あやかしさんの映画レビュー・感想・評価

あやかし

あやかし

映画(76)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ツユクサ(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「ツユクサ」ってタイトルが出るところのデザインが何か安心する。
子供の頃に芙美ちゃんみたいな大人と関われるのって楽しそう。
独特なラジオ体操。
隕石にぶつかってよかったことが「メモ用紙が飛ばない」なの
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

フレディ達と一緒に机を移動させたりして作業してたシーンがめっちゃ好き。
可愛かった。
子供達の幽霊も救われてほしい。
フォクシーのビジュアルは子供の頃に見たら泣く自信ある。
ぶっちゃけ今もちょっと怖い
>>続きを読む

禁じられた遊び(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

磨りガラス越しのストーカー上司もなかなかのホラー。
比呂子の行動がもう非常識な人じゃん…人の家で勝手にカメラ回しなさんな…。
大門先生の助手みたいな人、めっちゃカラコン。
土から復活したファーストサマ
>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョニー・デップ目的で観に行った。
ジャンヌが風呂に沈められたときびっくりしちゃったよ…。
小刻み後ろ歩きがちょっと面白い。
ストライプのドレス可愛い。
ルイーズって子が気になる。

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アダ可愛いね。
主人公の女が怖い。
お母さん羊からアダを取り上げておいて「来るなぁぁぁぁぁ!」って…。
あの羊にアダを返したところでちゃんと育てられたかはわからないけど、もっと一緒に上手くやれる道はな
>>続きを読む

バーバリアン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ビル・スカルスガルドを拝むために鑑賞。
完全にミスリードポジションだったし、キースくん普通にいい奴だったじゃん…。
可哀想に…。
ホラー映画あるある言いたい〜警察が無能。
AJっておっさん、反省したよ
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アシリパ役の山田杏奈さんが話し出したときに、「めちゃくちゃアシリパさんだ!!!」と思って感動。
眞栄田郷敦の目元がとても尾形だった。
キャラクターの再現度が高いと思ったし、原作へのリスペクトを感じた。
>>続きを読む

怪談新耳袋 劇場版 幽霊マンション(2005年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

マンションの管理人役の人、『仄暗い水の底から』でも管理人役やってた人かな?
リスカしてお互いの血を吸いながら「おいしいね〜」って笑い合ってるの恐怖。
最後まさかの共闘…!?

N号棟(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公と元彼がクズぅ…。
トイレ汚過ぎてしんどい。
団地の住人達の謎の乳繰り合いも怖い。
日本版ミッドサマー?
よくわからなかった。

劇場版ほんとうにあった怖い話〜事故物件芸人4〜(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「角刈り専門店の〜看板娘〜」が1番印象深かったです。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

ワラワラ?ってやつが可愛かった。
老ペリカンの声が小林薫さんだったの驚き。

小さい魔女とワルプルギスの夜(2018年製作の映画)

3.5

カラスめちゃ可愛い🐦‍⬛
声が山寺宏一だったのね。
ドイツとか魔女とか魔法とかワクワクするな〜。
世界観が可愛い。

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予め話を聞いてただけであのムーブできる主人公すごい。
ホラー映画あるある、やけに好戦的な奴いる。

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・片桐はいりさんのエッセイを読んで気になったので視聴。

・トンミ・ヒルトネンの漢字で笑った。

・私もガッチャマンの歌詞がわかってスッキリ。

・シナモンロール食べたい。

・今まで様子見して通り過
>>続きを読む

牛首村(2022年製作の映画)

2.0

主人公の髪の毛が長くてドライヤー大変そうだなって思った。
叫び方が上手。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実際にこのような事件があったということにゾッとする。
最後まで犯行理由を話さなかったのも気になる…。
主人公のモデルになった方が手術成功したのは本当によかった。
改めてエディ・レッドメインの凄さを感じ
>>続きを読む

ズーム/見えない参加者(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

1時間程度で気軽にサクッと観れた。
ああいう儀式のときに誰かしらふざけるのはホラー映画あるあるって感じ。
仮面のフィルターが浮いてたところが個人的に好き。

愉楽への手ほどき(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

開始2分足らずで全裸。
会って早々セクロス開始からのお友達参戦は草。
オリヴィエちゃんとした格好したらイケメンじゃないか。
トントンっていう爺さんがなんか凄い。
結局最後はどういうことなのかわからなく
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

