ayuさんの映画レビュー・感想・評価

ayu

ayu

映画(379)
ドラマ(20)
アニメ(0)

ティン&ティナ -双子の祈り-(2023年製作の映画)

3.7

私は結構好きなテイストの映画だった。
じわじわくる感じのホラー映画。
双子の養子、ティーンとティナ。
2人はキリスト教徒で信仰心が強く、日常的にイエスの教えを取り入れていく。
なんだか、考え方は人それ
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

3.4

最後の最後まで分からない。
伏線回収がすごい。
でもちょっと見ていて少し面白くなってしまった。
ベルが出てくると「出た」と思って笑ってしまう自分がいた。笑

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.1

すごく良かった。
灰原哀が主人公っていうのが、今までにはあまりないパターンで人気を呼んだ理由だと思う。
感動のシーンもあるし、犯人がなかなか分からなくて見応えがあった。
最後のコナンと灰原哀の掛け合い
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

爆弾の発想がすごい笑
ハロウィンのカボチャにするところがいいね🎃

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.7

各役者の演技力がなければ、ここまで見入れなかった。もう個人的に成田凌の演技力に圧倒され続けた。どんなジャンルでもできる凄さよ…
細かいことに着目しなければ、面白いサスペンスホラーだなと思った。
現実的
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

面白すぎた!!!
ずっと笑いが絶えなかった〜!
ミニオンかわいすぎ💓
何言ってるかほぼ分からないのに、なぜか面白い笑
あっという間の時間だった!

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

3.9

すごく好きな感じだった。
恋とは何か、考えさせられる作品だった。
清原伽耶と成田凌というキャスティングも最高だった。
普通じゃなくていいという台詞が個人的に好きだった。全体的に台詞が好みだった。

ラスト・クリスマス(2019年製作の映画)

3.5

素敵なラブストーリーだなぁと思いきや、個人的にはちょっとホラーだった。
全部1人で…と思うと怖いなぁ〜と。
いい話ではあったが、怖さのほうが勝ってしまった。

THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(2014年製作の映画)

3.8

大人になったナルト達いい!!
そして、この映画の伏線がBORUTOにあるなんて…!観て良かった〜✨

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.2

個人的に好きすぎた。
久しぶりにこんなに心がほっこりする映画を観た気がした。しばらく余韻に浸れた。
クスッと笑える台詞が多く、脚本に圧倒された。
また、間が上手く取り入れられており、それだけで笑いをそ
>>続きを読む

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.5

ディレクターズカットを映画館で観ていれば良かったと後悔…
これを見てようやく細かい部分まで、ちゃんと理解できた。
ノーマルバージョンちょっと、端折りすぎでは…???
改めて観てもやっぱり不気味だった。
>>続きを読む

レイニーデイ・イン・ニューヨーク(2019年製作の映画)

3.5

エル・ファニングが可愛すぎて私まで魅了された。無邪気で好奇心旺盛、それでいて大人っぽい感じが最高だった。笑
ティモシー・シャラメも万能だなぁと思った。色んな役柄できるよなぁ…

あるニューヨークでの1
>>続きを読む

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

3.4

何だか不思議な感覚に襲われた。
決して自分は寧子と似ているわけではないのに、何処か共感してしまう部分が多く、不思議な気持ちになった。
台風のような彼女の勢い、自分にも欲しい。

寧子と津奈木の関係が好
>>続きを読む

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

3.7

非常に濃い作品だった。
とにかく宮沢りえの演技が素晴らしかった。
あの役柄を演じるのは至難の業だと思う。
本当に強い母である一方で、やはり1人の人間として死に対する恐怖で弱さを見せていく、ここを演じ分
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.5

基本コメディ要素多くてやっぱり面白かった!
自分がエキストラで行った作品だから、映画館で観てみた!一瞬?映ってたよね?笑

賭けのシーンは、特に最後のロシアンルーレットのやつが面白くて、結構ハラハラド
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.5

個人的にかなり好きだった。
観賞後しばらく興奮がおさまらなかった←これってやばいんかな(°▽°)
サイコサスペンス系が好きなのかも。(本作はホラーと言っても過言ではないけど笑)
菅田将暉はもちろん素晴
>>続きを読む

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.7

好きやったなぁ〜笑
セトとウツミ。永遠に見ていられる画だった。
始まり方も曲と風景が綺麗で心が浄化された。笑
また、それを話の途中途中にも挟んでくる演出もすごく良かった。不思議な感じ。
小説を読んでい
>>続きを読む

男子高校生の日常(2013年製作の映画)

3.6

ちょっと男子校出身でもないし、女子校出身でもないから共感は持てなかったが、とても面白かった。
なんか大袈裟な感じがすごく良かった。
漫画を見ているかのような感じにも思えた。
なんか、男子はこう!女子は
>>続きを読む

スティング(1973年製作の映画)

4.0

こんなに古い映画は初めて観たが、素晴らしすぎた。(勧めてくださった職場のおじさまに感謝)
全てがカッコイイ。また、音楽が好きすぎた。
そして、映像に味があるところがまたイイ!
終始、洒落てるな〜と思え
>>続きを読む

