ayaさんの映画レビュー・感想・評価

aya

aya

映画(261)
ドラマ(0)
アニメ(0)

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.3

とにかく、彼の作品は女性のキャスティングが素晴らしく、彼女たちの立ち振る舞いや言葉に、同性ですらドキッとする。
三部構成のひとつひとつに、ミステリー要素、妖艶な映像美に溢れ、予想を裏切る展開に驚いた。
>>続きを読む

渇き(2009年製作の映画)

3.0

パクさんの新作が3月に公開なので、久々に鑑賞。今私たちが生きている状況が背景だとすれば、意味不明な状態を、真面目に撮っている。その真面目さがシュールではあるけれど、じわじわくる。
女性のキャスティング
>>続きを読む

クラウド アトラス(2012年製作の映画)

4.4

2016年最後の映画はこれ。
原作David Mitchellの書籍が入り口だったこの映画は、定期的に観たくなる。
本を読んだ上で、映画を鑑賞すると残念な気持ちになる事が多いが、この作品を観てより原作
>>続きを読む

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.0

初めてこのシリーズを観た時は、12歳だった。お母さんと2人で観に行き、ファイナルは弟も交えて3人で鑑賞。私にとって、思い出深い作品が完結した。
アリスはやっぱりヒーローで、何年経っても強くてかっこいい
>>続きを読む

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

3.9

内容や演技よりも、描写と色がクリア過ぎて、内容が入ってこなかった。それにも関わらず、3.9なのは、そうだとしてもこの評価に値する、毒のある映像と描写が美しかったから。
公開が始まったら、もう一度観に行
>>続きを読む

ルーム(2015年製作の映画)

3.4

彼がまっすぐ育ったのは、母親の真っ直ぐな愛だとおもった。

エヴォリューション(2015年製作の映画)

3.9

不明点があり、2回目の鑑賞。

この感じ、、なんだろうと気になっていたのは、舞台美術がパフューム(映画)の人と一緒だからだと気付き、腑に落ちた。
これから、プールや海に潜る度、この映画を思い出すと思う
>>続きを読む

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.4

Dec 15, 2016
@渋谷 ユーロライブ

ぽつぽつと、グザヴィエっぽいカットがあったのは、カナダ繋がりかは分からないけれど、その描写も個人的には良かった。
大切な物を壊したからこそ見える世界も
>>続きを読む

ペット(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ベランダに2人で座ってNYの街を見下ろす、最後のシーン。愛犬と自分の世界にリンクしてうるっときた。

ロブスター(2015年製作の映画)

4.2

May 18. 2016
@uplink(渋谷)

ディストピア映画、好き。
コンセプトが面白かった。
私が選ぶなら犬と言いたいけど、鳥です🕊

インフェルノ(2016年製作の映画)

2.5

Nov 22. 2016
@TOHO(六本木)

歴史/美術に触れたくて観ていることもあり、その要素が少なく、物足りなかった。
よい点を挙げるとすれば、音楽と映像のシンクロ感がとても良かった。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.3

彼女が主演で、本当に良かった。
既に20回は余裕で、観てる。

邦画は、だらしなくて、利己的、どストレートなほどグッとくる。

グッバイ、サマー(2015年製作の映画)

3.8

Oct 19. 2016
@シネマカリテ(新宿)

ゴンドリーなのに、あまりフランスっぽくない映画だった。そこが尚更、ぐっときた。

>|