やこさんの映画レビュー・感想・評価

やこ

やこ

映画(88)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

5.0

めちゃ良かった。細かか書かなくていい、ただ熱くてかっこいい、たぎった、最高だった

日日是好日(2018年製作の映画)

5.0

心をざわつかせたり締め付けるニュースが続く世の中で、映画の中の言葉が刺さるなぁと。
千利休のくだりとかね、明日も会える、いつでも会える保証はないことは今も昔も共通なはず。今の時代つい忘れがちだけど。
>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.7

昔観たいと思ってすっかりそのままになってたやつ
アマプラにあったので鑑賞。
予告見た時スカーレットヨハンソンがまじで絵にそっくりだなと思うくらいビジュアル最高って思ってたけど
最後に実際の絵が出て改め
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

4.0

こんな映画最近あったんだ!知らんかった!好き!となりました。アマプラにて出会えて良かったです。
すずちゃんとななちゃん、この時いくつなんだろう〜
2人とも美少女すぎて、まずそれだけで観る価値あります。
>>続きを読む

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

3.5

プロレス詳しくないけど猪木さんのことは知ってる。
それくらい見た目もテーマ曲も掛け声も名言も有名だと思ってたし
父がよく真似してたから、昭和のスターの1人だとも思ってた。
父の真似のイメージで、強くて
>>続きを読む

フォルトゥナの瞳(2019年製作の映画)

3.0

なんというか非常に無難な感じだった。
原作の方がドラマチックなのかな
自己犠牲が愛だというなら、容疑者Xの献身が最上級の愛の話な気がしてしまうななんて。
神木くんと架純ちゃんのカップリングは見てて爽や
>>続きを読む

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.5

よかった、なんだか癒された。
特別大きな何かが起こるわけじゃないけど
日常の中にあるちょっとした楽しみ、喜び、劣等感、悩み
自然に描かれてて良かったな
歳の差があっても友情は育めるっていいな。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

恋愛におけるそこに関わる人のパワーバランスっていうのかな
あるよなぁって。
価値観もそれぞれだし、自分がそれでいいと思ったらそれでいいんだろうけど
みんなが求めるのはやっぱり幸せだよなぁって。
好きな
>>続きを読む

ひるなかの流星(2016年製作の映画)

3.5

永野芽郁ちゃんと原作好きで鑑賞。
少女マンガって現実考えるとツッコミどころたくさんなんだけど、漫画だから許せる楽しめるところがあるって前提で
さてそれが実写化するとどうもしらけるし、ある程度の巻数を2
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

3.5

連ドラ観てました〜
映画も公開時観たかったけど、タイミング逃して未視聴。
アマプラに登場してくれて万歳です。

面白かったですね。なんとなくツッコミどころというか設定かな、お金持ちの山奥のお屋敷、みた
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.5

友達に薦められて鑑賞。
圧巻のパフォーマンスってこういう時に使うんだなってくらいに歌もダンスも魅力的。
あの店と仕事に誇りを持ってる女主人もいいし、良き相談役のゲイの彼もいいよね。
主人公の元の才能も
>>続きを読む

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)

3.8

生きるのってお金かかるなって。
腹立つことも悔しいこともたくさんあるなって。
ちょっとでも相手の方が立場が弱いなって無意識に判断して舐めて関わってることって誰にでもきっとあると思うんだ。
舐めたくない
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

4.0

昔見てネトフリで上がってて再視聴。
当時見た時は長澤まさみちゃんの可愛さ爆発に只々悶絶してたけど
改めて見ても可愛さはそうだけど普通にストーリーいいよね、恋愛の楽しさとか、もどかしさとか上手くいかない
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

マインドコントロール言うんですかね
相手の欲しい言葉をかけて上手いこと距離感を保ちながら信頼関係を築いて
気づけば掌の上、でも相手はそれさえも気づかず。みたいな。
こう言う人間が犯罪者側に立つとタチ悪
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.5

大人が見えてる世界
子供が見えてる世界
大人に子供の世界は見えなくて
子供に大人の世界は見えなくて
大人同士でも見えない世界があって
自分の都合よく世界を捉えて
思い通りじゃないと周りを傷つけたり
>>続きを読む

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.5

気になってたやつがネトフリであったので鑑賞。

子供っていうのは本当に親のことを見てるんだな、色んな意味で。
母の化粧と夜服を身に纏うシーン、愛撫の真似事を弟にするようなシーン、弟の面倒を見るシーン、
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.0

剛くん、美しかったな
「本当に綺麗〜」
なんてお店の女性客に言われたって
その言葉をどう受け止めたらいいんだろう
欲しいものを最初から持ってる人からのその言葉は、私だったら上手く流せるだろうか
親に「
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

年々増すスケールのデカさやツッコミの多さは置いておいても
面白かったですね。笑
最近は1つの事件の謎解き云々じゃなくて
何かデカいスケールで起こる危機をコナンくん達が阻止するみたいな
映画はそういう方
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

