Trollさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Troll

Troll

映画(1049)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ヴィデオドローム(1982年製作の映画)

-

やっぱり特殊造形がたまらんのよ〜。

膨らむテレビ、ネチョネチョ動くVHS、男の腹に出来たヴァギナ。

たまらん!

話は理解出来た気がする!

グレート・ウォリアーズ/欲望の剣(1985年製作の映画)

-

いや〜面白かった。

いつの時代も人間は戦争して、殺して、犯すんだね〜。

神が、神がと昔の人は本当に迷信深かったんやね。

フランケンシュタインの館(1944年製作の映画)

-

ドラキュラの扱いが雑。

フランケンシュタインが迫力ない。

にしても狼男、フランケンシュタイン、助手の末路が切なすぎる。

ゲーム(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

久々に鑑賞。

地味だけどやっぱり面白いけどニコラスがこのゲームを通して最後に周りの人の事を考える人間になったみたいになってるけどどうしてそうなった?

ドン底の気持ちを知ったから?ゲームへの説得力が
>>続きを読む

ヒルズ・ハブ・アイズ(2006年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

久々に鑑賞。

グロは良いけどオリジナルの方が良かったかな〜。

フヌケ旦那が娘を助けるために戦うのは良い。特に結婚指輪を見て嫁は守れなかったけど娘は守っみせる!

熱くなったよ〜。

ブラックブック(2006年製作の映画)

-

戦争が終わってナチスやナチスに媚びってた人間をいたぶる民衆が恐ろしい。

ナチスと変わんなくね〜。

カリスのおっぱいが綺麗でした!

シンプル・フェイバー(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アナとブレイクが魅力的で良かったけど話は・・・。

ブレイクは実は双子でその双子の妹を殺して、ブレイクにかけてる生命保険をもらおうと企む。ブレイクと旦那以外は彼女が双子だとは知らず殺す妹のDNAはブレ
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

像のクソと放尿プレイで始まり乱交などもある下品パーティで幕を開ける!

サイレントのスターがトーキーに出たらそりゃ今までと違う芝居をしないといけないから辛いよね。

ブラピが自分のトーキー映画をお忍び
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビングデッド/死霊創世紀(1990年製作の映画)

-

オリジナルよりゾンビとの戦いが多いけどゾンビはオリジナルの方が怖い。

オリジナルの方が好きだけどこれも嫌いじゃない。

ポゼッサー(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タシャはやっぱり息子を死に追いやった上司を許せないんかね〜

グロはたまらなく派手で良いけどイマイチ消化不良。

ビーン、あれで生きてるとか驚き(笑)

アンドレアさん、魅力的でした!

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

予想外過ぎる展開!

ちょこちょこ入るギャグは笑える。 

車とのファック・シーンと顔を自分でボコって別人になりすます。

主人公が殺人を犯す理由は何?

消防隊員も頭おかしくて笑える。急に音楽流して
>>続きを読む

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

-

難しい・・・。

彼自身は悪い事をしてる自覚がないからな。

ベネデッタ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

神やら悪魔やら言っても欲で動くのが人間。院長の娘、神を否定するような事言ったよね?

ベネデッタは本当にイエスが見えて聖痕を付けられたのか。神を信じない自分からしたらそんなもんは見えてないし聖痕とやら
>>続きを読む

ダーク・アンド・ウィケッド(2020年製作の映画)

-

不穏な雰囲気と舞台が良い。

内容は・・・。

無神論者にも関係なく悪魔は来る、みたいな?

孤独では死にたくないけど自分はどうなる事やら〜

にしても良い家でわ〜

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

-

謎の世界に。現実が夢か分からない。もうたまらない内容でした!

ニコール・キッドマンの裸が沢山観れて良かった(笑)

ゆりかごを揺らす手(1991年製作の映画)

-

乳母よりかみさんの方がかわいいから乳母にデレデレになる野郎の気持ちが分からなかった(笑)

狂気に走ると人間、何でもやれんやな〜。

好きなジュリアン・ムーアがケバケバしてて新鮮だったけどこれは好みで
>>続きを読む

アオラレ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

人生上手く行かなくて世の中に復讐!とか言ってバカやる奴はいっぱいいるよね〜。

まあ、景気も良くなくて失業率は上がって大変な世の中だけど・・・。

離婚されたからって離婚弁護士に恨みを持って殺すのは笑
>>続きを読む

許されざる者(1992年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

暴君の保安官は殺されて当然かな〜。

粋がってるキッドには終始イライラ。

いざ殺すとなると殺せないフリーマン。

前半は弱々しいけどラストには昔に戻るイーストウッド。

人の命を奪うのは簡単だけどそ
>>続きを読む

ゴジラ(1954年製作の映画)

-

ただの怪獣映画じゃなく社会派な映画で驚き。

初代ゴジラ、かわいい。

ビーチ・バム まじめに不真面目(2019年製作の映画)

-

特に得るものはないけど自堕落主人公映画好きだから良かった!

