aykさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ayk

ayk

映画(269)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 269Marks
  • 79Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

サラバ静寂(2017年製作の映画)

3.4

現実離れしているようで、理由は違うとも、以外と近いことは世界中で起こっているのではないか。
音楽や映画がなくなったら、地球は変わるのだろうか、間違いなくわたしは変わる。
そして、変わるであろう人たちが
>>続きを読む

町田くんの世界(2019年製作の映画)

3.8

人を変えていくほどの純粋な優しさ、、、今の時代、なかなかそんな人を身近には感じないし、自分もそうはなれない。
感激するところがいくつもあって、羨ましいとも思える町田くんの人を想う素直な気持ちは、涙腺が
>>続きを読む

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

3.6

前情報があまりなく、ジャケと、ブレイク好きなのでレンタル。
そのせいか、想像より観入って、結末にソワソワして、楽しめた。
みんなしてそれぞれのクソな部分がだんだん出てきたり、駆け引きし合ったり、どう終
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.3

前情報をあまり入れずにレンタル、思ってたのと違ってた、私的には、良い意味で。

ストーリーの流れはわりと好きな流れで、嫌なところはなかった。
ただ、盛り上がりには、少し欠けるかなー。切羽詰まった感とい
>>続きを読む

雪の華(2018年製作の映画)

3.6

個人的には好きでした。
余命を告げられ、自分を前向きにするために一生懸命になる主人公の姿、恋をする姿がかわいかったし、みゆき役あやみちゃんほんとかわいい。
フィンランドの街の雰囲気は素敵だし、登坂くん
>>続きを読む

人魚の眠る家(2018年製作の映画)

3.3

生きること、死ぬこと、もう話せない動かないけど生きていること、そのまわりの家族たちの苦悩、悲しみ、葛藤。
自分が家族だったら、どうするだろう、何ができるだろう、どうしたいだろう。
終盤に近づくにつれて
>>続きを読む

ういらぶ。(2018年製作の映画)

2.1

アラフォーのわたしが観るにはイタイストーリーでした…
磯村勇斗くん目当てだったので、それがなかったら最後まで観るのは無理でしたね…

これは実写化しない方がよかった気がします。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.1

ずっとレンタル迷いながらレンタルせずにいたら地上波でやってくれて、やっと観ました。
最高。他局に観たい番組あったけど、観入って最後まで鑑賞。

エマ・ワトソンもちろん素敵、魔法にかかって小物や楽器にな
>>続きを読む

きみの鳥はうたえる(2018年製作の映画)

3.8

このままじゃダメだとわかっていながら、あと少しもう少し、と自由でダラけていたい…そんな不器用な時期、アンバランスをなんとなくバランス良くしようとしてるようなまだガキでいたいような、でも大人にならなきゃ>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

3.3

キャスト豪華。いろいろな生き方、悩み、抱えてるもの、壁、、、向き合うのは苦しいけど、美味しいものを食べてるときは優しくなれる。
広瀬アリス酔いすぎ(笑)
欲を言うと男性キャストみんな違う方がよかったな
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

4.0

もう、大好き。
ヴァネロペのかわいさときたら。
ラルフのヴァネロペを好きなあまりの…離れたくない気持ちが痛いほど伝わった。
プリンセスたちの登場や、ソニック夫妻、最高。
エンドロール後にあんなにあるの
>>続きを読む

劇場版コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-(2018年製作の映画)

4.0

ドラマも大好きで全部観てきたし、だいたい、こうなるよね、とわかっているのに、やっぱりドキドキするし、感動するし、泣いちゃうし。
患者さんの設定がいろいろ辛かった…
藍沢耕作が好きすぎて。
映画だとどう
>>続きを読む

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.4

成田凌!!!いいですねー相変わらず。
ちょっと想像してたストーリー展開のテンポと違ったせいか、ん?ってなった部分もあったけど…
テレビドラマとかの方が観てて盛り上がったかも。

ハナレイ・ベイ(2018年製作の映画)

3.3

虹郎くんが好きだし、興味持てる予告だったのでレンタル。
息子のいるシングルマザーさんが観たらきっと苦しいのではないだろうか。
ハワイの海はキレイですね。
ストーリーはわりとスローで、深い感情であろうと
>>続きを読む

