あゆこずさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

鹿の王 ユナと約束の旅(2020年製作の映画)

-

そういえば昨年これ観たんだった。

コロナで先送り先送りになって、今年ようやく公開したもの。
「騙し絵の牙」もだけど、順当に公開されてたら、タイミングとプロモーションの力で、も少しヒットしてたのではな
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

-

社会が大きく動くことで、家族が翻弄される物語なのだけど、あくまで子供目線なので深刻になりすぎないという。

たくさん愛情を注がれた子供時代だったんだろな、ケネス・ブラナー。

というか、たぶんそれこそ
>>続きを読む

シラノ(2021年製作の映画)

-

好き〜。

しかしこれピーター・ディンクレイジがひたすらカッコよくてセクシーでね、いやシラノに惚れるだろよ…と思いました。
いいなあ、ハリウッドここまでフラットなのすばらし。
(というか舞台からピータ
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

-

いやー、もうちょっと練って欲しかった。

割とこういうオマージュ&スタイリッシュなアクションものも飽和状態だから、かなり練らないと眠くなっちゃうよね…
インタビュー読んでも、準備かなりタイトなスケジュ
>>続きを読む

チェチェンへようこそ ーゲイの粛清ー(2020年製作の映画)

-

2014年あたりから2019年秋頃まで、(人手不足は置いといて)私はとても幸せな職場環境におりました。

当時私の職場は、館の調査によると80カ国の観光客が来ている場所で、
まあ全部の国ではないにせよ
>>続きを読む

名付けようのない踊り(2022年製作の映画)

-

これも絶対劇場で観たくて行ってきた。

映画・ドラマファンにはお馴染みの田中泯さんのドキュメンタリー。
「たそがれ清兵衛」より「メゾン・ド・ヒミコ」で初めて泯さんを知ったので、犬童監督の今作は楽しみに
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

-

最高、最高でした。
このところ作家性の強い作品をあまり観てなかったので、余計に幸せな気持ちに。

ウェス・アンダーソン、アニメも可愛いけど、やはり実写をセンス爆発で撮るほうが楽しい。

「フレンチ・デ
>>続きを読む

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

ウエストサイド観たけど、まあまあ、わかってはいたけどという。

実は私、そもそものオリジナルである舞台版を観たことがないので(歌詞・話の流れの違いを把握してる程度)
舞台版も浴びるように観た方はまた違
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

-

いやこれは面白かった。
上手い、めちゃくちゃ上手い。

重い内容なんですけど、社会問題そのものをものすごく上手く利用して、娯楽作品(西部劇)にしてるというか。

「アメリカの闇を…」「社会派」ってコピ
>>続きを読む

ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ(2001年製作の映画)

-

録画整理してたら出てきた。
一回観てるはずなんだけど、副反応の発熱の中再見してしまった!
我ながらなんというセレクト。

結構難解なんだけど、はまる人にはずっしりはまる物語だと思う。

ちょっとカルト
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

-

ひたすらマッケンナ・グレイスがかわいい…
それだけで観てられる…

家族パートをきちんと撮りたかったせいか、アクション部分が始まるまでちょっと長いんですけど、
最後一気に持っていかれるんですよ…。
>>続きを読む

ザ・ユナイテッド・ステイツvs.ビリー・ホリデイ(2021年製作の映画)

-

アンドラ・デイの歌がすごくて、とりあえずそこに引き込まれます。いや歌は素晴らしかった。

たぶん創作の部分が多くて、「評伝映画」を撮りたいわけではなかったんだろうな、という…

原案本(「麻薬と人間」
>>続きを読む

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

-

友人おすすめの「ゴーストランド」という書籍を検索したら出てきたので。(全く関係ないです。)

いやー、怖い怖い。
ドンデンドンデン。

結構胸くそですが、シナリオが上手い。

わたしは面白かったけど、
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ツレがいたく気に入ったらしく、配信鑑賞。

いやー、でも私はいまいちだったわ。サンドラがすごく頑張ってるんだけど。
暗い。ひたすら暗い。

後半のどんでん返しはなかなかだんだけど、そこまでが暗い…

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく全般中途半端じゃない?

