ぜるさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

もっとゴリゴリのアクション映画かと思っていたが思いの外エンタメ寄りの映画だった。面白かったには面白かったが。
眠たかったのもあり中盤が少し退屈で寝てしまった。

しかし髪を後ろでまとめる仕草のブラピが
>>続きを読む

ホラーマニアvs5人のシリアルキラー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かったには面白かったが、いうほどホラーマニアvsじゃなかったのがうーん。これは邦題付けた人も悪いとは思うけど。

殺人トークを映画の設定で乗り切ろうとするのは笑った。その嘘っぱちをべた褒めしちゃう
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず人の命が軽い。
ネームドアンネームド関わらずガンガン死んでく。とはいえ規模感は一作目の方が上だったかな。

まさかのハリー復活。復活にもそこそこ説得力があったのであんまりご都合感はなかったの
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

スパイ映画といいつつもめちゃめちゃアクションするしひたすら暴れまわってた作品という印象。
ただとても楽しい映画。

思ってたよりもエグい描写もあってこういう作風なんだなと驚いた。
人の命が軽いのなんの
>>続きを読む

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

4.1

結構思ってたのと違った。
その感想も多分制作陣の術中にハマっているんだよな…

子ども達の演技が凄い。双子でキャスティングしたのは英断だと思う。

序盤は割と退屈だったが、中盤から終わりにかけての展開
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

序盤から中盤にかけてはろくに話を聞かないバカ共の態度や、それに対するケイトたちの皮肉が面白い。
特にケイトのせいで暴動が起きてから頭巾を被せられて移送されるまでのスピード感に笑った。

しかし終盤では
>>続きを読む

デイ・シフト(2022年製作の映画)

4.4

シリアスとコメディの塩梅が非常に丁度いい。

「ジョン・ウィック」のチャド・スタエルスキ監督が制作に入っているということで全体的にアクションの出来は良かったが、特に兄弟ハンターとの共闘シーンは圧巻の一
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ド派手なアクションがいっぱいで観ていて飽きなかった。強いて言えば個人的にはもう少し格闘シーンが欲しかったかなというくらい。

プラハのアクションももちろん凄かったが、序盤の飛行機のシーンは圧巻だった。
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.5

imaxで鑑賞。

ジョーダン・ピール監督には珍しく結構爽やか目な作風だった。飛行物体撮影のために着々と準備を進めていくシーンはワクワクした。

飛行物体の得体のしれなさが凄い。結局最後までそれがなん
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

4.2

命の危険があるバイトになんかよく分からんけどアホみたいな強さの男が参加する話。

アニマトロニクスのデザインといい設定といい某ピザ屋のホラーゲームを彷彿とさせる。
ただ異なるのはバイト側が脅威をどんど
>>続きを読む

女神の継承(2021年製作の映画)

4.5

ひっさびさにしっかり怖いホラー映画観た。

ストーリー自体は少し不可解な所もあったりシナリオが秀逸という訳ではないが、とにかく人を不安にさせるような画作りが上手い。
とはいえストーリーも考察の余地が多
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

4.2

頭からつま先まで悪趣味過ぎるシーンや台詞のオンパレード。スクリーンいっぱいが真っ赤に染まるのは中々見ないので新鮮ではあった。

最初に人が死んでからのスピード感が凄い。あっという間に日常が崩壊するテン
>>続きを読む

ザ・ファーム 恐怖の食物連鎖(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ベッドのシーンは怖かったけど全編退屈な作品だったな。
思ったよりもショッキングな描写も少ないし。

中盤あたりで挟まる「ファームの日常」みたいなシーンは割と好き。
やってることアレなのに謎のゆるさがあ
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

4.3

25周年ポケモン映画祭にて再鑑賞。

マサトを主軸に据えているせいか仲間たちが3割増しくらいで大人に見える。
特に全編通してサトシさんがずっと格好良い。マサトを優しく諭すシーンとか素敵。

メタ・グラ
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.3

面白かったのは確かに面白かったんだけど、エンタメ作品としての満足度は2の方が遥かに高い。アクション要素の盛り込み方とかね。
シナリオを畳むために会話シーンなどが多くなってしまうのは仕方のないことだとは
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター/ピカ★ピカ星空キャンプ(2002年製作の映画)

4.2

水の都の同時上映にて。

ピカピカ星空キャンプ、マジで中身何もないけどポケモンたちが可愛いから問題は無いです。ソーナノとソーナンスのやり取りで笑ってしまった。
edのポケッターリ モンスターリ懐かしす
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス(2002年製作の映画)

4.6

25周年ポケモン映画祭で再鑑賞。

水の都は本当に素晴らしい映画なんですよね。個人的には悪役が少し小物な点くらいしか微妙な所が無い。
いつもとちょっと違うお洒落目なめざポケアレンジは何度聴いてもテンシ
>>続きを読む

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ワールド ヒーローズ ミッション(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

吉沢亮の演技が上手かった。ロディ自身も確かに魅力的なキャラクターだったが、実にロディという人間を上手に表現していたと思う。
いやめっちゃあざとくて可愛いキャラだったな…。ありゃ人気も出るし色々ずるいわ
>>続きを読む

