
今は廃墟となりつつホテルで、過去を回想する構想がよきでした。

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

2.5

どの道になってもへこんでも
人生生きてたら絶対良いことある✨

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.8

見栄を張ることなく焦らず、地道に

難しいことだよって最近つくづく思う。

私は割と1人を好んじゃうタイプだから
分け隔てなく、仲間と楽しんでる姿は
羨ましいなと思ったり。

🗣️ずっと一緒ではいられ
>>続きを読む

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.8

飛行機の中で観た

惹かれ合う感覚って直感だよね
でも会えない時間が映画の中では長くて、洋子の状況も感情移入するときつすぎて、共感は難しかった。でも2人の文面や話す言葉に品を感じて私も丁寧にいきたいと
>>続きを読む

Red(2020年製作の映画)

2.0

なんだろう別世界の色気
ストーリーどうでもよくなる