Mikkoさんの映画レビュー・感想・評価

Mikko

Mikko

映画(108)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ボーダーライン(2015年製作の映画)

3.8

音楽がとても不気味な感じ。ずっと落ち着かなかった。笑 何を持って正義とするか。人によってその位置は異なる。この映画の中では明らかな正義のボーダーラインがわからないよね。

ノック・ノック(2015年製作の映画)

2.8

胸糞悪いーーーっ!笑 でもあんな美女に誘われたら断れないよね、普通。笑

葛城事件(2016年製作の映画)

3.8

後味悪すぎて、、(´-ω-`)「俺が一体何をした」ねえ。。知らなかったからこそ引き起こした事だよなあ。でも案外そんな家族も多いのかもね。一人一人、誰にもわからない苦労があるよね。それを家族にどうシェア>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.2

私の好みではなかったのかも( ・᷄-・᷅ )でも宇宙の映像はとても綺麗だし、挿入歌も良かった。全然泣けなかったけど、何か伏せん多くて考えながら見てしまった。笑 何も考えずに観れたら良かったのかも??

淵に立つ(2016年製作の映画)

4.0

浅野さん、、すっっごい役者。表紙のシーンとか橋のとことかめっちゃ鳥肌たった。その表情だけで。

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.9

近未来でほんとに起こりそうな話。人工知能が進化していくと末恐ろしい事になりそうです。

ホテル・ハイビスカス(2002年製作の映画)

3.8

色々と思い出が蘇る作品だった。小ちゃい頃に歌った歌とか、うちなー訛りがなんとも言えず、懐かしい気持ちになりました。

トリプル9 裏切りのコード(2015年製作の映画)

2.5

トリプル9とは警察の緊急コード。発動されれば、全ての警官が現場に向かう。その題名に騙されて観たけど、誰の視点で観ていいのか分からず、あまり感情移入できなかった。

恋の渦(2013年製作の映画)

3.0

うわべだけの人間関係。一人一人の言動、行動にイライラしっぱなし。出てる人皆、友達にはなりたくない。笑

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.2

森田剛がめっちゃはまり役。何だか救われない終わり方かな。記憶の奥底にあった昔のシーンが戻って良かった。岡田くんはきっといじめた事を後悔してくんだろうな。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.3

どうしてもスーパーマンにしか見えない。笑 映画のスタイリッシュさって何だろ。。騙し騙され的な、主人公の女性も結局スパイだったのねーー!笑

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

4.0

本当にこんなパパラッチいそう。新しい狂気だべ。ジェイクの迫真の演技には驚かされます。顔も怖いし、ノートンさんのように猟奇的な役が意外と似合うのかも。

インシディアス 序章(2015年製作の映画)

3.8

普通に呪怨とか観るより楽しかった。心霊現象とか私には皆無だけど、見える人も辛いだろうなあ。

物語の死んだお母さんと娘の絆には感動。

ハッピーエンドが書けるまで(2012年製作の映画)

3.8

何かどっかで観たことあるような、、映画です。序章から「セックスしよう」の言葉。笑 こんな美女に言われたらやるよね。笑 家族の形はどこもそれぞれ。私的にお父さんのストーキング具合好きでした。

ランダム 存在の確率(2013年製作の映画)

3.8

普通に展開も早いし、時間も短いし、テンポよく観れます。この手の映画で長いとラストに期待してしまうものです。この映画のラストはちょっと恐怖混じりと、続きが気になるかな〜。

セイフ ヘイヴン(2013年製作の映画)

3.5

映画の風景がとても綺麗!ストーリーはどんどん気になっていくので恋愛映画としても、ちょっとしたサスペンス映画としても楽しめます。




最後の展開は、少しびっくり。でも確かに主人公としか接してない事を
>>続きを読む

ネスト/トガリネズミの巣穴(2014年製作の映画)

3.0

確かに狂ってた。笑
しかしそこまで狂わせるには十分な理由があったし、ちょっと可哀想だったかなあ。確かにエスターのようにタフだったわ。笑

ボーグマン(2013年製作の映画)

2.8

淡々と進みボーグマンが何者で目的が何なのかわからぬまま。。ただ裸で夢をコントロールしているボーグマンが気持ち悪く、意味深。笑 鑑賞後、解説している人のレビュー等を見ると、納得できるような?

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.5

アンジェさん綺麗だし、ブラピはムキムキ!実際にこんなムキムキとは戦えない気もするけど。笑 ストーリーのテンポは良いし、観てて飽きない!ケンカする程、仲が良いって事でいいのかな。笑

エンド・オブ・ウォッチ(2012年製作の映画)

4.2

これはリアルを描いた良い作品!確かにCAには足を踏み入れてはいけない場所があるよな〜。留学中怖くて行けなかったし、面白半分で行けるようなとこではなかったな。POVでの撮り方もとてもリアルで良かった。最>>続きを読む

クロッシング(2009年製作の映画)

3.8

最後にクロッシングする3人の行方。お金に執着するイーサン。潜入捜査をする警官。定年を待つ警官が正義に目覚める時、全てが複雑に絡み合ってのラストはちょっと悲しくなります。

海を感じる時(2014年製作の映画)

2.4

人間のダメっぷりを正面から描いた映画。私はあまり共感できないかな。そんな女性もいるだろうが、、恋愛の難しさはきちんと描かれているように感じる。

サード・パーソン(2013年製作の映画)

3.8

主人公は小説家と奥さん、愛人。
見ていく内に、ん??あれ??が何回も交錯し、とても解り辛い映画でした。2、3回間をあけて観てみようと思う。

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

4.0

デンゼルとトラボルタの息をもつかせぬ接戦。デンゼルは本当に打つ気がなかったんだろうか。テンポよく進むので見飽きません。しかし相変わらずデンゼルさんは素敵。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.3

内容、キャスト共に私の中ではハイスコア!働く女性の在り方や、専業主夫になった夫。必ずしも男性が働きに出ずとも、2人に合った形が必ずある。デニーロさんの最後の助言も素敵でした。人生は短い。少しでも自分の>>続きを読む

ゲスト(2009年製作の映画)

3.0

最後の最後で、お姉ちゃんが存在しないって気付いた。笑 一番可哀想なのは父ちゃんだな〜。

テッド 2(2015年製作の映画)

3.3

おーまい!アマンダが可愛いすぎ!
内容としては最初の作品より頭に残らないけど、下品な下ネタは遥かにパワーアップしています。笑

エビデンス-全滅-(2013年製作の映画)

2.6

犯人が読めなかったー!でも警察ってこんなに無能なのかなという疑問を呈し、このスコアで。笑

セッション(2014年製作の映画)

3.0

私には子どもなのかこの映画の良さがよくわからなかった。。ここまで追い求める主人公ってなんだろうとか。。また時間が経ったら観てみよう。

ドラゴンボールZ 復活の「F」(2015年製作の映画)

3.8

普通に楽しかった!フリーザの性格の悪さは相変わらずでした。笑 復活のFだから、悟空とベジータがフュージョンするかと思ったけど、違うかったのね。笑

自作も楽しみだわ〜。