バビチョさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ピーターラビット2/バーナバスの誘惑(2020年製作の映画)

3.3

①と同じく動物中心で良かった。
ラストの畳み掛けが毎回気持ち良い〜

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

2.8

途中までなかなか怖かったんだけどラストがやっぱ大爆笑だったw
亀梨君の演技は良かった!

片腕マシンガール(2007年製作の映画)

3.2

とんでも大出血スプラッター映画。
血の量が惜しみなくて良。
出てくる人全員ツッコミどころあるのも良。
こんだけ血が出てるのに、女の人の腹に少しだけ傷がつく描写を丁寧に丁寧に描いてたりするのですごいフェ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.5

前情報で知ってたけど本当にハッピーハートフルETストーリーでほっこりしてしまったw
ヴェノム可愛いねっていう映画。

シライサン(2020年製作の映画)

2.4

途中退屈すぎてシライサン早く出てきてくれェ〜!!て懇願してた。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.4

前情報で酷評だったので避けていたけど、ビジュアルや映像だけでもなかなか観る価値があった!カッコいい!
原作マンガ、アニメ映画履修済みで観ると、ちょっと物足りないな〜と感じるものの、一本の映画としてスト
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

3.9

とても良かった!
何で今まで見なかったんだろう?

「美しい夢」を主軸に、美しい風景や飛行機をたっぷりビジュアルで楽しませてくれる。
そんなに映り込んでいないのに、大震災や戦争の悲惨さ、限界医療のやる
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

当初は迫害された村人の呪いかと思ったら最終的にはイヌの呪いなんだか人狼的な呪いなのかなんだか訳わからなくなってしまった…
血のつながりがあるやつだけ助かる仕組みらしい。謎。

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

面白かった!思ったよりブラックで良かった!
ちゃんとハッピーエンドだし安心してなんも考えないで観れる。

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.8

こういう何も考えず、ただただ可愛いだけの映画をボーっと観ていたい時がある…
何から何まで可愛い…こんなおうちに住みたい…
親はもっと育児して。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.2

ジェイソン・ステイサムVSサメ🦈
ストーリー自体は単調だけどステイサムの身体を張った場面はたくさん観られて満足だった!

アクアマン(2018年製作の映画)

3.6

なんの前知識もなく視聴。
CGすごい〜!!バトルリトルマーメイドって感じで、人魚姫とか海のモチーフ好きな人はそれだけで観る価値がある!
ストーリー自体は特に何が起こるわけでもなく、王道といった感じだけ
>>続きを読む

猫の恩返し(2002年製作の映画)

2.7

何も考えないで見る映画。
バロンがかっこよかった!それ以外特に感想はなし。

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.0

原作漫画未読。
山本太郎は何で最後の10回目でイカサマしなかったんだ?欲??

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

うわ〜めちゃくちゃ怖かった!
胎教に全く良くないw
前置きが長いホラー映画に飽きていたところ、これは導入がなく最初から荒廃した世界なのに全部自然に受け入れられるのすごい。
そして最後までハラハラ出来た
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

3.0

相変わらず映像美見たさに鑑賞。
主人公の女の子に全く感情移入できなかった…人の言う事聞いて欲しい…

ファウンド(2012年製作の映画)

2.9

グロかった〜劇中ビデオはよくそんなこと思いつくなって位グロ…
ストーリーはお兄ちゃんなんていないんじゃ??犯人は弟なんじゃ??と思わせといて全然ストレートにお兄ちゃんだったw
ラストがピンとこない…
>>続きを読む

ボーダー 二つの世界(2018年製作の映画)

3.7

ホラーなのかと思って何の前知識もなく鑑賞。思いっきりファンタジーだった…
個人的にとても良かった!
タイトルの意味もストーリーも分かりやすいし、余韻が残るラストも良かった。
特殊メイクが凄すぎる!どう
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

ビートルズに関する知識は人並み以下での鑑賞。
映画としては最後までオチが読めなくてハラハラしながら観れてとても良かった!
ビートルズファンなら賛否分かれるかな〜と思う。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.8

