イロさんの映画レビュー・感想・評価

イロ

イロ

陰陽師0(2024年製作の映画)

2.3

原作が好きなのでみました
原作ファン的には微妙
ちょこちょこ原作リスペクトなセリフもありましたが、晴明はもうちょっと礼儀あるし博雅はもっと爽やか
山崎賢人を3DCG沢山使ってかっこよく撮影した山崎賢人
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

先生最後までちょっとかわいそう笑
名作でした…ロビンウィリアムズいい俳優

でもロビンウィリアムズのことを少し信じだした時に背中を押してくれたのは、チャックだと思う….本当の親友は手を離すべき時を間違
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

2.5

凸凹バディもので王道な感じ
テイタムがめちゃくちゃかっこよかった!
ギャグがあんまり合わなかったから2.5👏

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

面白かった
実話とはいえあのスピーチも語ったのかな?
脚本はさくっとしていてソニーの人望が厚く友人に恵まれていたことが分かった
3日でエアジョーダン1つくるデザイナーのおっさんすげえと思ったらアディダ
>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.4

原作が大好きですぐ観に行った!
スポーツ観戦している気持ちで手に汗握りながら見れて楽しかったー!
ただ原作読んでないとよく分からないこと多そうなのと中学生くらいの女児が映画中喋る喋る
観客がおちついた
>>続きを読む

赤と白とロイヤルブルー(2023年製作の映画)

4.5

かわいくて癒されてあたたかな気持ちになりました!
もともとゲイを題材にした映画には悲恋が多いイメージがありましたが
この映画はラブコメで傷ついたり悩んだりするけど、最後はハッピーエンドですしカップルは
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

2.5

お洒落映画の代名詞
どこ切り取ってもポスターになりそう
中身は無さそうなのでスコアは低めかな

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.8

2024年一発目!
色々な背景は特に必要ないので掘り下げられない…ちょっとそれが不完全燃焼
家庭環境も学校も街も治安が悪いのでなんとなく日常に戻っても劇的に良くなるわけでは無いけど、自分の身を自分で守
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ホモソーシャルの話ばかり話題になっているけどそのシーンはほぼ無かった
秀吉はホモソーシャルな侍社会も道化にしてそう

頭おかしいカリスマきどりな信長が手紙読んだら結局それかいってがっくりくるのは分かる
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.1

水木さん、あんた良い男ですね

糸目の石田彰や田舎の怪しい村や秘密を抱えた一族と体の弱い嫡男、分かりやすい設定と無駄のないテンポのいいストーリーで近年のアニメ映画では一番面白かったです

残酷描写で水
>>続きを読む

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

3.2

梅田で鑑賞してきました
やっぱり大阪ネタでは爆笑が起こってました笑
大阪はいつも悪役だなー😆
地元は神戸以外でまとめられててちょっと悲しかったです
翔んで兵庫お願いします🙇‍♀️

優勝とかチャリチョ
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

4.0

シーの手下やツイステの前にアメリカがこの設定で映画化してるなんて🥰
曲もよく、おもしろかった!

モアナと伝説の海(2016年製作の映画)

4.8

フェイバリットディズニー映画
闇雲で突っ走る主人公ではなくストーリーに説得感があるのが良い!
自分のルーツを思い出すシーンは映像美と歌が相待って最高です。
目がチカチカする場面があるのでマイナス0.2

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.0

ストーリーはとんとん拍子すぎて正直不完全燃焼でした。
ミゲルは突っ走るし、ミゲルを貶める従兄弟家族?もモヤモヤしました。
ただ劇中歌が良すぎます!なんならもっと尺使ってくれないことに不満です!
メキシ
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

5.0

10年ほど前に見て、やっと2度目鑑賞!
くりぃむしちゅーの有田さんが好きな映画

映像美と癒しのお話
お父さんのホラ吹きは愛ゆえだし、息子が怒るのも愛ゆえと2度目でやっと理解できました。
伏線回収され
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

adoのプロモーション映画
歌唱力すごいし曲もいい
ただ脚本がめちゃくちゃだし、ツッコミどころが多くて没入できない

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

無音の演出がかっこよすぎる

なんで最後渡米できたか分からなかったけど、原作者が立ち上げたスラムダンク奨学金に準えていると知って二度感動した…

イカボード先生のこわい森の夜/イカボードとトード氏(1949年製作の映画)

3.1

スリーピーホロウの結末が気になり、原作を読みました。
原作はもっと残酷な描写でディズニーマジックされてるとわかりました笑

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

2.5

フランスの街並みとカトリーヌドヌーヴの美しさが堪能できる
ロシュフォールと比べるとこっちは切なく少し暗い

エクソシスト(1973年製作の映画)

3.3

ホラーにハマってとりあえず有名作品を鑑賞
古い映画なので派手な演出はないけどその分リアル
悪魔より当時の医療知識でグサグサ注射したり脳いじくる精神科医がこわい
結末は悪魔の勝利なのか人間の勝利なのかわ
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.1

家族だけで解決するのやめようよ〜
コンスタンティン呼ぼうや〜
機能不全家族の描写がリアルで悲しい
お母さんにめっちゃイラついたけど最後はかわいそうに感じた
やりすぎ描写でけっこう笑える

ミセス・ハリス、パリへ行く(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

都合よくお金が回り、困難は誰かが助けてくれる脚本は凡庸でした。
ですがDIORの衣装や50年代のインテリアが可愛くまた俳優もハンサム美女揃いで麗しかったです。
ハリスはちょっと強引お節介だけどあのくら
>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.2

映画評論家のように長々と語られることを期待してる映画だと思う。色んな意味で。
PR活動含め笑えるシニカルコメディ。
少々グロい。

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

3.5

大味なストーリーで細かい時間の経過が分からず、周りの人が物わかり良すぎてちょっと怖いくらいだし知らないうちに仲間やファンが増えてて誰!?の連続だった…
でも温かさや気持ちよさで自然と涙が出てきたのと、
>>続きを読む

月曜日のユカ(1964年製作の映画)

3.3

おしゃれで可愛い加賀まりこ
映画の内容は昭和の独特さとフランス映画の雰囲気の良いところ取り
ビターでお耽美

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公の奇行がおもしろかった
途中のろうそくで犯人は解っちゃった
最後のカーター悪趣味すぎて笑った

犬王(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

能界のどろろ
南北朝時代にロッカーとダンサーがいたら刺激が強かろうな

個人的には異形の犬王もっと見たかった
ヒースレジャーみたいになってからはただ後味が悪かった

アヴちゃん声良すぎ