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

3.6

無声アニメーションってやっぱりすごい。
アニメーションだけで、想いや感情が伝わってきた。
同じ立場にないと決して共感する事は出来ないが、愛をたくさん感じる事はできた。

12分と短いはずなのに、とても
>>続きを読む

オアシス(2002年製作の映画)

3.5

かなり重たい作品だった。
好き嫌いがかなり分かれる作品だと思う。
Filmarksの評価は高いが、私にはそこまで響くものがなかった気がする。
終始辛さともどかしさがあり、観ていてちょっとストレスを感じ
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

随分と昔に観たことあった気がしたが、再度鑑賞。

全てが美しすぎた。
多分絶対に起き得ない話ではあると思うが(一等階級の人と三等の人たちが交わること)フィクションと分かり切っていても、入り込める作品。
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.5

ストップモーションとは思えないアニメーションに驚いた!!
特に折り紙が舞うシーンが凄すぎて、村の人々と一緒に釘付けになってしまった。笑笑

個人的にストーリーの方にはあまりグッとくるものがなかった。シ
>>続きを読む

エレファント(2003年製作の映画)

3.6

これが実話だと思うと恐怖しかない。
運命ってあるよね。。。
本当に人間はいつ死ぬのか分からないものだと思った。普通にいつも通り学校で生活していただけなのに、まさか命を落とすなんて思わないもんなぁ…
>>続きを読む

ヤンヤン 夏の想い出(2000年製作の映画)

3.6

なんだかこの映画を観て多くを語れない自分は、まだ未熟なのかなぁと思った。
そして、自分にはまだ難しすぎる作品だと感じた。
まずスクリーンを見た瞬間の映像に驚いた。久々にあんなアナログな画を見た気がする
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

4.0

本当に最高!大好きすぎる作品!
ずっと前から観たかったけど観れてなかったから、嬉しい。

いやー本当に可愛すぎる全て。
そして愛を感じるストーリーもすごく良い。
動物たちの表情が細かくて、観ていて楽し
>>続きを読む

コントラ KONTORA(2019年製作の映画)

3.7

時を逆行する男。
なんかこれを見た人で考察する人がいそう笑笑
というか、して欲しい笑
正直、とても不思議な話で色々考えていると頭がパンクする、、、笑
正直感想を書こうにも、どう書いていいのかよく分から
>>続きを読む

スモーク(1995年製作の映画)

3.6

「嘘」をつくことは一般的には良くないことなのかもしれない。
しかし、この映画では「嘘」も時には人を助けたり、幸せにするという面白い描写が見られた。

確かに真実を知ることで苦しむことや、却って悪い状況
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.7

ウィンドリバーという雪に囲まれた過疎地。
そして、そこで起こった事件。
全て実話を元にして作られたと思うと、驚きと切なさでいっぱいになった。

正直サスペンスだと思って推理して観ると突っかかってしまう
>>続きを読む

左様なら(2018年製作の映画)

3.7

こんな風に表現していいのか分からないけど、なんだか学芸会を見ているかのような感覚だった。
スゴイ!
全員で1つを作りあげてる感じがかなり!!!!
こういう学園もので1つのクラスの中を描くと、大体メイン
>>続きを読む

ハロー!?ゴースト(2010年製作の映画)

3.9

とてもとても良かった。
なかり不思議なストーリー。
本当に構成が素晴らしすぎて、ラスト驚きと感動で感情がぐらぐら揺れ動いた。笑笑
スピード感がすごい笑笑

主人公は一人暮らしをしており、人生なんてつま
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

2.5

何もコメントとか情報を得ずに観たため、期待値が大きすぎた分、かなりがっくり🥲
実写にしてはいけないアニメってあるよな〜。
そもそも難しいもんなー設定とか脚本をどうするかとか。
進撃の巨人好きだから、悲
>>続きを読む

今日、恋をはじめます(2012年製作の映画)

3.6

これ評価すごい低いけど、個人的にすごく好きな作品なんだよな〜。
地味系女子が突然出会ったイケメンに、可愛く変身させられるって夢のまた夢。。。
こんな話本当に起きたらな〜って想像して勝手に楽しくなれる作
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

初めてのテイスト。
テーマが貴族(簡単に言うとお金持ち)の映画は邦画ではあまり無い気がする。そのためとても新鮮味が強かった。
また、小説を読んでいるかのような気持ちにさせてくれる、暗転して"〇〇章△△
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.7

〜仲野太賀はしご旅〜

なかなか苦しい作品だった。
こう何だか、観ながら「違う、そうじゃないよ。頑張れ」みたいな独り言を言ってしまうよなうな描写が多かった。
偶然にもこの間観たヤクザと家族と共通する部
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

アイドルとか全く見ない自分にとっては新鮮な世界だった。
最初の方のシーン。上手くいかなくて落ち込んでいる時に、ふと目にしたソレが自分の人生を大きく変えるきっかけとなる。この描写はすごく共感できた。自分
>>続きを読む