ayさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

3.4

高校生が目ハートにして見る映画。
当初見てたらワーキャー言ってたのかな。顔白すぎて、ワイヤーアクションすぎて色々気になったけど、主演の吸血鬼役が男前すぎてキュンとさせてくれます

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.3

蒼井優と忍成くんの最後のシーンが好き。
全体のトーンがフジカメラ

空白(2021年製作の映画)

3.7

娘が万引き?をして、スーパーの店長が追いかけたら事故で車に轢かれて亡くなってしまい残されたひとたちのお話。

もっと娘のこと知ってあげれたらよかった
あの時万引きを追いかけなければよかった
あの日車運
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

3.1

エモい映画と思いきや、ものすごく壮大なテンションで話進むけど、めちゃくちゃ範囲の狭い大学生の話だった。これくらいの揉め事よくあるし、キャストが良いから余計になんだか勿体無い。

クルエラ(2021年製作の映画)

3.6

クルエラの過去。
ファッショナブルなセンスがテンションあがる!特にライブっぽいファッションショーとかかっこよ!
今後のクルエラのストーリーが気になった!でも今更101匹わんちゃんをみれない

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃグロい。どんぱちは当たり前だけども、切られるとかより目潰し、指詰めとかそういう方が痛そうでむごくて人死にすぎてずっと怖かった、、
このままだと鈴木亮平さんが怖い印象になりそうなので俺物語で
>>続きを読む

レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで(2008年製作の映画)

3.3

タイタニックの2人が再共演し夫婦役に。なんと悲しいすれ違い悲劇。
私は旦那のどこに惚れたのか全くわからなかったし、子供に対する気持ちもわからないな〜パリにいったとて同じ事繰り返すだろうに。

遠い空の向こうに(1999年製作の映画)

3.6

服が時代に沿っていて地味ながらもお洒落。お父さんが好き。

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.0

他人の行動に自分の運命委ねたりかけたり、勝手に1人でするよねー、わかります。

すべては君に逢えたから(2013年製作の映画)

2.8

短編クリスマスストーリー集。
東出君の彼氏に惹かれるところが無さすぎて終始ムカつく。自分のことばっかで勝手なやつやなーとか。笑
ちょっと簡易的すぎた!

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.9

次世代のクローズですね、わかります。
男前×喧嘩は本当に需要でしかないです。
何部作になるのかな(きっと続くよね)
アニメ共々ついていきます!!闇あっくん好きです

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.8

見直しにて。
ジョーカーがひたすらカッコよくてハーレーが可愛すぎてその為に観てる。最新のスースク3より好き!!

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

テンポよすぎる!コイツらと最後まで戦うのかーとおもったらあっさり死ぬ!先の読めぬ展開で、尚且つR15なので結構汚グロい描写あり。アトラクションみたいな感覚。そして今回もハーレー様が全力でかわいい映画で>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.6

出会いの大学時代から就活、就職、同棲、別れ。色んな楽しい事と悲しい事を共有して結果別れる。。。重ねまくって悲しい気持ち思い出した笑
どうしてこうも2人のタイミング合う時は合うのに、合わへん時は合わへん
>>続きを読む

閉鎖病棟ーそれぞれの朝ー(2019年製作の映画)

3.3

死刑囚が死にきれず、精神病院におくられてから始まるストーリー。精神科の人たちらみんなしんどい環境の人ばかり。周りにはそういう環境、人が居ないから、へぇ〜という感じで鑑賞。あぁ私は恵まれた環境で生きてい>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

4年ぶりに観ると内容全部忘れてたからはじめて観る感覚で観れた笑
すごい、よい。切ない。ちあきが好き。でもなんか前向きに終わる。学生に戻りたくはないけど、こんな学生生活ならもう一回やってみたい。ん〜夏で
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.5

女性が美しすぎた。
遺伝子分析によって人生を制限される世界。
でも実際にも産まれる前に性別も分かるし、病気の有無もわかる今。
かなり近いお話だと思う。
スリリングさもあって飽きないし美男美女で飽きない

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.1

60年代の黒人差別映画。ヘルプほど重すぎない、でも悔しい。お互いにいい出会いで補い合った仲だったんだなぁ、とてもいい作品。実話なのもよい。品位は大事だね!

