あや脳さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-


敵が出てこないクィア映画を受け入れられないのは私が時代についていけていないからです。。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

-


お金のかかったハイスクールミュージカルを観てきました。

ザックエフロンが歌って踊ってるのは懐かしかった

最後のショットを撮りたいがために妹を白樺の木にさせるのは無茶苦茶すぎない?!

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

-

なんか小山が多くて忙しく、大山が見当たらなかったので、9への期待値が爆上がりしました

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-



ラスト、どうちたの〜〜?!善悪がよくわかんなくなっちゃったんでちゅか!?😢になった

もっと筋通せばいいのに〜そっちでも全然面白いはず、観客の様子を伺ったエンディングすぎてつまらん

てか13人い
>>続きを読む

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

-


飛行機で見たため地獄の日本語吹き替え…

mixシーン↓
トロ…トロトロトロトロトロかったか?

幼な子われらに生まれ(2017年製作の映画)

2.5


キャストいいのにーーー!!!

浅野忠信は淵に立つで最高の役だったからいい人の役やっててももう怖くて怖くて(笑)(笑)

ラストもいまいちわかんないし、ちゃんといろいろ考えて撮影してるのもわかるんだ
>>続きを読む

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

4.1

後からまとめ観た人間としては、
いままでの1〜6はこれのためにあったのかというくらい最高だった。

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

2.0


途中まではかなり好きだけどラストがオワてる

喋りすぎ+映しすぎ

答え合わせすんな観客はバカだけじゃないのよ

あとキモすぎる元彼が好きだったのでさらに点引いた

ムーンライト(2016年製作の映画)

2.5


なんなんだよ、とおもっていたが、私がこれ苦手な理由、監督のノンケ感がすごいからだ

‪LGBTという主題を「LGBT」として扱っている感じがすごくする、どこかLGBTを客観視しているような…敬愛する
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.3


撮影賞もとってるだろうなという感じだった、人間を追いすぎるロングショット(バードマンから苦手なやつ)流行っとんのかな

オマージュに気づける人間になりたい

たかが世界の終わり(2016年製作の映画)

4.1

ロランスが、「教皇でも死んだか?」だって
教皇は死んでたね……………

ロセッティの絵画出てきた時には死ぬかとおもた…

弟にコンプレックスを感じる兄………

たぶん正方形の画面がお気に入りになってし
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

-

自ら好んでみないジャンルでしたがやっぱハリウッド映画も良いね

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

-

昨日テレビで見た

素晴らしき哉、人生!を彷彿とさせるね