030aさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

030a

030a

映画(500)
ドラマ(43)
アニメ(0)

君に届け(2010年製作の映画)

-

高校時代に憧れていた
タニザワトモフミさんの歌を思い出す

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.0

大前提に、正しさなんてないと思うし、
誰もその尺度を持ってないはずだとは思います。

だけどこの人たち、
俗に言う「正しい選澤」を
できないとこまで追い込まれてて。
窮地に立たされて身ぐるみ剥がされた
>>続きを読む

ハチミツとクローバー(2006年製作の映画)

-

2019.12.26
久しぶりに観たら、とてもよかった
青春時代の
何もかもうまくいかない気がして
もがいてみる感覚
この映画の頃、魔法のコトバばかり歌ってた

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.8

映像と音楽と行間が
この上なくピタッときて、
少し無理な気がしてしまう設定も
いつのまにか染み渡っていった。
ハンヒョジュちゃんは、
韓国の俳優さんの中で
一番恋しい女優さんです。
みんなにも恋してほ
>>続きを読む

王様のためのホログラム(2016年製作の映画)

2.8

ものすごく好きでも嫌いでもないし
ものすごくぐっとくるわけでもない

だけど
なんかいい、となるほどなあ、が
ちらほらあって
観てよかったなと思った

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.5

美しいのに儚くて、どこかもの寂しいのが冬で。そんな冬の情緒をくすぐって揺さぶるような作品だった、良くも悪くも。満を持して12月に、この映画を解き放ってくれてありがとう、そんな感謝の気持ちでいっぱいにな>>続きを読む

エンドレス・ポエトリー(2016年製作の映画)

4.0

詩に生かされてる人は愛おしい

初めて観るホドロフスキー作品が
この自伝でよかった気がする
お酒と酒饅頭を片手に見ました。

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

評価は個人的。
思ったよりえっち
映画に共感は求めてないけど、
これは理解もしたくなかった。
ただ、人間が明け透けに
描かれているところはすきだった。

音楽をやっている人たちの話だけど、
劇伴が少な
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

2.8

ホラーに重きを置きたいのか、スティーブンキングらしい筋で現代風刺したいのか…なんだか不安定でぶれていたな。