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.4

わかりみが深すぎて見てて辛いです←
割り切れたら人間どんだけ楽か!
みんなが幸せになってないところが現実味があっていい
でもこの作品を同じテンションで理解してる人は好きにならないんだなー
幸せになりて
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

かっこいいオープニング。思ってたよりグロテスク。菅田くん本当に演技うまいなぁ。fukaseもしっかり気持ち悪くて何でもできるんだなー。結構先の読めない話でしっかり面白くてワクワクしてよかったです

影踏み(2019年製作の映画)

1.6

演技が、つらい。し、単調すぎて、全然物足りないです(テネット後に見たからか)

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

ユーネクで有料レンタルした次の日にネトフリで無料公開されてて死んだ。
めちゃくちゃむずかしくてわたしには5回見てもわからないけど、ハラハラはずっとしてた。わからないのに。

望み(2020年製作の映画)

3.6

堤さんの演技がいいなぁ。同じ親でも願うものが違うけど、それもまた愛情で。悲しいお話だけどしっかりみれました

ドロップ(2008年製作の映画)

3.7

昔映画館でみたけど、再度サブスクにて。
わかりやすい。中学生のヤンキーって何も考えてないけど友情だけはアツいんだよな〜。水嶋ヒロがめちゃくちゃカッコいい。

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.9

グロいシーンもあるけど、ヤクザにも家族を感じた。綾野剛は恋はディープには見てられへんけど、こういう新宿スワンとか反社系はどんずばでハマるよなぁ。演技上手いなぁ、
舘さんかっこよすぎたよ、、
やっぱりヤ
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.9

ずっとアトラクションに乗ってるような、ワクワクハラハラほっこり
全てが詰まってる。
やっぱりアラジンはジーニーが主役。
CGが素晴らしくて本当にお金がかかってる。金曜ロードショーでみてお金払ってなくて
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

4.3

改めて見直し。
剣心かっこよすぎる。悪者も含め出てくる人みなかっこいい。アニメ実写化ここまでクオリティ高いものは見ていて気持ちがいい。剣心が本当にはまり役
音楽がめちゃくちゃカッコいい

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

ショートムービーなので空き時間に見れるけど、空き時間にみるような内容でもないっていう。少しの時間なのに泣けます

私をくいとめて(2020年製作の映画)

3.1

だめだ私には長すぎた。30になる前だし色々と共感できる系だとおもったら飛行機怖いしか共感できなかったわ、、

インターンシップ(2013年製作の映画)

4.2

会社が倒産した二人がGoogleのインターンシップに入るお話。
ザ アメリカ映画って感じで、ここでキスすると思ったらするし、全部想定内だけど、めちゃくちゃ面白い。声出してわらえる。日曜の昼とかにみたい
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

-

生々しくて絶対一人で見た方が良いけど音も生々しいので、そういうやつ見てるのかとご近所さんに思われないかとボリュームも下げた映画。同性愛の救われない恋愛物語。

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.4

汚いものをより汚く。そんな風に思えた
小説を朗読してるような箇所が多くて、カット割多すぎと思ったらエバの監督で納得
あと急に電話相手がアニメのようないい声でわろた
結果、仲間さんがめちゃくちゃ美しかっ
>>続きを読む

架空OL日記(2020年製作の映画)

4.6

ネイル塗りながら見る映画No.1
会社に属した事ないけど、こういう同僚達の中だったら会社も楽しそう、、
小峰様可愛すぎ。。

マチネの終わりに(2019年製作の映画)

3.6

大人恋愛すれ違い映画。
大人ぶるからしつこくなれないし、大人だから水もぶっかけられないんだよね〜
大人はにがいなぁ