でぽんっさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

でぽんっ

でぽんっ

映画(856)
ドラマ(3)
アニメ(0)

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

-

全員悪人。狂っていかれてて誰が誰のボディを透明にするかのアウトレイジ。

千年女優(2001年製作の映画)

-

メタメタ構造みたいな構成がおもしろかった!!!
最後のセリフがヨイ◎

僕らの世界が交わるまで(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

フィン君とA24ということで鑑賞!

(思うように育たなかった)思春期の息子と母親の距離感って激ムズだよね〜って話だけど、息子のバカさよりも母親のイタさの方がキツかったな…。

何事もうすっぺらくて浅
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

-

普通とバグ。どちらにもなりたくない。けど、どちらでもあるから…世の中は生きにくい。
https://note.com/ayunadepon/n/n44469c5496f7?sub_rt=share_p
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!!!
原爆(戦争)✖︎ゴジラの発想がもう優勝🏆
ファンタジーだけどどこまでもリアルだった。

(2023年製作の映画)

-

私はめちゃくちゃ楽しめた!!!
総合的に満足◉
加瀬亮サイコウすぎる。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

デビュー当時の岸辺露伴があまりにも青年らしすぎて岸辺露伴だとは思えなかった…。
あと事件解決のヘブンズ・ドアーの使い方が見たことある同じもの(自身の顔に記憶を消すと書き込む)でガッカリしてしまった…。
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-

アリエルってこんなにオモシレェ女だったっけ…🧜‍♀️

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ノーラン監督の作品は映像はもちろんだけど音の使い方がとてもスキ。

喋って喋って喋って…原爆が完成する実験のシーンだけ呼吸音のみになるあの緩急がもう。悔しくて悲しくて辛くてもどかしくてナゼでいっぱいで
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-

ピーチ姫の立場と言動からイマを感じた。
マリオのゲームやったことある人は全員感動する内容だと思うし、物語としてもフツウに面白かった🎮
クッパ様カアイイ。

そして何より英語が聞き取りやすくて感動、、、
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

-

マジで英語が聴き取れんかった…。
色彩とかアニメーションだからこその感情表現ホントスキ。

Scotiabank Theatre Vancouver

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

-

サイコウだった!!!
英語理解できないとこ多々あったけどソレでも満足!!!
やっぱり発想力の豊かさと少ないけど計算されたアクションシーンがホントにスキ!!!

あとなんと言ってもシリアスと笑いの塩梅🙆
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アクション一つひとつが美しいわけではないけど、とにかくアクションのバリエーションが豊富で、シチュエーションの発想力も素晴らしいからダイスキ!!!
今回は特に総合格闘技異種混合戦感かつ王道アクション全部
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

-

どうしても観たくてカナダの映画館で鑑賞🇨🇦
内容的にはありきたりだけど、映像美とか発想とかがやっぱり素晴らしくてスキだな〜と思った!!!!!

カナダの映画館はエンドロールになった瞬間場内が明るくなる
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

バスケ部だった頃、スラムダンクに影響を受けて。特に同じポジションだったりょうちんが一番スキだったから…コレはもう言葉で表せない。

とにかく始まりの鉛筆描き?のところから、時間の表現、音の効果、原作で
>>続きを読む

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

主人公?にイラつきすぎて…。
でもこういう相手のことを思いやれないで自分勝手に生きてるヤツいるよな〜と思った。
意思疎通できない人。
もちろん親友の言い方とかやり方も悪いけど。
イカれvs自分勝手バカ
>>続きを読む

かがみの孤城(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「(学校に)行かないんじゃなくて、行けないんだよ」
「日々闘ってるんだもんね」
って言葉に涙が出た。

原作の本が発売されたときから思ってたけど、本当にこの作品が不登校だった当時にあればなと。
同時に
>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

-

韓国映画の
結局一番ツエェやつは
ステゴロ勝負肉弾戦一本
ってとこがホントスキ。