全員死刑(2017年製作の映画)

2.9

間宮くんはすごくよかったし、実話を基に、というところに期待しすぎていたかなー…
ちょっと中だるみしつつ、わたしにはあまり見入る感じになれなかった。
それぞれの役者さんのいい味はわかるんだけどねー。

不能犯(2018年製作の映画)

3.5

松坂桃李くんの不思議な雰囲気に引き込まれながら、無慈悲で無表情な演技も似合うんだなーと思った。
死を遂げる人たちとそのまわりの人たちの関係性や、どうしてそうなったのか、と、結末が多種多様で飽きることは
>>続きを読む

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

3.8

流れ、欲望、抑えきれない衝動、振れ動く気持ち、自分でもわかりきってない本心…
なんだか切なさと苛立ち、そして誰もが感じたことがありそうな自分で自分を抑えられない沸き立つ感情。
いろいろな揺れを感じる映
>>続きを読む

いつも月夜に米の飯(2017年製作の映画)

3.3

出身地が新潟県なので観てみました。
もっとお料理たくさん見たかったなー。

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.9

最期の迷宮観たので、思い出すためにも再度鑑賞。
全作共通、ストーリーの濃さ、展開、セットや映像の大掛かりな感じは、凄いんじゃなかろうか。
わたしはこのての映画ではメイズランナー3作、すごく好きです。

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.7

最期の迷宮観たので、思い出すためにも。
一回目は映画館、二回目はレンタル。そしてレンタルにて三回目の鑑賞。
複数回観てるくせに、やっぱりハラハラした。

となりの怪物くん(2018年製作の映画)

2.9

原作は未読。
菅田将暉のこの役、好きだなー。
太鳳ちゃんのクールな役は悪くない。(女の子らしい役はどれも同じだったから)
菅田将暉かっこいいに尽きる映画。最後の終わりに近づくとこは少し物足りずな感じで
>>続きを読む

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

3.2

設定がおもしろい。舞台観てるようなセットや演出。
ストーリーの流れがちょっと無理あるとこはあった気がするけど…まぁ、飽きることはなかった。
猫ちゃんの登場は思ったより少ない。

虹色デイズ(2018年製作の映画)

3.1

原作はわからず、横浜流星くん目当て。
男の子目線だらけの青春ストーリーも、いいもんですね。
音楽がいろいろセンス良いな、と。
思ってたよりおもしろかった。

リバーズ・エッジ(2018年製作の映画)

3.4

いろんな人間感情が入り交じった、複雑で痛々しいストーリー。
思ってたよりハードだった…
中学生の姪が吉沢亮くんファンで、観たらしく、「ハッ(°°)」とした。

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.7

大泉洋は、やっぱりいい。
普段の陽気でおかしな雰囲気のところもいいけど、こういうちょっと冴えない感じの演技もいいなー。
ストーリーは恋愛、友情、陸上への思い、青春と切なさのある感じで、わりとありがちを
>>続きを読む

BLEACH(2018年製作の映画)

3.3

原作未読。
個人的には楽しめた。原作未読だからよかったのかな。
福士君のやんちゃな役もいい、杉咲花ちゃんは雰囲気出すのが本当にうまい。
早乙女太一は無条件にかっこよかった。

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

3.6

日本版がとても好きで何回も観てました。
だからリメイク版楽しみで。
ストーリーは寄せてあったし、キャストもいい感じで、親子関係の内容も感動があって好きでした。
音楽描写が少ないのが残念でしたが、面白か
>>続きを読む

いぬやしき(2018年製作の映画)

3.5

原作未読。テレビで観た予告だけの知識でレンタル。
いや、意外に面白かった!こういう、原作があるCG使う映画としては、ストーリーが浅くなかった気がする。
ちょっと想像と違っていて、人間関係や流れは、好き
>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

3.5

ほんわか、ゆったり、その中に、夫婦の不器用さ、気持ちの表現の難しさ、愛おしさ、不安、いろんな要素が組み込まれていて、スローに進むストーリーも、飽きなかった。

月が綺麗ですね、
が、素敵です。