ayuさんの映画レビュー・感想・評価

ayu

ayu

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

綺麗だった...
旅したい、出会った人を大切にしたいと思わせてくれる作品だった。
シュー・グァンハンさんの出演作ははじめてで本当の年齢は知らないが、過去と今がしっかり演じ分けられるビジュアルと演技が素
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.0

レースっておもしろそうと思わせてくれた。
ド王道ストーリーだけど、実際の物語をベースに作ってるとのことで、夢があるなと。
私的にはもう少し深く知りたいところもあったけれど、これを見て夢をもつ人たちもい
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

4.2

泣くとは思ってなかったよ...
めちゃくちゃ温かいお話だった。
「人生に起こることは何でも楽しまな」
考え方次第で人生は変わる。
どんな日も食べて寝て、楽しく生きよう。

変な家(2024年製作の映画)

3.0

原作も知らなかったが、誘われたので見に行った。
怖いのが苦手なのでとにかく怖かった...
純粋に怖いというよりは分かりやすく怖がらせに来てる感。
お化け屋敷に行ったような作品。
音も苦手だしひとりでは
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

期待値高めで行ったけど、裏切らない素晴らしさだった!!
映画の感想よりよく目にしていたのは綾野剛の足の長さの感想だったけど、噂どおりガチで長すぎる。
ヤクザなのに可愛いし...本当に沼...。
狂児の
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

4.0

よかった...なんかよかった...

嫌な役の人たちが最っ高に嫌な人たちだった。
若いからなんて簡単な言葉でまとめるな!
何でもかんでも理由をもとめてくるな!!!
うるせえ!!
好きなものは好きだし、
>>続きを読む

宇宙人のあいつ(2023年製作の映画)

3.0

バカみたいなことを大真面目にやってる感じ。
(褒めてる)
ゆるっと見られる作品。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

やっぱり整くんは凄いな〜
いつもハッとさせられる。
私はやっぱりこの作品好きだなと思った。


ただ、事故のシーン何回やるの?ってくらい多かった...
何回もやられるの苦手かも。
まただって現実に戻さ
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

3.7

相変わらずふざけまくってて元気が出る映画だった。

異動辞令は音楽隊!(2022年製作の映画)

3.0

予告を映画館で見て気になってた作品。
思っていたより面白要素少なめで予告の印象とちょっと違う気がしたのは私だけですかね...?

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.8

千冬の真っ直ぐさにどれだけ救われたことか...
場地さんの「半分こな」の破壊力もやばい。
初期の東京卍會の思いを持ち続けてみんな...

ビリギャル(2015年製作の映画)

3.6

久しぶりに見た。
いつの日かに見たけど記録になかった。

この映画見ると頑張ろうって思えるし、
並大抵の努力ではなかっただろうけど、
どこか少しだけ私にもできるかもという自信が湧いてくる。
どんなとき
>>続きを読む

劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ(2023年製作の映画)

4.3

漫画もアニメもドラマも見たガチ勢(自称)の私は大満足でした。
ただ、もっと欲しいなって思うところは正直あったけど、映画という時間的にはこれがベストだったのかな。
笑いあり涙ありでとてもいい時間でした。
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.7

可愛いふたりに終始ほっこりしちゃう。
西島さんの笑顔の破壊力凄すぎて照れる...笑

美味しいご飯を一緒に食べたいって思える人がいるって幸せだな。

星の子(2020年製作の映画)

3.1

宗教という難しいテーマを扱った作品。
答えの出ないモヤっとした気持ちが残った。

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃこれからってところで終わる。
早く続きが見たい…!!

前作、ただでさえとんでもないキャストを
集めてたのに更に増えてて本当にもう眼福とはこのことかと。
私のための映画ですかと思うくらい好
>>続きを読む

ヲタクに恋は難しい(2020年製作の映画)

3.0

宏嵩好きだわ...
「あなたにとってどれほど大切なものか俺分かってるから」は理想すぎる。
好きなもの含めて私だからまるっと愛してくれ〜!!

高畑充希ちゃん歌がレベチすぎる

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

3.5

綺麗な映像でした。

素直に思いを伝えられて寄り添って
背中を押してくれる大人がいるって
素敵だなって思った。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

は〜今回も安定に楽しかった!
毎回騙されると分かっていてそこから〜〜!ってなる笑

ジェシーもスタアも作中で生き続けていて
嬉しい気持ちになった。

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

3.4

口数少なくて不器用そうに見えるのに大切なことはちゃんと伝えてくれる清霞、自分のためには戦えなかったのに清霞とのためには強くなれる美世。
尊い...愛すぎるだろ...
一生二人で幸せになってくれ〜〜〜!
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.4

ゆったりとしたトーンの会話
暖かい色使い
登場人物みんな素直で真っ直ぐで
温かい気持ちになれた。

原作の「水やりはいつも深夜だけど」
読んだことがあったが覚えていないので
そちらも読み直したい。

映画ドラえもん のび太と空の理想郷(ユートピア)(2023年製作の映画)

3.6

日々自分の嫌いなところが増えて
変わりたいけどなかなか変われなくて苦しくて
人の嫌なところが見えて
つい厳しくなって
でも大切で。
そんな気持ちを許して貰えるような
暖かい作品だった。

みんなそれぞ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

5.0

息づかい、シューズの音、応援の声すべてがリアルでまるで生の試合を見ているかのような興奮度。そして曲もいい。
OPから素晴らしすぎるくらい素晴らしい。
線が生きるってこういうことかと思わされる。
映画館
>>続きを読む

そばかす(2022年製作の映画)

3.6

みんなみんなそのままでいいんだよ。
自分の幸せを進み続ければいいよ。

大切な人の大切な気持ちを大切にできる人でありたいと思った。

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

3.8

水墨画に初めて触れたがとても魅力的なものだと思わせてくれた。
タイトルが「線は、僕を描く」なのが納得できるストーリーだった。
僕が線を描くのではなく線は僕を描くのだ。
線が心を表す。

果耶ちゃんの凛
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

3.8

とにかく熱量が凄かった。
シーンのひとつひとつがどれも美しい。
マキオの言葉が私的には響いた。
初めて会った時と最後の方に言うセリフ、
同じなのに違く感じるの好きだった。

届かない思いがあるってしん
>>続きを読む

さかなのこ(2022年製作の映画)

4.0

クリスマスに水の生き物の図鑑をお願いしてたあの頃を思い出した。
偶然にも私の1番記憶に残っていたのはカブトガニ。
好きなことがある人はぜひ見てほしい。
この映画は好きなことがある自分をまるっと肯定して
>>続きを読む

TANG タング(2022年製作の映画)

3.4

シンプルで優しいお話だった。
とにかくTANGがずっと可愛い...
行動が子供みたいに無邪気で見守りたくなる。

メタモルフォーゼの縁側(2022年製作の映画)

4.2

ずるいも恥ずかしいも痛いくらいに共感しましたが、やっぱり好きな事があるって最高だなって、何歳になっても好きを大切に生きたいなって思いました。
2人の素敵な関係に心あたたまりました。

愛菜ちゃんの走り
>>続きを読む