030aさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

030a

030a

映画(500)
ドラマ(43)
アニメ(0)

ダンボ(2019年製作の映画)

-

ちょっと壮大すぎた。
アニメにでてくる、
いじわるな象さんたち、出て来ず。
小さな悲しみとか不安が
ダンボをダンボ足らしめる
悩みだったと思ったんだけど、、
メインテーマがアニメと
ちがくなっちゃって
>>続きを読む

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.8

4回泣けるとかいう謳い文句が
胡散臭くていやだったし、
お涙ちょうだいの邦画は苦手だけど、
これはとてもよかった

人生には、
まだここにいたい
時間が止まればいい
と願う瞬間があると思うんだけど
>>続きを読む

ハムレット(1996年製作の映画)

-

授業で幾度も観て、その度にケネスブラナーの一人語りに圧倒された。彼のシェイクスピアへの愛は、何といっても押韻を意識したリズミカルな詞読みから伝わる。原書を読んでから観て、感動したシェイクスピア作品のう>>続きを読む

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

4.2

スリービルボードからの、またもや最高のウディハレルソン。適役以上の配役ってある気がする。役者の人間味とか物腰そのものを活かしつつ、本人の人生も好転させてしまうような。

あーほんとぜんぶすきだったさー

万引き家族(2018年製作の映画)

4.6

是枝監督の原案脚本演出、
細野晴臣の劇伴、すばらしかった。

先頃の児童虐待事件について
悶々と考えていたこの時期に
この映画に出逢えて本当によかったです。
日本の今に警鐘を鳴らし、
爪痕を残す作品だ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2003年製作の映画)

-

エンドロールのハイウェイ、
ベスト盤ともpvとも違うアレンジ
なのですね
ばらの花もなんだけど、
ずっと止まないリフが鳴ってる曲は
いい

四月の永い夢(2017年製作の映画)

4.6

ブルックリンぶりに
パンフレットを買いました。
しばらく余韻に浸ります。
監督、私も朝倉あきさんのかぐや姫に
魅了された一人です。

みなさんぜひ映画館へ。
とくに大切な人が亡くなった瞬間から
抜け出
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

1ヶ月前ノッティングヒルに行ったもので、胸がいっぱい。心映す音楽、やさしいジョーク、旅行本しか置いていない書店。

追記(2018.05.14)
先日新宿武蔵野館にて、トラベルブックショップの復元模型
>>続きを読む