ayunityさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ayunity

ayunity

映画(151)
ドラマ(0)
アニメ(0)

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.5

鑑賞記録
ドラマを全く見れていなくても楽しめる。
おっさんずラブコメディ

そらのレストラン(2019年製作の映画)

3.5

北海道の大自然の中

人の繋がり

それぞれのポリシー
それぞれの想い

想いの詰まった素材達

そらのレストラン
私も行きたい

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

変えられること
変えられないこと

伝えてないこと
伝えたいこと

火花(2017年製作の映画)

3.8

芸人の人生
芸人という生き方
芸人それぞれの想い
それぞれの“おもろい”とは?

菅田将暉と桐谷健太の関西弁
熱海・吉祥寺
全体の映像の雰囲気がいい

それと時代や関係性が
少しずつ変化していく様も面
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.9

1人の料理人の想いと生き様
それを囲む人達との人間模様が素敵

料理は国境を越える
美味しいは世界共通
料理が人を繋ぐ

料理を通した多くの人の人生
壮大なドラマ

面白かった

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

4.0

泣けてほっこりして
愛おしい女の友情

こんなに長く付き合える女友達
親友がいたらいいな、と
思える作品

女の人生
愛すること愛されること
生きること死ぬこと

親友の二人のタイプは違うけど
絶妙な
>>続きを読む

おとなのワケあり恋愛講座(2014年製作の映画)

3.5

ピアース・ブロスナンが好きで
女優陣も綺麗でゆったり観れる

プレイボーイな男と美人姉妹を
取り巻くいろいろ

ピアース・ブロスナンが
若過ぎず老け過ぎない
プレイボーイな教授を

まったり観れる大人
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.6

ストーリーも世界観も良かった

オラフがキュート

曲が良くて
各国でカバーされた"Let it go"
を始め名曲たちが
ストーリーを盛り上げてくれる

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

3.7

各キャラクターが個性的で
分かりやすくていい

いわゆる頭の中の天使と悪魔
のように頭の中で
感情のキャラクターたちが繰り広げる
やりとりが面白い

ハラハラドキドキなストーリー

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

さすがディズニー✨
アニメの美女と野獣も好きだけど
あの世界観はそのままに
よりリアルな映像美

野獣の物腰
表情が和らいでいくところ
ベルへの優しさ溢れる眼差しは
印象に残ります😌

何者(2016年製作の映画)

3.4

SNS時代の今の若者の就活…
実際こういう感じなのかもしれない。

若者がさまざまな葛藤の中
就活と人との関わりの中で
自分を見つめ見つけていく

日本で一番悪い奴ら(2016年製作の映画)

3.0

綾野剛が好きで
実際の事件が元ということで

全体的に裏社会の印象

元はピュアで真面目な警察官
環境が人を変えていく…

数字・結果だけで評価される組織
点数稼ぎ…

365日のシンプルライフ(2013年製作の映画)

3.0

断捨離ダンシャリアンミニマリストに憧れる最近…観ておきたいと思って

"365日シンプルライフ"
始めにいくつかのルールで始める
シンプルライフ

発想は面白い
モノが全てない状態から
必要なモノを取
>>続きを読む

A Film About Coffee ア・フィルム・アバウト・コーヒー(2014年製作の映画)

3.5

コーヒーが好き
コーヒーの生産者や生産過程が見たくて
コーヒーのプロフェッショナルが見たくて

コーヒーのプロフェッショナル
ダイレクトトレード
コーヒーの生産地〜生産者〜生産・製造過程
スペシャルテ
>>続きを読む