パーフェクト・ケア(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

主人公が老人を食い物にする詐欺師なので全く共感出来ないし酷い目に遭っても心が傷まない。
それでもどことなくスタイリッシュに見せられるのはロザムンド・パイクの技量か。ゴーン・ガールの時もそうだったけど、
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

4.4

カンフーに銃撃戦に殺陣にカーチェイスにとアクションが大渋滞していたが、そのどれもが高いレベルでとても満足度が高かった。長いコートの裾を翻しながらのアクションはやっぱり映える。

前作では終盤までその強
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.3

キアヌ・リーヴス好きなのにこれ観てないの嘘だろということでようやく重い腰を上げて視聴。
なんてレベルの高いSF作品だ…。あとこの頃のキアヌ若いし細いな…

有名な台詞である「Guns.Lots of
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

事前に全編adoのライブとか聞いてたからどんなもんかと思ってたけど、予想よりは控えめだった。あれだけ酷評するコメントもあったからもっと大部分を占めるのかと。

全体的にルフィがクールで良かった。特に序
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーリバイス バトルファミリア(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

主題歌めっちゃ好み。

時系列的にジョ狩が協力するのなんでなんやろと思ったがちゃんと説得力があって安心した。ここから本編に繋がるのがとても楽しみ。

生身のアクションが結構モリモリで満足度が高い。特に
>>続きを読む

暴太郎戦隊ドンブラザーズ THE MOVIE 新・初恋ヒーロー(2022年製作の映画)

4.2

劇場版リバイスの同時上映にて視聴。

ドンブラは全く知識が無かったがなんとなく雰囲気で楽しめた。今の戦隊モノああいう感じなのね。終始明るく楽しげで良かった。

しかし戦隊モノなのに敵巨大化からのロボッ
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

冒頭が地方のガソスタから始まって出来の良いB級の匂いがしてワクワクした。これこれって感じ。

老婆がA24史上最恐って触れ込みだったから期待してたけど、期待通り本当に怖くて良かった。序盤から画面にチラ
>>続きを読む

デモニック(2021年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

突っ込み所は少なからずあったが普通に楽しめた。
科学×オカルティズムの掛け合わせは今までにない試みで新鮮だったし、聖書と銃火器を携えたエクソシスト達の登場シーンは型月作品の聖堂教会みたいでワクワクした
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.4

面白い作品ではあったものの大分思ってたのと違った。予告編が割とホラーチックだったのもあったのでそこは少し驚いた。

作品全体の雰囲気はスティーヴン・キング監督の「It」を踏襲しているなと感じ。
子ども
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

最悪の亜城木夢叶誕生の話。

最後までどういうオチになるのか予想が付かず、退屈することなく終わりまで鑑賞出来た。
特にクライマックスの緊張感が凄かった。

ラストシーンの解釈は色々とあると思うけど、両
>>続きを読む

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.4

トムホちゃん可愛い〜〜〜〜〜〜しめちゃめちゃ格好良かった映画。序盤の筋トレのシーンとか最高。

開幕からド派手なスタントで始まりそれだけでは飽き足らずそのまま最後までアクション&アクション&アクション
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ベッタベタだけど男女の恋愛模様なんてこれぐらいで良いよねって映画。そんな作品が好き。
ただ途中の展開は結構重くて結構キツかった…

それだけにラストの全部乗り越えた上での告白シーンが際立つんだけど。こ
>>続きを読む

スパイダーヘッド(2022年製作の映画)

3.9

普段と一風変わった役柄のクリヘムが見られたから概ね満足。
マーヴェリックで初めて知ったけど、マイルズ・テラーも良い演技するね。

ラストの急にぶち込まれたアクションとちょっとコメディ調な脱出シーンはな
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最後の仕掛け悪意マシマシで最高。

ジメッとしたホラーでありながら後半の方はジャンプスケアも多く割と怖かった。

でもここまで話題になってくると呪いも相当分散されてそう()

CURE キュア(1997年製作の映画)

4.2

観ている最中、雰囲気がずっと気持ち悪かった。言いようのない不安を掻き立てられる感じ。

萩原聖人演じる間宮の得体のしれなさが凄い。絶対に近づいちゃいけないオーラを醸し出してる。

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

4.3

記録し忘れ。

ピカチュウの愛嬌たっぷりのビジュアルなのに渋い声で喋るギャップが面白かった。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.3

俺たちの雷神ソーがついに復活!
3年ぶりのスクリーンでこれでもかというほど彼らしさを発揮してくれて、面白おかしくもキメる所はしっかりとキメてくれたので安心した。
クリス・ヘムズワースまーじで格好良いな
>>続きを読む

泣きたい私は猫をかぶる(2020年製作の映画)

4.5

甘酸っぺぇ〜〜〜!こういうの大好き。
猫になってる時のむげちゃんが日之出くんに気持ちを伝えたいけど伝えられないシーンはもどかしかったが、とても綺麗だった。

可愛らしい雰囲気の割にむげちゃんの家庭環境
>>続きを読む