柾木嶺さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

柾木嶺

柾木嶺

映画(146)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.0

「シックス・センス」なんかで有名なシャマラン監督作と聞いて気になっていたのだが、まあ劇場で見なくてよかったな、という感じ

ちゃんと面白いっちゃ面白いのだが、なんというかツッコミどころが結構多いのとテ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「セッション」「ラ・ラ・ランド」のデイミアン・チャゼル監督作

サイレント映画からトーキー映画へと移っていく1926年からの数年間を描いた栄光と失墜の群像劇
メインテーマのかかっている間は本当にハイに
>>続きを読む

バリコワ(2022年製作の映画)

4.5

イカレたホラーオムニバス映画
途中飢餓侍とかいうホラーでもなんでもないくせに1番金とキャストを使った短編が入ったりするので最高
全体的に画質が荒かったり演技が素人臭すぎたりするのだが、それを補ってあま
>>続きを読む

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

5.0

超名作

無人島に漂着した男が極限状態の中でも知性と尊厳を守り通して故郷に帰ってくる、というプロットの中に何も余計なものがないのが素晴らしい

トム・ハンクスはやっぱり名優なんだよな

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.0

なんとなく面白いなあって感じの作品
割と早い段階で犯人も動機もわかってしまう、というかクリティカルに犯人と動機がわかってしまう証拠が出てしまうのでそこはちょっとなあという感じ

ただ序盤から引っ掛かり
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0

ド直球AAA級のスポコンエンタメ映画

グランツーリスモ監修だから実際のレースもゲーム部分も最高級だし、なによりレース中のカメラワークが神がかってる

グランツーリスモで培った「いかにかっこよくリプレ
>>続きを読む

アリスとテレスのまぼろし工場(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃエネルギッシュで見応えのある作品
テーマとビジュアルが噛み合ってるので見終わったあとの満足感はすごい

まずテーマ部分として、『空の青さ』で描いていた「母性と恋愛の対立」「失恋による成長」
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.5

ウェス・アンダーソンによるネトフリ配信の短編映画

相変わらずメタフィクションというか、ほかの媒体の表現を映画に落とし込むのが好きなんだなあという感じ

セリフを全て小説の地の文そのままにしているため
>>続きを読む

コカイン・ベア(2023年製作の映画)

5.0

超良質なギャグスリラー
ちゃんと怖いしちゃんとグロい上にギャグセンスが神がかっているのでずっと笑って見てられる
何より90分映画なのが素晴らしい