あむさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

あむ

あむ

映画(439)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デューデート 〜出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断〜(2010年製作の映画)

2.3

やりすぎ

マリファナネタに頼りすぎてる感があり

脚本をもうちょっと練れたらよかったかな。

うーん。

ノア 約束の舟(2014年製作の映画)

2.6

うんこ

予想通りおもんなかったー

やおい

岩のゴーレムみたいなんが出てくるとこくらいかな見所は。

ちゃんと作り込まれてたけど。

LUCY/ルーシー(2014年製作の映画)

3.1

ストーリーはたいしたことないけど、なんかパリのカーチェイスがやばい笑

あとなんかまあ脚本力とかでいうとノーラン的なほうが..

もう時代が古臭いかんじなのかな。

リュックベッソン..

エージェント:ライアン(2014年製作の映画)

2.9

浅い!軽い!普通!

キーラナイトレイこんなブサかった?劣化した?歯並びこんな悪かったかな?、、

ケビンコスナーは最高

主役はなんかおでこ広い。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

2.5

テーマがエイズだけあってやっぱり見たあとつらいきもちに。
感動とか人間とかより辛いが強い、結局。

プレシャスに近いわ。

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

2.8

漫画だけでいいよ。
トムクルーズとか使って映画化とかしなくていいよ!

別にとてつもなくおもんなかったというわけでもないけど、

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

3.3

メンヘラ女大暴走。

メンヘラは、ハンニバルとか、私の生きる肌のようなサイコホラーに通じるものがあると実感しました。

よく観察されてる。

ベンアフレックの、
筋肉おばかからうつろな善人
に昇華した
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.8

後世に残すべき名作。

2001年宇宙の旅とアルマゲドンとインセプションとプレステージを混ぜ間かんじ。

不思議で怖い。
そしてはずすところははずしてる!泣ける!

脚本演出ビジュアル、全てにおいてハ
>>続きを読む

幸せの教室(2011年製作の映画)

3.2

ストーリーがまんますぎて
普通に泣ける

おっさんなのに大学生

スクーターの仲間とか出来てガレージセール行くところとかいい

ほんわか

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.6

SFでラブストーリーかい!と思いながらみたらなかなか、、

2つの重力の世界。
もちろん反対側に行くにはめっちゃ重りとかつけて移動するわけですが。なかなかはらはらみどころあり

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

3.6

やばいこれは
コカイン!
株の勧誘!
人生!

バリーリンドンを思い出した。
長い!

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

4.0

ピクサー系の中では一番面白い。

トイストーリーはくそ。

キャラが最高。
特にアートがやばい。

複製された男(2013年製作の映画)

2.7

マルホランドドライブを思い出した、

でも解説読んだらこれはなんとなく理解した

sFではない

ファイト・クラブ(1999年製作の映画)

1.5

過大評価されすぎー

メメントとかのほうがおもろくねー?

ファンタスティック Mr.FOX(2009年製作の映画)

2.7

デザイナーが作った感、
暖め過ぎたね。。。
脚本が微妙
努力賞


メアリーアンドマックスとチェブラーシカとナイトメアビフォアクリスマスには負けるね。あとミトンもね

メアリー&マックス(2009年製作の映画)

4.4

ぼろなきなける。

アスペのおっさんとメンヘラの女の

永遠の愛

クレイアニメじゃないと表現できない。

エグザム(2009年製作の映画)

4.4

アメリカ人しか発想できない。

CUBE的なトリック

おもしろ~