お楽しみ要素満載でとっても楽しかった!
お馴染みのゲームBGMがふんだんにアレンジもされつつ使われてて耳も楽しいし
キャラクターも良かったな〜
ちゃんとストーリーとしても成り立ってたし
任天堂のマリオ
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

3.8

綾野剛かっこいいけど飄々として胡散臭い役似合うよね。笑
黒木華さんはしっかりしてそうで、でもフラフラ危うげで、でも変なところで頑固な役とか似合うよね。笑
3時間長かったけど、割とあっさり見れたな。
>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.5

ずっと胸糞悪かった
ありがたいことと思うが
私は映画の世界みたいな環境とは遠い世界で生きてきて
こんな母親がいるかと思うと吐き気がした
子供を所有物化して
子供に依存する母親っていろんな形で世にいるん
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.0

ネトフリにて鑑賞。
良かったな。
大きな起承転結があるわけじゃないんだけど
必要以上にBGMもなくて
静かにあったかかったな。
ちひろさん、元のイメージのビジュアルだと
かすみちゃんみたいな可愛らしさ
>>続きを読む

CUBE 一度入ったら、最後(2021年製作の映画)

2.0

ビックリするくらい雰囲気だけ映画だった。笑
それっぽくサスペンススリラーみたいな
みんなそれぞれ訳ありげな過去を持っててみたいな
雰囲気出しまくりなのに
内容ほとんど無かった。笑
100分ちょいでそん
>>続きを読む

ハムナプトラ2 黄金のピラミッド(2001年製作の映画)

3.7

久々に観たくなってレンタル。
やっぱり好きぃ
アクション、ロマンス、古代エジプト、ミイラ、前世と現代
もうワクワク要素たっぷりよね。
スコーピオンキング話題に出す割に最後の方ちょろっとしか出ないのはよ
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

4.0

金ローでやってたのを再鑑賞。
何度か観てるから、テレビ版は「あのシーンカットされてるな」とかあって
カットされてるちょっとしたシーンが良かったりするのに残念ね。
ノリントン提督の最期のシーンとか
ウィ
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.8

SF普段あまり見ないけど、おすすめされて鑑賞。
面白かった、ハリウッドSF、派手で楽しいよね笑
珍しく最初の方はトムクルーズが弱くてちょっと鈍臭くてよかったな笑
繰り返しループする中で戦いに慣れていく
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.6

面白かった!
とんでもないスピードで歳をとるビーチ、それ自体もめちゃくちゃ怖いけど
そのビーチを利用した人間の思惑、怖いよね。
お父さんお母さんの最期、目が見えにくくなって、耳が聞こえにくくなって、今
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

4.0

この復讐は効果抜群だったんじゃないかと思いますね笑
あげて落とす、しかも、ネームを送り続けることで復讐は続くって、めちゃくちゃ最初から許す気無かったんだなぁって感じますね笑

最初はなかなか佐和子さん
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

やっと観れた〜
べらんめえ口調のめいちゃんが新鮮。
包丁をクソ親父に向かって突き出して放つ言葉はマリコの声でもあって苦しかったな。
マリコ役のなおちゃん、ハマってるね、
あぁいう危うげでフワフワして可
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

5.0

すごく好きだ。
1日だけを切り取って繋いで映し出す映画は他にもあるけど
過去に遡るのは珍しいのかな。
登場人物がみんなリアル。
ケンカのシーンなんかもう不毛で。笑
ケンカっていったんあぁなるともうお互
>>続きを読む

真夏の方程式(2013年製作の映画)

4.0

アマプラで目について再鑑賞。

母と劇場で見た割に
話の内容が記憶にあまり残っていなくて
容疑者Xと比べるとそれほど、、
みたいな感覚しか残ってなかった本作。
沈黙のパレードも容疑者Xの献身も鑑賞、見
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.0

面白かったなー
原作を読んでたので、面白いのは分かってたけど
映像になることでいい部分もあるな
最初ののど自慢大会のシーン、さおりちゃんの幼少期や家族、地域の人とさおりちゃんとの関係の描き方、短いなが
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

5.0

すごく良かった。
ヒロインとお父さんお母さんお兄ちゃんそれぞれの関係性も良かったし
必要以上にBGMが無いのも印象的だったな。手話と主人公の歌声が引き立ってた。
コンサートのシーンのお父さんの見えてる
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

4.0

もう3作目ともなれば
ある程度予測できる部分もあって
もうこの設定とか土台自体が嘘なんじゃないかとか作りもんじゃないかとか
思うんだけども
それでもやっぱり面白くて
俳優さんたちの演技ってすごいという
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.0

ここ数年の中で一番面白かった!!
最近のとりあえずスケールのでかい舞台からの爆発&人気キャラゴリ押し
な感じでコナンの謎解きエンターテイメント的な面白さ無くなりつつあった中で
この作品は久しぶりに楽し
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

ずっと楽しみにしてました!
庵野さん特有?の情報量多くて何言ってるか内容はよく分からないセリフ、カッコよくてワクワクしてしまいます、好きです笑

ウルトラマンはキャラクター自体は知ってますが、原作とい
>>続きを読む

>|