あゆかさんのアニメレビュー・感想・評価 - 2ページ目

僕のヒーローアカデミア 第5期(2021年製作のアニメ)

-

A組vs.B組楽しかったー!
切磋琢磨し合える仲間すんごいよかった。
突然のヴィランアカデミアも仲間意識すごいんだけど、ヒーローに感情移入するタイプだから、やっぱり大好きにはなれないです…ごめんね…

0

僕のヒーローアカデミア 第4期(2019年製作のアニメ)

-

文化祭もよかったけど三木眞のあのお声………(´;ω;`)もうほんとね、しんどい。
えりちゃんぐうかわ天使すぎる。

0

僕のヒーローアカデミア 第3期(2018年製作のアニメ)

-

オールマイトまじでかっこいい…ひとりだけほんとアメコミから飛び出した感尋常じゃない笑

カメラ越しにデクへ向かって指差すのは胸熱だし泣くやつでしかなかった…

0

僕のヒーローアカデミア 第2期(2017年製作のアニメ)

-

体育祭みたいな普通の学生生活あるのもいいなー!とはいえテレビ放送っていう普通ではありえない設定付きだけど。
飯田くん…闇堕ちしないでくれてよかった。

0

僕のヒーローアカデミア 第1期(2016年製作のアニメ)

-

もうこれ5年前からなの信じられない…
ここから伝説は始まったなって感じ。好き。

0

ひぐらしのなく頃に 卒(2021年製作のアニメ)

-

業の時はまさかの新作からの原因わかるまでのドキドキ感がすごかったけど、卒は割と想像しやすくてちょっと物足りなさも。
これ終わるのか?って思ってたら、最後2話で一気に終わらせた感。笑

思ってたのと違う
>>続きを読む

0

うらみちお兄さん(2021年製作のアニメ)

-

最初はずっとこんなネガティブな感じで1クール続くのか?!ってドキドキしたけど、普通に面白かった!
それにしても声優豪華すぎませんか。

歌のチョイスもくっそシュールで面白かった。

0

かげきしょうじょ!!(2021年製作のアニメ)

-

今期覇権アニメとも言われてて私的にもその通りすぎる素晴らしい作品だった。

元々ミュージカル大好きだけど、宝塚は1度しか生で観劇出来ていませんが…
そんな宝塚のような世界観の紅華生達のお話。

過去編
>>続きを読む

0

東京リベンジャーズ(2021年製作のアニメ)

-

2期大前提だとしてもラストえええええ?!って感じ。
これでお預けくらうのキツいんですけど…

早く2期の情報ください…待ってます。
たけみっちの成長具合には胸が熱くなった。

0

不滅のあなたへ(2021年製作のアニメ)

-

最終話見逃したのかなりショック…
父親と見てたけど、泣くの我慢しなきゃいけないので、結構大変だった。
生と死を考えられる良作。

0

ヴァニタスの手記(2021年製作のアニメ)

-

私は楽しく見れた!
設定がパンドラハーツとはまた違うけどオタク心をくすぐる…笑
なんだかんだこういう雰囲気大好きなんだよねと再確認してしまった。

というか梶浦さん音楽好きすぎるからそれだけで正義。映
>>続きを読む

0

シャドーハウス(2021年製作のアニメ)

-

マンガを途中まで読んだことがあったので、楽しみにしてた作品。
途中アニメオリジナル展開だったらしいが、内容忘れてた…

ゴシックな雰囲気の作品久々に見たけど、服装可愛いし、少しミステリアスな雰囲気もよ
>>続きを読む

0

憂国のモリアーティ 第2期(2021年製作のアニメ)

-

原作未読だからこそ?面白かった!
だいぶ端折ってるようなので、原作もちゃんと読みたい。
1期の時も書いたけど、やっぱりシャーロックホームズちゃんと読みたくなる。

0

さよなら私のクラマー(2021年製作のアニメ)

-

他の方も同様のようだけど、四月は君の嘘が好きだったから視聴。

女子サッカーの話な訳だけど、サッカーのルール正直全然わからなくて、そういうルール説明とか一切なしで進むから初心者向けではないかも。
スポ
>>続きを読む

0

オッドタクシー(2021年製作のアニメ)

-

これはとんでもないアニメだった…

あまり他の人の感想読まずに一気見してほしい。
本来アニメで声優を生業としてない芸人さんやらラッパー?の方やらも声優やっててどうなんだろう?と思ってたけど、この作品に
>>続きを読む

0

ゾンビランドサガ リベンジ(2021年製作のアニメ)

-

正にサーガです!の時のなるほど感。笑

1期うろ覚えだからもう少しちゃんと覚えてたらもっと面白かったかも。
今回の新曲のリベンジが普通にいい曲すぎるし、最終回のライブパートのカウントダウンとかライブ行
>>続きを読む

0

ゾンビランドサガ(2018年製作のアニメ)

-

これ3年前か…さほど期待せず3話くらい見よって様子見してたらまさかのダークホース。って感じだった。ただ3年前だから若干うろ覚え。
こういう宮野好きって感じの作品。笑
歌も普通に良すぎてフランシュシュ応
>>続きを読む

0

バクテン!!(2021年製作のアニメ)

-

ちょいちょい録画失敗して見れてない話もあるけど…映像綺麗だしストーリーも面白かった!

演技シーンとか動き滑らかすぎてアニメ…?ってなる。ほんとすごい。
映画化決定おめでとうございます!

