あゆかさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.8

よかったけど、私の場合は期待値爆上げしてしまったのがよくなかったかも。

見るタイミングが合えば、これは満点レベルの響く作品だとは思うので、また別の機会にでも見たいかも。

さすがピクサーなだけあって
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Beginning(2021年製作の映画)

4.1

初っ端からかっこよさMAXの大立ち回り。

血飛沫結構すごくて、正に人斬り抜刀斎。
少しグロい…けどめちゃくちゃかっこいい。
口に刀くわえて闘う姿は実写版ワンピースゾロじゃん…と。(三刀流にはならない
>>続きを読む

るろうに剣心 最終章 The Final(2021年製作の映画)

3.8

ここに来るまで長かった…
おろ?のセリフが1番最初より可愛くなかった…
今作ははじめから比較的シリアスめだから仕方ないとしても、なんか悲しい…
そこは時が経ってもあのかわいさ、癒しな感じを維持してくれ
>>続きを読む

完璧な他人(2018年製作の映画)

3.3

イタリアの『おとなの事情』リメイク版だそう。奇しくも昨日今日で2本連続韓国映画鑑賞。

いつだったか日本でもリメイクされてて気になってたので見たけど、やっぱりスマホを見ていい事なんて何もないな〜。
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.3

公開当初見たかったけど、予定詰めすぎで見る暇なく、泣く泣く諦めたわけだけど、諦めなければよかった…
大画面で皆のダンスを見たかった。

ザ 悪人って人は正直そんなにいなくて、国の違いだとか思想だとか、
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.9

序盤は小説のストーリー理解とかで個人的にはあまり没入出来なかったけど、いざ後半になると面白さがすごいことに。

見てる最中になんとなく感じてた違和感は気のせいじゃなかったのか!と見ながらにアハ体験して
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.1

まず、このクオリティを2時間半というアニメ作品でもかなりの長さで保ちつつ、綺麗に終わらせた事に感謝でしかない。

2年ずつ上映とは…?と思ったりもしたけど、完結したんだなとエンドロール見ながら感慨に耽
>>続きを読む

ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(2019年製作の映画)

2.9

謎の車に尾けられてる?からのお化け屋敷発見って偶然?
もし偶然なら気が付かず適当なお化け屋敷に行けばこんなことには…

彼氏も評判くそ悪い中助けに来たのになんかかわいそう。
途中から主役が超人的に強い
>>続きを読む

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.6

ここまでなんでも言い合える友達いたら、それだけで最高だなって思った!
かなり際どい下ネタにしょうもないジョークに、最高の褒め言葉達に、2人は最高の親友だよ〜!と思った。

優等生2人が遊んでた子達に対
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.9

正直最初は期待しすぎたか…?
と思ったけど、途中からかなり面白い(って表現が合ってるかわからないが)と思った。

ユダヤ人の監督がこの作品を撮り、そしてヒトラー役をコミカルにやる…そういえば上映当時そ
>>続きを読む

ハウルの動く城(2004年製作の映画)

3.9

当時映画館で見たのが懐かしい…
そもそも17年前の作品っていうのが信じられないくらい映像が美しい。
メインテーマというかハウルといえばこのメロディって言うのがあると思うが、小学生の頃大好きすぎてリコー
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.0

誰もがオススメしてくれる名作だと思うがようやく。
あったかい気持ちになれるいい作品だった。

人って誰しも固定観念があって、こうだから○○っていうのは多いと思う。
必ずしも悪いばかりではないけど、健常
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.9

名人を賀来賢人にやらせたの天才…よかった………

上の句下の句でずっと襷?しないの??
女性陣の振袖が邪魔そうすぎて気になってたし、漫画でも袴着用時必ずしてたのに…って思ってたら!結びでようやく!よか
>>続きを読む

ちはやふる 下の句(2016年製作の映画)

3.4

松岡茉優のしのぶちゃんはすごいよかった!
あの京都の方特有の遠回しに厭味言う感じ(のイメージ)そのものというか…
それに笑顔なのにめちゃくちゃ怖いし目笑ってないし…ほんとよい。

千早がかなり自己中す
>>続きを読む

ちはやふる 上の句(2016年製作の映画)

3.5

競技かるたって縁遠くて堅苦しそうなイメージあるけど、この作品見てくれればそんな事ないってすごい思う。
正に青春そのもの。

正直太一は野村周平ではないと思うんだけど、まっけんが目ぱっちり幼顔だから、そ
>>続きを読む

カメラを止めるな!リモート大作戦!(2020年製作の映画)

-

公開直後(2020年5月)に見てたらまた違う感想になったかもだけど。
コロナ禍になり1年近くなるわけで、1回目の緊急事態宣言の時と今ってだいぶ変化があったのかも。

特に期待せず見てたけど、中盤の皆の
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.9

あの時出会ったのがあなたでよかった。

そう思ってもらえてたらなんて幸せなんだろう…。
運命的な出会いだったとしてもそのきっかけを起こしたのが違う人だとしたらその違う人と恋をしたのか。
そうかもしれな
>>続きを読む

キンキーブーツ(2018年製作の映画)

4.9

日本人キャスト版は初演と再演で鑑賞済み

好きすぎて3/6.13.20の3週連続キンキーブーツしてきた。最高。
字幕間違ってるとここで指摘読んでたけど、20日に見たら修正されててそこも感動!



