Trollさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

Troll

Troll

映画(1049)
ドラマ(1)
アニメ(0)

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

-

グロは良い!

裸で血のまみれ4Pも良かった!

内容は盛り上がりに欠けて、ラストも観た事ある。

キングダム見えざる敵(2007年製作の映画)

-

まさにいたちごっこ。

ラストのアクションは流石、ハリウッド!

復讐しても虚しいだけ。

スノーマン 雪闇の殺人鬼(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

シャルロット目的で鑑賞。そんなに出てなかったけどやっぱりかわいい!

ファスベンダーは相変わらずカッコいい!

内容はよくある話で犯人もあまり驚かなかった。

クズ役のシモンズもハマッてた。

ゲッタウェイ(1972年製作の映画)

-

マックイーン、渋くてカッコいい!グラサン姿がたらない!

マッグローかわいい!

ラストのホテルの銃撃戦のワクワクは半端ない。

トンプスンの原作も気になる。こういう犯罪映画をまたやってくれないかな〜
>>続きを読む

スリー・フロム・ヘル(2019年製作の映画)

-

期待してなかったけど普通に面白かった!

相変わらずのグロさと容赦ない殺戮が最高!

裸の奥さんを追いかけるシーンと演出は最高!

シェリを初めてかわいいと思った(笑)

やっぱりリチャード・ブレイク
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

-

政治の事はよく知らないけど、こんな経歴の大統領は他にいないのでは?

赦すのは最も強い武器だ。

心に残ります。

イーストウッドの息子がやたらと目に入るわ(笑)

スペース カウボーイ(2000年製作の映画)

-

じじい達が活躍する映画でここまで面白くてカッコいい映画あるか!?

イーストウッドとジョーンズが頑固じじいなのは納得。

友情も泣ける。

パリの恋人(1957年製作の映画)

-

最初の私服のオードリーが一番可愛くて、バッチリメイクして派手な服を着たオードリーはあんまり可愛くなかった・・・。

相手役のオッサン、どうなの?

話は特に。

パリの良さをあまり引き出せてなかったの
>>続きを読む

誰のせいでもない(2015年製作の映画)

-

シャルロット目的で鑑賞。

明らかに自分が悪いのに何とも思わず普通に暮らしてる奴がいるからこのフランコはちゃんと償えてる。

淡々としてるから退屈。

ルクス・エテルナ 永遠の光(2019年製作の映画)

-

シャルロットとギャスパー目的で鑑賞。

現場のイライラが観てるこっちにも伝わってきて楽しめねよ〜楽しむ映画じゃないか〜。

ギャスパーでこんなつまらん映画は初めて!

芸術とか自分には分からないんで(
>>続きを読む

永遠の門 ゴッホの見た未来(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

今までにないタイプのゴッホ映画。

病院に入退院を繰り返したり大変な事ばかりだけど、絵を書き続けたのはやっぱりそれが救いだったからなのかな・・・。

ラスト、ビックリ!ゴッホの死は自殺だったのか他殺だ
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

松坂を初めてカッコいいと思った。髪型が良い。前作と違う役所広司の役が入ってるヤクザ刑事が最高!

鈴木、『変態仮面』しか観た事ないけど、もう皆さんの言う通り凄過ぎました!

ラスト、鈴木の頭をクソ管理
>>続きを読む

劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス(2014年製作の映画)

-

南の海に来てからのフローレンが笑える。

ミイの顔が結構怖い(笑)

やっぱりムーミンママには癒やされる。

トレーニング デイ(2001年製作の映画)

-

こういう汚職刑事物は大好き。

デンゼル、もう完全にワル。

エデンの東(1954年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

売春宿のオーナーの母を兄貴に見せた時のディーンの勝ち誇った表情がたまらない!

ラストはハッピーエンドなのか・・・。

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ダンブルドアのゲイ設定が大人事情に思えて不要に思える。

マッツさんがグリンデルバルドになって、紳士なグリンデルバルドになってこれは良い。

デップはデップでマンソン様みたいな不気味さがあってはまり役
>>続きを読む

ランボー(1982年製作の映画)

-

娯楽としては楽しめなかった。

戦争は戦った人間も被害者。

いまだに戦争してる人間って。

ルーキー(1990年製作の映画)

-

テンポ良く観やすいイーストウッドの刑事物。

チャーリー・シーンの後半の変貌ぶりは笑えるけど熱くなったよ!