0

ましろのおと(2021年製作のアニメ)

-

三味線の音心地いいなって思える作品。
死ぬほど面白い!オススメ!って感じではないけど、三味線ってこんな感じなのかと知るきっかけにはとても良さげ。

0

7SEEDS シーズン2(2020年製作のアニメ)

-

2期最初ネトフリでしか見れなくて諦めてたところ、BSで再放送ありようやく。

2期の方が面白かった!
けど、最終回マークもなかったので、ここで終わり?感あり。
3期のんびり待ってます。

0

7SEEDS シーズン1(2019年製作のアニメ)

-

最初キャラ多すぎてとまどう…漫画でじっくり読んでた方が面白そうだなって当時思ってた。

この世界で生きるのしんどそう。

0

ワールドトリガー 2ndシーズン(2021年製作のアニメ)

-

ようやく2期!笑
一応1期のアニメ終わったのは2016年頭?とかだったけど、それでも5年待った…
本当めちゃくちゃ面白いから皆見て!って感じです。

0

ワールドトリガー(2014年製作のアニメ)

-

主人公無双する系じゃないし、地味なメガネくんなんだけど、それがいい!

大規模侵攻もランク戦もとにかく面白いし、頭使う笑。
大人も皆切れ者揃いなのも最高。

0

ホリミヤ(2021年製作のアニメ)

-

私が中学高校生時代にネットで基の原作とホリミヤが出始めて、スマホなんてなかったからパソコンで基のサイトにあるマンガ途中までせっせと読んでた。
だから10年以上経った今、ホリミヤのアニメ見るとなんだか懐
>>続きを読む

0

怪物事変(2021年製作のアニメ)

-

ストーリーは決してほのぼのはしてないけど、メインキャラ達が天然系多いからほのぼのしてるような錯覚に陥る笑。

キャラ名見てたら晶の名前?長いな!
可愛かった〜。2期もやるかも?な終わり方だったので、の
>>続きを読む

0

2.43 清陰高校男子バレー部(2021年製作のアニメ)

-

他の作品で、私が見てただけでも今期3本榎木くん主役なのかーって思ってたらこれもか笑
ほんと今期は榎木くんで回っていたと言える…お疲れ様でした。

バレーアニメは最近だとどうしてもハイキューと比べられて
>>続きを読む

0

ワンダーエッグ・プライオリティ(2021年製作のアニメ)

-

正直そこまで面白いとは思わないで見てたんだけど、それは思春期を平和に過ごせた特権なのかも。

いじめをはじめとした様々な原因で自殺した子達を女の子達が救う。
野島伸司さんはドラマで有名だけどアニメは初
>>続きを読む

0

約束のネバーランド 第2期(2021年製作のアニメ)

-

最終話になるにつれ、ラスボスの小物感が露呈して、正直これ本気だせばエマじゃなくてもママ達でももっと早くに人間界行けたんじゃ…?ってレベルだった。

と戸惑ってたらオリジナルストーリーなのか…。
終わり
>>続きを読む

0

天地創造デザイン部(2021年製作のアニメ)

-

人間界(下界)の生物は天国の皆さんがデザインしてますなお話。

生物の構造は色々理由があって出来上がってるんだな〜とタメになった。
CM前に挟まる生物図鑑という名の小ネタ達もよかった。

それにしても
>>続きを読む

0

犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい(2020年製作のアニメ)

-

呪術廻戦の後の癒しタイム。
犬も猫も可愛い〜!
飼ってる人だと、あるあるネタばかりなんだろうな〜可愛い〜ってすごいニコニコしながら見ちゃう。

猫が杉田さんなの最高すぎ。

0

呪術廻戦 第1期(2020年製作のアニメ)

-

アニメも舞台も映画も、アクションシーンに爆音でBGM(なんなら歌詞入り)流れるとテンション爆上げするのだが、呪術廻戦では正にそれで、私はいつもキタ!ってテンション上がってました。
(舞台だとセリフが聞
>>続きを読む

0

五等分の花嫁∫∫(2021年製作のアニメ)

-

ついにハーレムアニメになってしまった…けど苦手な感じじゃない。

原作未読なので誰とくっつくかわからないから、3期はよ…!!
ED可愛くてすごく好きだった。

0

Dr.STONE 第2期(2021年製作のアニメ)

-

子供の頃に漫画があったら、理系大好きになってたかもしれない!
実際にこの漫画きっかけで科学に興味持つ子がいるわけだし。

科学で少年マンガやってるのすごい。
司帝国との決着もし、これは3期待ったなしで
>>続きを読む

0

BEASTARS 第2期(2021年製作のアニメ)

-

2期の面白さは異常だった。
にしても主題歌をYOASOBI起用しようとした人天才。
この世界観にOPEDともにマッチしてて最高だった。
OP好きだけど、この作品としてはEDが映像も歌も歌詞もぜんぶ胸が
>>続きを読む

0

BEASTARS(2019年製作のアニメ)

-

CGアニメ嫌いなんだけど、割と違和感なく見れた事に感動。
肉食動物と草食動物。男と女。有色人種への差別(っぽい感じのニュアンス)
自分にないものへの羨望、恐怖、偏見…。大人版ズートピアって言ってる人も
>>続きを読む

0

PUI PUI モルカー(2021年製作のアニメ)

-

今期の覇権アニメと言っても過言ではない。
1話放送後にTwitterでバズってて見てしまったが最後って感じ。スーパー癒しアニメ。
3分弱でもこれだけの映像撮るのにどれだけ時間かかってるんだろう。すごい
>>続きを読む

0