俳優さんたちは素敵だったけど、
なんかもっと笑かしてもよかったんじゃないのかしらん。

滑稽で、って感想もあったけど、私はそこまで笑えもせず、ちょっと眠かった…
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

-

たぶんネタバレにならないと思うんだけども。

店の「MARVEL空想科学読本」が売り切れてしまった。
日本の子供たちもスパイディ好きよねえ。
そうよねえ。そういうものだ。スパイダーマンて。

ネタバレ
>>続きを読む

カット/オフ(2018年製作の映画)

-

ツレが見つけてきたアマプラ無料映画。
いやー、面白かった。
ただグロ大丈夫な人じゃないと厳しい。
グロと悪趣味風味強め。

ただ、ドイツサスペンスならではの不穏な雰囲気と、
どんでんどんでんまたどんで
>>続きを読む

es [エス](2001年製作の映画)

-

たぶん観たの10年くらい前なんだけど、昨日「カット/オフ」観たらモーリッツ・ブライブトロイが出てて、おー、となったので。

スタンフォード監獄実験を元にしている、ドイツならではの不穏サスペンスで面白い
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

面白くないこともないし、相変わらずアクションも良かったけど、

いやもうちょいなんとかなったんじゃないの?!
という感想です。

fgoかよー

世界で一番美しい少年(2021年製作の映画)

-

映画館に貼ってあったこの映画のポスターに、
「胸がときめく。いま恋が芽生える…」
というコピーがついていて、もんのすごくイラッとしたという…。

このコピー全く内容と関係ない。
メイン客層と思われる層
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

4.0

いやいやいやいや、これはすごい。
どちゃくそ面白い。
個人的には2021の年末にとてつもなくフィットした映画。

あえて難を言うならば戯画過ぎ、かもしれない。
(とはいえとても良く台詞が練られてます。
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

んんんんんん。

まず観る前に3作復習していかなかったので色々思い出せなかった。
復習必須。

あとはなにか安い。なんでだろ。
名作映画の続編だから、ちゃんとお金かけてるんだろうけど、すごくローバジェ
>>続きを読む

浅草キッド(2021年製作の映画)

-

キャストがとても良かった。特にナイツ土屋さんを持ってきたのは大正解…
東洋館行きたくなりますね〜。ナイツの日に行こうかな。

諸事情あっていま文庫の「浅草キッド」出版されてないので、ひとりさんが映画に
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.0

朝起きてTwitterあけたら、めちゃくちゃこの映画の批判がおきていたので加筆。

そうね、性暴力描写へのアナウンスは必要だったかも。そういう時代になったので。

でも私は旧世代B級ホラーで育っている
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

いやー、MCUが非常にディズニーディズニーしてきているので
(それはそれで良い派ですが)

あー、こっちはシンプルに従来のコミックヒーローみがあってこれはこれで良いなあ〜、
SONYこのまま突き進め〜
>>続きを読む

TOVE/トーベ(2020年製作の映画)

-

いや、若干食い足りないというか、「え?もうちょいなんかあっても」と思ってしまった。
ムーミンとトーベの世界が大好きで、そこそこ知ってる方であれば、大満足なのかも。
そこまで予備知識なく見た私でした。
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

-

このとこ情弱なので、友人のツイートで知って慌てて劇場へ。
「RENT」ファンとして、また、今年「イン・ザ・ハイツ」にやられた身としては、劇場へ行かねばなるまいと。

舞台の本作は未見だったので、どこま
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

最近情弱なんで、ノーチェックだったんですけど、後輩が語りたいっていうから観に行きました〜。

いや後半笑った笑った。爆笑堪えるのに必死だった。最高。

80年代B級ホラーオマージュなんかなー、人面疽的
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

-

申し訳ない。
最近ほんと情弱だったので、
製作が誰、とかまで知らんで観に行ったのよ。

エンドロールでベン&マットがガッツリ作ってるってわかった途端
「ひゃー!これベンとマットのごめんなさい映画か…」
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

-

★過去シリーズのネタバレさらっとしてるんで、嫌な人は回避して…★

かなり好き。
フェーズ4の新機軸的な作品だよね。

これ、MARVEL興味ない人も、
ハリウッド・ディズニーが、どこまでダイバーシテ
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

-

これを映画でやるのがフジテレビ。
日曜劇場でやるのがTBS、
と思いました。

「ザッツ・フジテレビ」「キムタクワールド」という感じ。
面白いけど、そんな感じ。
日本で売れる王道。

あとなんか原作小
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

-

「シャン・チー」はね、

東宝特撮・中華ファンタジー・マーベル・シネマティック・ユニバース

って感じだったので、日本のオタクは行ってみてもいいんじゃないかと思います…。

パンデミックのない世界線だ
>>続きを読む

Summer of 85(2020年製作の映画)

-

すいません、2時間たってクールダウンしてきました。

つまりね、ノスタルジー映画です。はい。アラフィフ世代サブカル系は浸れます。

↓以下わたくしのノスタルジーにやられた乱心感想
**********
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

試写。

全般バイオレンス度が上がった分、ドラマパートが弱くなってしまったと思う。
原作「凶犬〜」に至る物語として作ったのかなあ、というラストで、まあ次回作できればいいよねえと…
二作目って難しいよね
>>続きを読む