Ayanoさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Ayano

Ayano

映画(70)
ドラマ(1)
アニメ(0)

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

2018年映画初めはキングスマン ゴールデン・サークル。怖かったーーー。140分ずっと緊張状態で観てたのでどっと疲れました。。でも面白かった!

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

2.0

ハリーポッターの世界観が感じられるところはよかったけれど、ハリーポッターシリーズには及ばないなあ。

本能寺ホテル(2017年製作の映画)

3.3

堤真一演じる織田信長がとてもかっこよくて日本史学び直したくなりました。
吉岡父が繭子に語りかけるシーンも良かったなあ。

婚前特急(2011年製作の映画)

1.8

公開当時、映画館で観たけど、なんだか急に観たくなってレンタル。吉高由里子が可愛いだけの映画だけど、吉高由里子が可愛いから満足。

ヒロイン失格(2015年製作の映画)

2.0

作品としての評価はあまり高くないけど、家で呑みながら観るにはちょうどいい。笑える。坂口健太郎さん?初めて知りました。かっこいいですね。山崎賢人はなんでそんな人気あるのかなーと思ってたけど、これ観てかっ>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

しのちゃんの言動に共感度高くて、私はすごくすごく好きな映画でした。「こんな簡単に落ちるときは落ちるのねー」、「人を好きになるって最悪」っていい台詞。

何者(2016年製作の映画)

4.0

面白かったけどグサグサ来た。人間の弱い部分をグサグサ突いてくる。もう一回観たい。

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

想定していたより重い内容だったけど、これはこれでよかった。上映中一度も時計を見なかったのはかなり久しぶり。

ダメ男に復讐する方法(2014年製作の映画)

3.7

自宅でワインを(ボトルで)呑みながら、寛いで楽しく観るのにぴったりな作品。キャメロンもレスリーも43歳とは思えないほどチャーミング♡楽しかった!

最強のふたり(2011年製作の映画)

3.0

いい話なのだけど、期待値が高すぎたのか、評判ほどには感動しませんでした。ドリスの冗談が私にはきつくて、やや不快だったのも感動できなかった原因かも。

ファッションが教えてくれること(2009年製作の映画)

3.5

登場人物全員がプロフェッショナル。アナ・ウインターもグレイスもかっこよくて魅力的な女性。こういう輝いて働いている女性を見ると、元気が出るというか、もっと前向きに生きようと思える。

|<