ぴさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.5

意外と観てないんです名作。

いやぁ本当にいい話。
ジェニーがすごく身勝手に見えるけど、ちょっと気持ちわかるなぁ。
フォレストのように純粋な心で生きられたらどんなにいいだろう。

182/2022

哭声 コクソン(2016年製作の映画)

3.8

2時間半あるけどそこまで長く感じなかった。長いけど、無駄なシーンがない感じ。
ただオチがはっきりしない系はちょっと苦手で…考察読んで納得したけど考察込みで完成するのってずるくない?と思ってしまう笑
>>続きを読む

パニック・マーケット3D(2012年製作の映画)

3.5

サメ映画とかパニック映画大好きなので普通に楽しめた!
やっぱり夏はサメ観ないとね!

わんちゃんでプラス0.5点

180/2022

ぼくのエリ 200歳の少女(2008年製作の映画)

3.9

異種異性ラブストーリー

人間とかヴァンパイアとか男とか女とか関係なく、美しいもんは美しいや…

それにしても邦題、ぼくのエリだけでよかったやん

179/2022

ザ・フライ(1986年製作の映画)

3.5

ちょっとまって、想像の10倍キモかった笑
羽生えて手をスリスリするレベルかと思ってたら大間違いでしたね!

でも最後はやっぱり可哀想でどうにかならなかったのかとつらくなった。

178/2022

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.2

なぜこれを公開当初観なかったかというと、当時流行ってるものは観たくないという大ひねくれ者だったからです

というわけでここまで温めたからには映画館で観たくて観てきました!

正直Queenにあまり思い
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.9

ホラーとしてみたら、ん?って感じになるかもしれないけど、スリラーとしてみたら十分おもしろいんじゃないでしょうか!

展開も早くて退屈する時間もなく、ハラハラさせてもらいました。

ホラーシーンはちょっ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

今回は前作のストレンジと違ってMCUを全て追ってなくても誰でも楽しめる作品になってました。
ナタリーポートマンの復帰も嬉しいし、子供たちのバトルシーンめちゃめちゃアガった!
個人的にはソーの4作ではバ
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

3.9

普段ラブストーリーをあまりみないので、初鑑賞。

なんとなくのあらすじは知っていたけど、見始めてこんな早くそんなことなるの!?と衝撃でした笑

途中アナに振り回されるウィリアムが不憫でもう…と思ってた
>>続きを読む

マーターズ(2007年製作の映画)

3.7

四大フレンチホラー3作目

気持ち悪い~~~気持ち悪すぎる~~~
個人的には3作の中では一番ビジュがキモかった。でも3作の中で一番作品としてはおもしろかったかな。

心の中で最後に出てくる人たち全員殺
>>続きを読む

オーロラの彼方へ(2000年製作の映画)

4.8

ヒューマンドラマであり、サスペンスでもあり、SFでもあり…
個人的にタイムパラドックス系の作品が好きというのもあるし、ネタバレになるからあまり詳しくは言えないけど安心して観られる作品でもあるので個人的
>>続きを読む

プレステージ(2006年製作の映画)

3.8

やってやり返してのマジシャン対決

ネタバレせずにレビューするのは難しいけど、ラストの伏線回収はさすがノーランという感じでした。

171/2022

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.7

今までに何度かある、「もっと早く観ればよかった」と思えた作品。
めちゃめちゃ好きだった

途中途中、名前覚えられないかも…となったが、キャラクター一人一人が個性的で魅力的だったのでなんとかなりました。
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.9

ジャパニーズホラーの金字塔。

夏だし久しぶりにと思い観てみたら、子供の頃に観てた感覚と違ったなぁ。もちろんホラーではあるんだけど思ったよりミステリー要素が強い。
なんか貞子の始球式とか見ちゃったから
>>続きを読む

ハイテンション(2003年製作の映画)

3.4

思ってたのと違った!