妊婦に暴力を振るう男が1番ホラー。
主人公と一体化したガブリエルを見て「これハリポタで見たことある!」って思った。

クリムゾン・ピーク(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公が可哀想。
兄弟にはあまり同情できない。
幽霊よりも生きてる人間の方が怖い映画かなぁ。
あんな風呂に入るのは嫌だ…。
姉からすれば愛する人が他の女性と夫婦のフリとはいえイチャつくのに嫉妬する気持
>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

女性の姿のエディ・レッドメインがバチクソに美しい…。
妻のゲルダからしたら、自分の夫が女性らしい部分があるとは言え、他の人とキスしてたらショックだよなぁ…。
夫のアイナー的にも、自分の中に確かに存在す
>>続きを読む

呪われの橋(2020年製作の映画)

-

監視カメラとかスマホの中に映る幽霊がなんかよかった。
マネキンが動くところめっちゃ好き。

死国(1999年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

怖さを求めて観る映画ではないかな。
生き返って好きな人と抱き合ったときに、意図せず相手を傷つけてしまうところが切なかった。
骨バキバキにされても一緒に水の中に飛び込むところには愛を感じたけど、文也に感
>>続きを読む

回路(2000年製作の映画)

3.0

正直難しさを感じた。
びっくり演出はほとんど無くて、じわじわ来る気味の悪さが凄くよかった。
黒っぽい人が近づいてくるときの動きが怖い。

呪詛(2022年製作の映画)

-

序盤からいろいろ起こるから退屈はしなかった。
虫が気持ち悪くてしんどい。
親親(チンチン)幼稚園に反応した人いっぱいいそう。
全体的に気持ち悪い描写が多かった。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.5

クイニーがひたすらに可愛い。
この映画の公開当初に映画館で観たけど、「クリーデンス」「グリンデルバルド」「グレイブス」の名前で混乱した。

真・鮫島事件(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ゾゾゾの動画がどこで使われてるのかが気になったので鑑賞。
主人公の兄が凄い。
仕事から帰ってくるなり、突然よくわからん事態に巻き込まれたのに受け入れっぷりがエグい。
七つの大罪が出てくるのも、割とよく
>>続きを読む

パラノーマル・アクティビティ 第2章/TOKYO NIGHT(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かいばしらさんのウォッチパーティで視聴。
昔も1度観たけど、今観たら面白く感じた。
弟がぶっ飛ばされたときに、何かに取り憑かれたお姉ちゃんの顔がめちゃくちゃ怖くてよかった。

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

かいばしらさんのウォッチパーティで視聴。
主人公の「ゾンビツナァーミ…」で草生えまくった。
銃を持ってる相手に対してスノードームでぶん殴って勝利する主人公強過ぎてマジ楽しい。
ドラムスティックで戦うド
>>続きを読む

シャッター(2008年製作の映画)

2.5

奥菜恵は綺麗だけど、こういう幸薄そうな女性の役とか幽霊役も似合う。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鹿の頭の壁飾りで攻撃するのが斬新でよかった。
パトカーが来たときに降りてきたのが親友だったとき「親友グッジョブ」って感じだった。
クリスの体を落札した盲目の爺さんは頭外されたまま放置プレイで草。
クリ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

泥棒に入った家で余裕ぶっこいて踊ってたり、友達の父親の金玉に目が釘付けになってたりして笑った。
ラモンがテレビ出演して歌うところで、カルリートスが上半身裸で乱入するシーンも面白かった。
ラストシーンで
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝(1994年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

敵から逃げるときのスカイダイビングのシーンは昔から大好き。
魔人を呼び出したときにしんのすけが「小宮悦子のサインが欲しい!」と言ったシーンは、ドラゴンボールの「ギャルのパンティおくれ!」みたいだなって
>>続きを読む

不安の種(2013年製作の映画)

2.0

私の理解力が乏しいせいもあると思うけど、時系列とか何故か生き延びた須賀健太とか疑問に感じる部分がチラホラあった。
あと子供が歌ってる不気味な歌詞の歌は何なの…。
主題歌がMUCCだったことに驚いた。

>|