ayneeTさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.3

何かをしたくて飛び込む勇気に年齢は関係ないよなと。早い方がいいのは間違いないんだけど。とりあえずキラキラドレスは幸せをくれるね!!

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.0

やっぱり本場のクリスマスの雰囲気最高すぎる。日本の元旦が最高なように。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.2

エディとジェシカの表情力があってこその映画だった。あの表情作るまでにどれくらいキャラクターの感情を想像し続けるんだろ〜…… 映画全部見終わってから冒頭の横顔だけ2分くらい写ってるエディの表情をもう一度>>続きを読む

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

2.4

デジタル社会への風刺?主人公の男の子ずーっといい子で恋。

アイ・ケイム・バイ(2022年製作の映画)

3.2

訛り英語たまらん。プラットホームで男性をカモにして寄付をするジョージマッケイが私的映画のハイライトでした。

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

3.2

統合失調症ってこんな感じなのか、、、自分の頭のコントロールが効かなくなるのだいぶ怖いなと、、実感した。主演の子の声がとても好きだった〜

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.3

構成とか脚本とか設定とかの部分は一旦置いて、単純に映画として好きな感じだし楽しめた
リズミカルホラーって感じ

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

3.0

中世のコスプレをした現代の人たちの裁判ごっこの話って言われても信じられるくらい、性被害に対する人々の視点って14世紀からなんも変わってないんやな〜と思ったり

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.5

ガガ演じるヒロインが出会いのシーンの時から、上流階級くらい高貴な服装してたのは単にお買い物上手コーディネート上手なだけ?って思ってた。ガガ様の強いお顔が似合ってたし、俳優陣みんな豪華で楽しく視聴した。>>続きを読む

運命のイタズラ(2022年製作の映画)

2.8

オープニングから作中、そして犯人と夫婦の関係性も含めて70年代の映画みと構図があってよかった。スペインの別荘がそもそも70年代みある。みかん畑のあるお家住みたい。

ウィークエンド・アウェイ(2022年製作の映画)

3.3

レイトンが好きで鑑賞
ブレアみたいな高飛車なキャラじゃないと普通のめちゃくちゃ綺麗な人感が強いんだろうな〜って改めて思った

レイトンはさておき、、
ストーリーはモヤモヤする感じかなと思いきや、どんど
>>続きを読む

おやゆび姫 サンベリーナ(1993年製作の映画)

3.7

今思えばたしかにディズニーじゃないなって感じだけど、小さい頃はディズニーかと思ってためちゃ見てた

101匹わんちゃん(1961年製作の映画)

3.9

序盤の飼い主と自分に合う相手選びをするシーンと、真っ黒なワンちゃんに仮装して逃げようとするシーン好き

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.3

悲壮感ただよいすぎちゃう?小さい頃からこれ本当に私の知るディズニー産なんか?って疑ってた

ヘラクレス(1997年製作の映画)

3.3

幼少期のマイベストではなかったけど、何回も見て良さを掴みかけてた記憶。また一度みたいな〜

Tinder詐欺師:恋愛は大金を生む(2022年製作の映画)

3.4

何が楽しくてこんなponzy scheme してるんだろって感じだった。承認欲求のバケモン?
未だにインスタ更新し続けてるあたりそうなんやろな…
フィクションかと思うくらいに話の流れが良くて、おもしろ
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

3.0

結婚の枠に収まりたくない…でもやっぱり寂しいってなって、最終的に結婚以外の結末になるハッピーエンディングを見たことも聞いたこともなくて残念で悲しいからこの点数。キャスト全員よかった

殺人の追憶(2003年製作の映画)

3.5

ゾディアックと同じく気疲れする映画だったけど、映画って感じの構図が多用で見てて楽しかったのと、真犯人は不明でもサイドストーリーで色々語られて脇キャラの話が進んでいく感じはよかった。

ラブ・アクチュアリー(2003年製作の映画)

3.4

イギリス英語に浸る映画やった。あのめちゃくちゃ有名な紙芝居告白シーン、関係性と結末が思ってたのと違い過ぎてびっくり。あの爽やかくんがウォーキングデッドの人なのもびっくり。すべてが小規模に収まってる感じ>>続きを読む

ラブ・ハード(2021年製作の映画)

3.8

主人公の女の人と気持ち重なり過ぎて、Joshがどんどんカッコよく見えてきたので、好きになる気持ちってすごい。あまりこういう映画見ないけど、誰も傷つかないハッピーはストレスと悩みぶっ飛ばしてくれるので、>>続きを読む

ダウンサイズ(2017年製作の映画)

2.0

環境保全団体への風刺映画?
環境破壊は良くないけど、辛い環境で生きてる人間を蔑ろにしてまで守るものなのか?ってことなのかな?ストーリーはつまんなかった!

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.5

007のtradition を踏襲しつつも、新しさ増し増しでよかった。

ボンドシリーズ全部見てるわけじゃないからキャラクターの関係性とか、それこそボンドの未練とか遺恨とか分かりきれなかった部分がある
>>続きを読む

2012(2009年製作の映画)

3.5

世界が津波に飲み込まれるのこわい…
最初に異変を見つけたインド人優先的に助けられてなくてイライラ止まらんかった