ゴア描写は最初の方と最後の方に集約されていて、中盤はドキドキハラハラ。

色々と無茶苦茶だったけど、面白かった。


167/2022

狩人の夜(1955年製作の映画)

3.6

U-NEXTで今月末までみたいなので。

サスペンスだと思って見始めたんだけど、そうではなかった
白黒ならではなのかもしれないけど、死体がめっちゃ美しかった…

166/2022

コリーニ事件(2019年製作の映画)

4.0

この原作の小説が、実際のドイツの法改正に繋がったとか。

たしかに衝撃的な内容だったなぁ。
それは一旦置いておいても、法廷サスペンスとしてすごく優秀な作品だった。
見応え十分、最初から最後まで飽きずに
>>続きを読む

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.8

ウィル・スミスが若い…!
初めて観たつもりだったんだけど、ところどころ記憶にあるから子供の頃観たりしたのかな。

ストレートな感じでどの層も楽しめる作品。シリーズ化されるのもうなずける。
家族で見ても
>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

3.7

気軽に観ていい作品じゃなかった…

ずっと重い。最後まで辛くて重い。

伊東蒼ちゃんほんと演技すごいわ

163/2022

呪詛(2022年製作の映画)

3.8

ただのホラーとしてはそこまで怖くなかった感じはするけど、圧倒的に雰囲気作りが上手かった。
誰かも言ってたけど、呪系ホラーにミッドサマー的な宗教的な怖さが加わったハイブリッド系ホラーでした。
視聴者を巻
>>続きを読む

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.5

最初から最後まで緊張感、緊迫感がすごい。途中途中はさまるのは実際の映像なんだろうけど、それがまた当時の緊迫した空気が伝わってくる。
映画としてみているから、助かってよかった、と思ってしまうけど、実際に
>>続きを読む

ブレイン・ゲーム(2014年製作の映画)

3.7

前半はよく引き込まれるけどちょっと中盤が雑かな、オチは好き。設定も話の展開も好きなのでちょっともったいない気もする。

160/2022

ドーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

3.6

ダラダラした前フリもなく展開も早いのでスピード感があって退屈する場所がないのがいい!
また最後の最後まで楽しませてくれる作品でした

159/2022

猟奇的な彼女(2001年製作の映画)

3.8

ずっとウォッチリストに入ったままでなんだかんだ初めて観る!
子供の頃すごく流行った記憶があって、タイトルだけはずっと知ってた作品

王道ラブコメで漫画とかアニメによくありそうな展開。登場人物も魅力的で
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

1.8

久々にここまでひどいの観たけど、逆にここまで来るとおもしろい気がしてきた。
登場人物の違和感関西弁と大袈裟な演技、ラストのオールスターバトルは声出して笑った

157/2022

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.1

何回みても好き~!
これと1作目はセリフ覚えるくらい見たな
あともう1作見て新作に備えます

156/2022

セルラー(2004年製作の映画)

3.7

最初から展開も早くてテンポよく進んでいくので最後まで飽きずに楽しめた。
クリエヴァとステイサムかっこいいな。

155/2022

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

以前よりもパニックムービー感が強くなった感じでハラハラする場面やビックリ描写が多かった。
ただ…なんか前の方が恐竜がリアルだった気がするんだけど気のせいかな…笑
後半にかけて、面白くなっていった感じが
>>続きを読む

フロッグ(2019年製作の映画)

3.6

綺麗に伏線を張って、綺麗に伏線を回収した感じ!
前半のホラー感から始まり開始45分、回収タイム。そこから雰囲気がガラッと変わってサスペンスみが強くなっていきます。
オチもひっくり返るような驚きはないけ
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.8

IMAXで鑑賞。
5は付けない主義なんだけどこれはもう付けるべきなのかもしれない…

いい意味で前作と比べてどうしたらこんないい続編が作れるんだ???
本当に最高だった。
ほしいもの全部詰め込んでくれ
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.6

前作が良すぎるからこの評価も仕方ないかなぁと思いつつ、まぁ個人的には普通に楽しめたってところ!
前作にも出てきた今回の主人公もすごく魅力的で好きです。

新作公開までに復習終えよう。

151/202
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

完全にマーヴェリックの予習に!

ちょっと待ってトム・クルーズかっこよすぎないか…

150/2022

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.4

やっぱ最高だな~

子供の頃兄と一緒にチョコレート咥えて頭振り回しながらジュラシックパークごっこしてた思い出

149/2022

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.9

超好きです

なんだかんだまともに見たこと無かったかも!
ウェンズデーかわいい

148/2022

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

4.0

原作も志々雄編好きだったから、当時もめちゃくちゃあがったな~
今見ても色あせてなかった!

見た目藤原竜也じゃないのにしゃべるとしっかり藤原竜也なのすごいよね

ただ蒼紫の出し方はあんまり好きじゃない
>>続きを読む