とまとさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.3

「エミリーパリへ行く」見てたときベッドシーンとかで、細い!って思ってたけど、比じゃないくらい痩せてる...
役作りとはいえ、自分も摂食障害の過去を持つのにこの役になり切ってて女優魂がすごい。また同じ状
>>続きを読む

キスから始まるものがたり(2018年製作の映画)

4.7

王道ラブコメ!
主人公の女の子可愛くて良き。飾らない笑い方も好き。こんな可愛い子がモテないわけがない...
親友との仲の良さがめちゃくちゃ伝わってくる。挨拶で親友とバイバイって言うとき、字幕ではバイバ
>>続きを読む

ナラタージュ(2017年製作の映画)

1.5

俳優陣は豪華だけど、全体的に暗い...
そして松潤の家が古い日本家屋すぎて、ちょっとホラー感🙄
あの短時間の出演での瀬戸康史!
でも、有村架純ちゃんはちょっと幸薄い報われない感じ...似合う。

春待つ僕ら(2018年製作の映画)

2.9

北村匠海くん良き。他のイケメンたちも売れてる演技うまい子が多くて、男子だけでも華がある。ヒロインがすごい歳上に見えたけど、ググったら、意外とメンズと同年代だった🙄

あのコの、トリコ。(2018年製作の映画)

1.3

吉沢亮の顔面は国宝だけど、パッとしない内容だった...

私がモテてどうすんだ(2020年製作の映画)

1.6

ざわちんいる?...違和感がすごい!
主人公誰なんだ?めっちゃダンス踊るな!と思ってググったらE-girlsなんだね。ちょっと個性的な顔。原作は読んでないけど、うーん...個人的にはイマイチかもしれな
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.2

前から気になってたけど、見てなかった作品。
「思い思われ振り振られ」の作中で出てきて、ラブコメって言ってたから、見てみました。
面白かった!主人公がハリポタのビル役の人で、あのときとはまた違った大人っ
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

2.6

いろんな言語が飛び交ってて途中までちょっと観にくいなーと思ってたけど、後半は楽しめた!個人的には女性陣にもうちょっと美形の人が欲しかった😇

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

4.6

主要キャラ4人のキャスト良すぎて、ずっと見放題に追加されるの待ってた!待ちすぎてその間に原作読み終わっちゃった!
王道ラブコメな感じもあるし、それぞれの家庭事情が少女マンガであんまりない感じもあるし。
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

2.2

ママ2人の演技は良い感じだった。アニメは終盤のシーンでママの髪解けてたような気がする。続編あるのかなー。レイ役の子がもうちょい滑舌良くなるといいなー。説得力が弱いのと実際の年齢は近いかもしれないけど、>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

結構前から紹介記事を見て気になっていた作品。色彩がきれい。こんなにガッツリ裸が写って大丈夫なのか心配になっちゃった。独特な世界観で好き嫌い分かれそう。グロもある。意外と好きだった。

わたしを離さないで(2010年製作の映画)

2.8

約ネバの元になったとの噂で鑑賞。
確かに設定が酷似してる箇所がある。
重い。男の子の意志の無さに途中ちょっとイラッとしちゃった。

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

1.2

アンハサウェイが好きで、映画公開中にCMで面白そうだと思って見たが、前情報の通り、原作が児童文学だけあって、CGなどが子ども向けな感じ。大人には物足りない...

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

2.5

主人公の女の子がかわいい。男の子はもうちょっとかっこよくできそう...
王道ラブコメなのは良かった。

スターガール(2020年製作の映画)

4.7

なかなか好きな作品だった。主演が2人ともかわいい...歌も上手。青春と思春期と詰め込まれた感じだけど、スターガールの言葉が大人にも響く。。

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.4

映画館で観たかったけど観れなくて見放題に出るのを心待ちにしていた作品。神木くんも有村架純ちゃんも好きだからめっちゃ良かったけど、最後の最後のとこをネタバレ⚠️付けずにここに書き込んでる人のをたまたま読>>続きを読む

嘘を愛する女(2018年製作の映画)

2.5

もし自分だったら、自分の彼氏が自分が知ってたのとは、全く別の人間だったのかもしれないってなってあんな必死になれるかな。自分で足を運ぶところまでできるかな。うーん共感はできないけど、長澤まさみかわいい。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.1

原作読んでないけど、原作では長澤まさみの役は男性って聞いたような?
木村拓哉が良い意味でも悪い意味でも木村拓哉だった。全体的には面白かった。次回作も観たい!

アス(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ゲットアウトのほうが好きだったかなー。
でも全体的には、楽しめた。息子が結局どっち側の人間だったのか...気になる