イーストウッド、犯人の女に犯されるとか変態汁全開やわ〜。

ラストのボスの頭に弾丸を撃ち込
>>続きを読む

エルム街の悪夢/ザ・ファイナルナイトメア(1991年製作の映画)

-

ホラー映画を観まくってた中学以来のエルム街の悪夢。

ラストは微かに覚えてた。

ここまでふざけた夢になるとしらける。

フレディの頭の中がアトラクションみたいで面白かった。

トレイシー可愛かった。
>>続きを読む

いつも2人で(1967年製作の映画)

-

『ブルー・バレンタイン』を思い出す。

出会った頃はあんなに熱く相手を想って好きだったのに・・・。

過去のシーンがいくつも出てきていつの時か分からなくなるのが難点。

人生の特等席(2012年製作の映画)

-

親父と娘の話のバランスが良い。

やっぱりイーストウッドは頑固ジジイが似合う!

エイミー・アダムスも頑固役が似合うわ〜!

ティンバレイクも良い。

ラストの逆転は気持ちいい。

話も雰囲気も音楽も
>>続きを読む

アイガー・サンクション(1975年製作の映画)

-

いまいち盛り上がらなくて見せ場の登山シーンはワクワクしたけど・・・。

これなら同じスパイの『ファイヤー・フォックス』の方が断然面白い!

メガネのイーストウッドはやっぱり良い(笑)

ドラキュリアン(1987年製作の映画)

-

ユニバーサル・モンスターが好きだからたまらん!って思ったけど、モンスター達のメイクがショボくて残念!

内容はまあまあ楽しめました。

ジェイコブス・ラダー(1990年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

死に際の走馬灯っていうのが好き!切なすぎるけど好き!

大好きなゲーム、サイレントヒルが影響されたらしくて確かに冒頭の地下鉄はサイレントヒル3の地下鉄を思い出す!

他にもあった!

雰囲気がたまらな
>>続きを読む

旅の重さ(1972年製作の映画)

-

面白くはないけど綺麗な作品。

ビアン・セックス最高!

高橋悦史の通る声が良い。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

淡々と進む特に大きなドラマがある訳じゃないけど何か和む作品。

伊藤沙莉の可愛さに尽きる!

SING/シング:ネクストステージ(2021年製作の映画)

-

大好き稲葉が声優!

まあ、演技は・・・だけど歌はもう最高!いつものあの唯一無二の歌声!

演技してる時の稲葉の表情を想像するだけでニヤけてしまう!

ただ、自分はミュージシャンだから、というのを貫い
>>続きを読む

マニアック・コップ(1988年製作の映画)

-

雰囲気は良かったけど内容は・・・。

でもやっぱりこんなB級映画は良いな〜。

はらわたシリーズ以外でキャンベルが活躍してる映画があるとは驚きやったわ〜。

ヘルレイザー/ゲート・オブ・インフェルノ(2000年製作の映画)

-

まあ、地獄に落ちるのはこういう人間だろうから、こんなヘルレイザーもありかな。

ピンヘッドの存在を途中から忘れる(笑)

にしてもこのクズ主人公が自分の娘を重ねてだろうけど、子供を救うために動くとは矛
>>続きを読む

恐怖のメロディ(1971年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

浮気しまくってたイーストウッドにツケが回ってきたんだわな〜。

とは言ってもイブリン怖すぎ!

何人もの女を孕ませては結婚しないようなイーストウッドは、恨まれてこんな目に遭った事はないのかな?

イブ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

-

バスターのポジティブさがたまらなかった!

長澤まさみ、歌上手いんやね〜。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

-

とにかくシリーズ史上、一番ダークで残酷で最高!

ブルースも切ないけど、それ以上にリドラーとキャットウーマンが切ない。

バックボーンが切ないキャラには惹かれるわ〜。

カーチェイスの迫力は半端ない!
>>続きを読む

バレット(2012年製作の映画)

-

いつも通りのスタローンは最高!

映画は普通〜。

選ばなかったみち(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ファニングの気持ちは理解出来るけどハビエルの事は・・・。

初恋のメキシコ人の女性に対しての行動やギリシャでも若い女につきまとうのは。

まあ、娘のファニングと重ねたんだろうけど、ボートを出して船にま
>>続きを読む