人にケガをさせて、

罪はイエスが背負ってくれる!

は笑った!そういうイエス様の使い方があったんね(笑)

才能あれば何とかなるよね〜。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

-

最初、リョータ目線って聞いた時はあんまりだな〜と思ったけどいざ鑑賞、もう最高!

リョータにもこんな過去があったんやね〜。

赤木の昔からの全国制覇のための努力がマジで流石・・・。

桜木も相変わらず
>>続きを読む

ドッグヴィル(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

何が道徳だ、トム!他の男はヤッたのに自分がヤれなかったからキレただけだろ!

ニコール・キッドマンが町の人間を赦すから殺すに考えを変えたのが急すぎて?

カーンはカーンやな(笑)

ラストの皆殺しは気
>>続きを読む

エル ELLE(2016年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

イザベルさんがセクシーでたまらなかったです!

身内が犯罪者だと警察にも頼れないとは辛い・・・。

出てくる人間、どいつもこいつもイカれてて好きだわ〜(笑)

レイプでしか興奮出来ない隣人とのレイプ犯
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

妊娠する知識の幼稚さ!

旦那の名誉のために自分が死ぬかもしれない。

男社会とはバカで恐ろしい。

ラストの決闘で勝った者は神が選んだ勝者って。それで英雄にまつりあげられて、被害にあった奥さんには何
>>続きを読む

回転(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テポが良くない。

男子からの先生へのエロサイン?が良かった。

結局、霊がマイルスから抜け出たと一緒にマイルスの命も抜けて死んだって事?

CLIMAX クライマックス(2018年製作の映画)

-

やっぱりあついとヤリて〜とかいう会話を繰り返すシーンが好きやわ〜。

ノエだけに過激で最高!

ラリるとこんな事やっちまうのかな?

地獄だけど観てるこっちには素晴らしい。

素面で観るよりお酒で酔っ
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

-

どうしようもなく孤独を感じるトラビスに共感。自分も日々感じる。周りに当たりたくなる気持ちもあったりするけどそれをしたら終わりだからしないけど・・・。

デ・ニーロの体が素晴らしい!

ジョディ、やっぱ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

-

ハーレイクインとネズミが良かった!

好きなイドリスはあんまパッとしてなかった。

入り込めなかったから大金をかけたアクションと破壊のシーンが続くだけなのも楽しめなかった。

最近の量産されてるヒーロ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子供なんかまた産めばいいんだからお母さんを助ける!

戸田恵梨香のこの台詞にびっくり!

お母さんが自殺までしなきゃ自分の娘を助けようとしないなんて・・・。

まあ、子育てをした事がない自分がどうこう
>>続きを読む

ホイットニー・ヒューストン I WANNA DANCE WITH SOMEBODY(2022年製作の映画)

-

『ボディーガード』でしか彼女を知らずに鑑賞。

やっぱりクズに寄生されたらひたすら堕ちていくだけね。

なまいきシャルロット(1985年製作の映画)

-

観れて良かった!

とにかく幼いシャルロットが可愛すぎる!

内容はありきたりだけど、中学生の時の何に対してもイライラしたるシャルロットには共感。自分もそんなだったな・・・。

にしてもシャルロット、
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

-

自分がいない世界は特に問題なさそう(笑)

でも素敵な作品。名作なのもうなずけます!

落ち込んだ時なんかにまた観たい!

そばかす(2022年製作の映画)

-

理解してもらえないのは辛いけど、理解されなくてもいい。

言葉にするのが難しい作品。

『宇宙戦争』は面白いとは思わないけど、確かに最近のトムにしては珍しい一般人の役だったな〜。

佳純は周りを気にせ
>>続きを読む

新機動戦記ガンダムW Endless Waltz -特別篇-(1998年製作の映画)

-

初めてテレビ・シリーズを通して観たから内容が理解出来ました!

OVAだけあって予算がかかってて絵も綺麗で良いけど、ちょっとご都合主義過ぎなような〜。

ゼロはやっぱりカッコいい!

悪魔のかつら屋(1966年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ハーシェル映画のこの雑さが最高!

スプラッター・シーンはどれも良く特に初っ端からの頭皮を剥がすのはたまらない!

あの血のドロドロ〜。

主人公達がドライブインで観てた映画、変な映画だけどなんか癖に
>>続きを読む

続・夕陽のガンマン/地獄の決斗(1966年製作の映画)

-

話は面白いけど三時間は長い!

二時間だったらな・・・。

イーストウッドとおっさんの関係にはニヤリ。