動物好きにはたまらない!出し惜しみなしで動物沢山出してくれる!
ラストがサラッとし過ぎでそこだけ惜しかった…
何も考えずワイワイ家族で観れる。

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

蜷川美花の映画のインテリア目当てで鑑賞。
今回もとても良かった!
ストーリーは登場人物の誰にも共感出来なかったな…
太宰治人生楽しみすぎやん。

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

3.4

これぞアメリカ映画!って感じですごく良かった!
わかりやすいしスカッとするし、休日のポップコーン映画に最高。
最初に出てきた殺し屋本舗の異名を持つ人、噛ませ過ぎてすごく笑ってしまったw

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

2.6

キャッチにあった「魅力的な殺人犯」とは一切思わなかった…観てて始終イライラしたし、特に親子を狩りするシーンは胸糞。
オチも何なのかイマイチ理解できなくてモヤっとした。
始終犯人目線なので、殺人現場の空
>>続きを読む

妖怪大世紀(2008年製作の映画)

2.6

作業用BGMにちょうど良い感じ
ぬらりひょんが全然怖くないんだけど良い味出してて良かったw
何気に最初のサトリが1番怖かった…すごい俳優さんだった…
座敷童の宿いきたいなー!

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.3

しっかり怖いけど、やっぱり所々ギャグで笑っちゃうんだよな〜〜
みんな言ってるけど本当にアメリカンホラーの元祖!

カルト(2012年製作の映画)

2.9

仮面ライダーオーズが大好きなので試聴。
思ったよりハラハラしてどんでん返しもあったんだけど、やっぱりあと45分長くやってくれよ〜!
三浦涼介のカッコ良さは十分堪能できたので良かった。

ソーセージ・パーティー(2016年製作の映画)

3.2

もうメチャクチャすぎてこんな映画未だかつて観たことない笑
好き嫌い真っ二つに別れるけど、個人的には最後どうオチをつけんの?!というハラハラ感があって割と楽しめた!
ホラーに近い時があってそれも良かった
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

3.2

かなり昔に四季を観劇。
酷評なのでどうかな?と思ったけど個人的にはとても良かった!
そもそもミュージカル舞台の方も大きなストーリーがあるわけでなく、様々な猫が歌と踊りを披露する構成だけと言えばそれだけ
>>続きを読む

ゾンビーバー(2014年製作の映画)

3.0

出てくる人間大体ヤバいやつなのでビーバー!早く殺しに来てー!て完全ビーバー側に回ってしまうよね。

ビーバーが本当にTDRのウエスタンリバー鉄道に出てくるレベルで作り物なんだけど思ったよりパニックホラ
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.5

腐女子なので軽い気持ちでキャッキャしながら観たら割と地獄で心えぐられた…。
LGBTQ関係なく「人を真剣に愛するということ」について深く考えさせられる良作だと思う。

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

3.8

新しいアニメ手法だ!ってどっかで聞いたので気になって鑑賞。すごい!確かに観たことないそれでいて懐かしさも感じる手法だったと素人ながらに感心…!
特に好きなのは絵から飛び出してくる魑魅魍魎とラスト間近の
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

期待通りの面白さで大変満足。
ラストがどうなっちゃうか全然予測できず、人によってはメチャクチャなオチだったかもしれないけれど、個人的にはその狂気な感じが好き。
観る人の経済状況によって感想が全く違う気
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.0

評価分かれるけど嫌いじゃない〜〜おじいちゃんとまごが色んな事してゾンビ退治する大喜利映画。監督キルビル好きだろうな〜〜

団地(2015年製作の映画)

3.4

ホラーかなと思ったら全然違ったw
他の方の感想にもある通り、えっそっちに行くの?!というびっくりどんでん返しや、ラストの解釈は見る人の判断に〜という感じで、なかなか楽しめる作品。
団地に住んだことない
>>続きを読む