アヤオさんの映画レビュー・感想・評価

アヤオ

アヤオ

映画(563)
ドラマ(11)
アニメ(0)

最後まで行く(2014年製作の映画)

3.3

なんかもはやバッド展開のピタゴラスイッチってかんじ!

隠蔽はダメだぞ〜〜〜

サヨナライツカ(2009年製作の映画)

3.7

仕事でも恋愛でもなにかでやんわり傷ついている時、
ボロボロ泣くほどではないけど胸が痛くなる、街並み込みで楽しめる恋愛ものが見たくなるから、今まで何度か観た

タイミングが違ったら結ばれていたかもしれな
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.6

とてもセンシティブな題材だし、これまでとは変わった部分もあったけれど、クリストファーノーランらしい作品だった。観てよかったです。

兎にも角にも宇宙と爆発って感じ。
そのあたりの描写が画面も音も、「あ
>>続きを読む

ブリックレイヤー(2023年製作の映画)

3.8

超面白かったな~~!!!ドンパチ大好きOLなのでマジで観てよかったです。
何より印象に残ったのは、犬が可愛いということと、こういう殴打乱闘系の効果音は劇場で観ると迫力がレベチだということ。(殴ってる音
>>続きを読む

ビニールハウス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

嫌な映画だろうな〜と思って観に行ったから、その通りでこれこれ〜ってなったよ!!!

最初は奥様を誤って死なせちゃうまで随分と時間かかるね〜〜〜って思ってたけど、
事件起きてからの転結部分がスイスイ行っ
>>続きを読む

スプライス(2008年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで英語好きな方のアカウントで知って観てみた。
禁忌を犯しちゃう系のシナリオは鋼の錬金術師から始まって大好き。

だがしかしドレンのビジュアルが生理的に受け付けられなさ過ぎる。
気持ち悪い
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

先行上映で観た!
ドルビーアトモスにして良かった〜
バカ舌ならぬバカ耳なので細かいことはわからないけど音がデカくて好きでした!

•とにかくティモシーシャラメとゼンデイヤが大好きすぎる(例:君の名前で
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ昔に見たの今思い出した

ナイトシャマラン大好き芸人なので漏れなく好きです🤟

プライムビデオにはいってたから近いうち見直したい!

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.0

色彩が綺麗だから映画館で!っていうレビューを見て行ってみたけど、情報量多過ぎてまじで疲れた

色がきれいは本当にそう

深いんだ深くないんだかワカンネーって友達が言っててウケた、わかるわ

ジャッカル(1997年製作の映画)

3.8

マジ何回見たかワカラン

なのに
林檎を的にするみたいなシーンあったっけって毎回わからなくなる

ブレア・ウィッチ・プロジェクト(1999年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

うーん…終わり方がは?すぎた

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ楽しみにしていた!!!!
なぜなら1作目が死ぬほどオモロかったから!!!!

個人的には1作目の方が好きだったかも?と思う部分もあるけれど、王様業とパパ業との両立を目指して奮闘するアーサー
>>続きを読む

コンクリート・ユートピア(2021年製作の映画)

4.2

こういうの大好き〜!!!!

ゾンビ、クリーチャー、ディザスター物が大好きなのですが極限の環境で人間の狂気が目覚めさせられるみたいなのが良いんですよね。

政治家や高級マンションに住んでいる上級国民た
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

最&高という表現はあまりにも陰のオタクぶってるすぎるので言いたくないけれど、まさに最&高。

個人的に山崎賢人の杉元は可愛すぎじゃない?と思っていたんだけれど、狂い顔が好きすぎたので最&高でした

>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.0

原作者、和山やま先生が大好きなので観に行った!

狂児がオールバックじゃない時点で綾野剛に対してホンマ…?て気持ちになってしまっていたんだけれど実際見てみたらあまりにも狂児すぎた。疑ってゴメン。

>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.8

老夫婦がなんか変系映画

このスタジオ好きです

オチが秀逸でした

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー作品はほとんど劇場に観に行くことはしてないけど、誘ってもらって観た!

マ〜〜〜ジで音楽が良い。
吹替で見たけど生田絵梨花さんの主題歌、めちゃくちゃ良かったな。
エモーショナルでドラマチック
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ティモシーシャラメ様、何をやらせても一級品だがチョコレート職人最高すぎた………
歌やピアノが得意なティモシー様の良さがとっても生かされているすぎ。

1作目でもあったようなカラクリ系の描写が多くてピタ
>>続きを読む

search/#サーチ2(2023年製作の映画)

3.9

面白かった〜〜〜!!
女子高生ならではのSNS駆使ぶりが痛快だった!
手法の新しさは2作目だし薄れてしまうけど、更に情報社会として進んで(?)いる現代の色んな技術やサービスが展開されてへえ〜てなる

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.5

色使いの素敵な作品〜〜〜
話が難しくてちょっと眠くなった
構図で好き!てなることも多いタイプの人なので、窓やベランダや好きな構図が沢山あってよかったな
スカヨハはいつ見てもええな

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.2

エログロ御伽話ミュージカル…

ポーランド映画ってもしや初めて見たかも?
ポーランド語って言葉がふわっとしてて面白いな〜

一緒に見た母親はその後変な夢見たらしくてウケました

ローグ アサシン(2007年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

犬が死ぬので最悪の気持ちです。

特に学ぶこともないし。

良い大人が仕事中に怒鳴るな!!!!!

ある母の復讐(2012年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

とにかく嫌な映画を観たくて見た!

嫌な気持ちなった!!!!

父親と刑事、そんなクソ野郎なことある?というくらいのクソ野郎具合。

ただ全て計算された復讐はナイス👍

サメストーカー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

夏だね!サメだね!!🦈🦈🦈

まさかのストーカー要素8割でサメがあくまで女性選びと殺しの手段でしかなくて草すぎたね

主人公のアリソンが賢くてよかった!
義理のパパ、親友、彼氏が殺されてまじでかわいそ
>>続きを読む

友だちのうちはどこ?(1987年製作の映画)

3.3

昔の映画って総じて大人が子供に厳しくてウケる

人格変わるわ

クリフハンガー フォールアウト(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

まあこうなるでしょうなあということが全部起きます。

知らない土地で知らない人と話す時は気をつけようね〜

オテサーネク 妄想の子供(2000年製作の映画)

3.8

めっっっっっっっちゃくちゃ変な話だけど印象に残っている。数日引きずってる。

女神の継承(2021年製作の映画)

4.0

キネカ大森で見たのだけど後ろに座ってきたオッサンが席蹴ってくるしため息?かわからんけど息がうるさすぎてイライラした(笑)
でもイライラがなかったらガチで怖かったと思うし4DXだということで…

まあこ
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

4.0

地味〜〜なんだけど確実に刺さるお話

役所、金融業界の企業は月1で業務時間内にこれ鑑賞する時間確保したほうがいい

人の気持ちの流れていき方がすごくリアルで好きだった、マッチングアプリで初めて会った人
>>続きを読む

コッホ先生と僕らの革命(2011年製作の映画)

3.2

コッホ先生めちゃくちゃカッコエエ〜〜〜〜!(顔が)(顔以外もだけど)

窮屈な時代のなかで、窮屈な学生時代を送る子どもたちが楽しいことを見つける話

ちょっと笑えるし、笑い事じゃないことも起きるし、ま
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

吉岡里帆、高杉真宙が好きだから観ただけだったのだけど想像よりめちゃくちゃ怖かった!!!!!

全体的にものすごくジメジメしていて暗い所が雰囲気を徹底して統一していて良かった。

浅香航大はチェリまほで
>>続きを読む