しのさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ゴーストワールド(2001年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

友人に借りてるDVDを観ました。
シーモア、、、コンビニで暴れるの仕方ないように感じる。
最後のバスはどこに行くんだろう?と疑問に思いました。
ファッションのセンスが綺麗で観てて楽しかったなあ。
相容
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.3

生徒の背中を後押しするだけの先生ってよりは、主人公の才能を信じて本人に選択肢を提示し最後まで見届けた先生のイメージ。
なんともいい先生というか、、、絆というか、、、泣きました。素敵だった

ブロンド(2022年製作の映画)

3.5

あまり評価が高くないのも納得がいった。でも、モノクロで映る時のマリリン・モンローがなんとも言えなくて胸が締め付けられた。いやーー、いい作品。

記憶の夜(2017年製作の映画)

3.8

こんな終わり方を誰か予想できるのか?と感じました。いやー、、深い作品。

ニューオーダー(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

人を選ぶ作品。最後まで観るか悩んだけど、観て後悔はしてない。あんなに綺麗に燃えるんやなあ、人間って、、

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.7

真夏の方程式とはまた違う愛情の在り方を表現しているように感じて何も言えない。とにかく泣ける。

ファーザー(2020年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

内容を理解するのに時間がかかった。2回見たけれど、どれが現実で妄想なのかがわからなくなる。最後の最後で、お父さんが介護士に抱きつき泣いてる姿はみたくなかったなあ。複雑な気持ちになった作品でした。でも、>>続きを読む

夜が明けるまで(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

息子とのシーンに泣いてしまった。息子からの問いかけに対しての答えもだけど、お母さんの愛情が彼に伝わった瞬間だと思うなあ

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.6

前半は怖くないのに、途中からじわじわとくる不穏感と恐怖心を煽る演出に驚いた。何より演技がうまくてすごい、、

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.5

今年の邦画で1番ぐらい面白かった。
最後まで見てて飽きないし、何よりのんちゃんの演技力、、、怖いレベルでぞわっとしました。のんちゃんのファンになったなあ。

飢えたライオン(2017年製作の映画)

4.0

胸糞作品でもかなり上位に入る。
もう観たくないと思わせてくれた作品。
気持ち悪かったなあ。

不都合な自由(2017年製作の映画)

4.1

クリス役の俳優さん、いい表情をするから見惚れてしまった。
物語としては面白い。

おとぎ話を忘れたくて(2018年製作の映画)

3.8

検索で気になってたまたま観た作品。個性は誰にもない魅力と教えてくれる

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

彼氏と鑑賞しました。
ヴァイオレットがアニメを通して、他人と触れ合い別れを経験していくことで感情を学んでいったように感じます。
最後はずるいなあ。愛してる、その言葉を誰かに伝えるのは、その人に愛を持っ
>>続きを読む

エレファント・マン(1980年製作の映画)

4.1

観て良かった作品。なんて言えばいいか分からない、、

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

最後の背中が寂しく感じてジーンと来ました。現実は甘くない。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

抱きしめ合うふたりが綺麗すぎた。なんとも言えない世界観でした。

7番房の奇跡(2019年製作の映画)

5.0

こちらも韓国版と一緒に観てます。
号泣しかない。