>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

3.6

いやー長い!笑

主人公は指輪の呪いのせいでくそに見えてしまう笑
その代わりにサムがめちゃくちゃいいやつ…主従関係だけならあそこまで出来ないよね…。サムのおかげで世界は救われたと言っても過言ではない。
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

3.8

前作に引き続きオーランドブルームの美しさ。レゴラスとギムリの何体倒したかを数える姿が可愛すぎて…ヤバい。

あと盾?か何かで敵の上を滑るみたいなシーンがあった気がするんだけど、無意識にかっこよ…ってつ
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

3.6

子供の頃字幕読めないなりに見た記憶。
この時のオーランドブルームのエルフが美しすぎて自分のイケメン好きは確定したと言っても過言ではない…笑

王道ファンタジーはいい!
けど長い!笑

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

3.1

舞台は大好きなのだが、見るなら劇場で見たい(特にストレートプレイっぽいのは)派なので、今回の作品は個人的にはうーん…。

吉沢亮がロシアンブルーの猫やるのは最高だった。撫でられてる時の気持ちよさそうな
>>続きを読む

ゲキ×シネ「ZIPANG PUNK~五右衛門ロックIII」(2014年製作の映画)

4.8

2012〜2013年の東急シアターオーブこけら落とし公演だった作品。
シアターオーブ出来てそんな経つのね…。
2014年公開時にも見てるけど、何度見ても最高!(内容はもちろん変わらずだが)

劇団☆新
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.5

人によっては見るタイミングを誤ると、とんでもなく精神崩壊を招きそう。

ちょっと期待値爆上げしすぎたのと、私の精神が安定しすぎててそこまで響かなかった…
それはそれでよかったと思えてしまったけども。
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.1

多分、この作品を見てる時は、昔一緒にいた人の事を思い出しながら見てしまう作品。

ここまで趣味嗜好が一緒で、出会い方も奇跡みたいで。なのに別れてしまう。
そういえば自分もある意味奇跡みたいな出会い方だ
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.7

面白いけど面白いって言いたくないくらい下品!笑

最初、人のためにって言ってる新卒感あふれる姿から一気にお金、女、クスリに溺れていく姿への変貌ぶりがすごい。
常にファック言うし、女性は大体裸(もれなく
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.7

以前SNSで話題になってた時気になっててようやく。

最初は何を見せられてるんだ…?みたいなシーンが多めだったんだけど、途中からめちゃくちゃ面白い!

韓国映画ってほぼ見ないけど、コミカルさに好き嫌い
>>続きを読む

世界中がアイ・ラヴ・ユー(1996年製作の映画)

3.6

割とちゃんとミュージカルっぽいミュージカル映画!

歌は多いけどダンスほぼなしって多いけど、割とほどよく踊っててびっくり。
終盤のダンスシーンで、ララランドがオマージュに使ったんだなと思われるシーンも
>>続きを読む

エスケープ・ルーム(2019年製作の映画)

3.4

難しい事考えなくて長すぎない映画見たかったのだけど正解!

いや、部屋出るためには色々考えよって話なんだけど、わかりやすくキャラ達が喋ってくれてるから安心して見れる。

グロ系でも虫うじゃうじゃとか気
>>続きを読む

AWAKE(2019年製作の映画)

3.8

とてもよき…

淡々と話が進んでいるけれど、かなりアツいストーリーなのよい。

毎度言ってるけど吉沢亮ってなんであんなにイケメンなのに陰キャが似合うんだろう…
今回奨励会にいる時の彼は本当にかっこよさ
>>続きを読む

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.3

人生はリハーサルじゃない

少しご都合主義っぽい感じもあるかもしれないけど、細かい事気にしないで楽しみながら見た方がいい!

レミゼ、シカゴ、ウィキッドとかミュージカルネタわかる人だとさらに楽しい作品
>>続きを読む

涼宮ハルヒの消失(2010年製作の映画)

3.7

アニメは最初の一部分と有名なライブパート、漫画ライトノベルも最初の数巻程度、かの有名なエンドレスエイトを概要だけ知ってる程度のオタクだけど視聴。

アニメ放送当時私は中1で、若干対象年齢から外れてた感
>>続きを読む

劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女(2016年製作の映画)

3.0

上映当時、まだ2期やってなくてリーナ出てなかったのにここまでがっつり出すのすごいな…
原作未読者絶対ぽかーんだったのでは?

水着とかお風呂とかサービス回っぽい感じでそういうの求めてないんだよね…まあ
>>続きを読む

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ(2013年製作の映画)

3.3

完結編が2013年だったという事実に驚き…

ちょっとうろ覚えだけど実写版銀魂2でも映画泥棒のパロディあった気がしたけど、アニメでもやってたんだという笑

てかめちゃくちゃ映画泥棒ひっぱるじゃんと思っ
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

3.6

面白い…んだけど私個人としては展開早すぎて感情移入しにくかったかも。

役者陣の熱演は素晴らしかったけど、かなりサクサク進むから、え、これだけ?みたいになって次のシーンへ…という印象。

ただ三浦春馬
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.7

今年見た作品ベスト3に入る良作では!!

こんなに人って泣きっぱなしでいられるんだと思うくらい泣いていた。
開始10分もせずに泣くとは…

とあるキャラにやきもきするけど、それも必要なプロセスなのであ
>>続きを読む