ひっきーさんの映画レビュー・感想・評価

ひっきー

ひっきー

映画(47)
ドラマ(0)
アニメ(0)

関心領域(2023年製作の映画)

3.3

普通にA24が好きという理由だけで見に行くのは辞めた方がいい。

どんなに関心があっても慣れで人は無関心になる。
結局一番自分が大事だし周りのことは無関心なんだよね。

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

3.5

ずっーと普通やなーと思いながら終盤に結構パンチが効いてました。
映画としてはよくできてますけど胸糞映画でした。
なんで1回目で帰らなかったのか、なんで母と娘は車に乗ったのかとか色々ツッコミどころはあり
>>続きを読む

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.8

どうしても前回と比べてしまうので前回越えはなかったですけど随所随所に見応えはあります。
事件の核となる部分は難しいです。
キッドが幾度となく助けに来るので、BGMが流れるなどしてテンションが上がりまし
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

4.0

18✖️2の意味が分かった時なるほど〜となる。
清原果耶ちゃんめっちゃいい!
過去と現在の変わりが見やすい。
何故か泣けるまではなかったです。

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.6

アカデミー賞作品なんで見に行きました。
思ったよりもそこまで感動する感じでもなかった。
もっと過去のことを掘り下げたら見応えあったのかもしれません。

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.8

個人的にはヘレディタリー、ミッドサマーよりかは見やすかった。
2回見てやっと吸収できた。

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.5

IMAXがおすすめと結構口コミで見てたので
IMAXで鑑賞しました。
音響にこだわってるので見るなら絶対IMAXの理由が分かりました。
ドキュメンタリーぽくて会話劇がほとんどで
それなりの前知識が必要
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

あまり話題になってないが口コミなどで面白いと割と見てたので鑑賞。

終始ハラハラドキドキでずっと見入る程テンポがよかったです。
岡田将生が刑事から詰められても逃れる演技や朝陽の時折り見せるサイコな感じ
>>続きを読む

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.0

二年前くらいに面白いと話題だったので再上映で鑑賞。

ドキュメンタリーみたいな感じではあるが
自分の中学時代を思い出した。
バレンタインのシーンやインタビュアーにどういう大人になるのは嫌ですか?の質問
>>続きを読む

映画ドラえもん のび太の地球交響楽(シンフォニー)(2024年製作の映画)

3.8

今回のはいつもと違う感じで最初の半分は割と穏やかに何もなく進みます。
あらかじめ日記という道具に「今日は音楽がなかった」とのび太が書き音楽そのものが消える。カラオケでストレス発散できないや〜みたいなカ
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.2

思ってるのと違う感がありました。
裁判シーンが長く人間の会話がメインで長く感じてしまいました。
レビューを見て大体は理解できました。

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.6

恋愛要素は1つもありません。
淡々としてますがたまにはこういう作品もありですね。

ダム・マネー ウォール街を狙え!(2023年製作の映画)

3.6

たまに乗れるHIPHOP調の曲がいい!
登場人物が若干多く感じて少し分かりずらさも感じた。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

全体を通して最高すぎました!!
おすすめ出来る映画です!
評判良かったのですが想像超えるほど良かったです。

最初のカラオケ行こから2回目のカラオケ行こまで序盤でワクワク感があっていい!

組の人のカ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.6

予告の時点で面白そうと思ったけど
めっちゃ普通という感じでした。

森川葵が最初の段階で出なかったので
この物語のキーマンで犯人ではないなと
感じた。

電話してる時に車に轢かれて下半身不随はもうちょ
>>続きを読む

NOCEBO/ノセボ(2022年製作の映画)

3.4

元旦に鑑賞。
プラセボ効果という言葉は知ってましたがその逆のノセボ効果という言葉があることは初めて知りました。

話の内容的には少し薄味に感じました。
あとひとひねりくらいフィリピン人の
過去になにか
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.4

地味に胸糞映画でした。
嫌いではなかったです。

小春が後半から自分を見失ってしまい、過去を忘れることが出来ませんでした。

タブレットにワクチンのことや患者に薬の服用をすすめないことの描写があったの
>>続きを読む

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.8

今年の映画納めでした。
最初のHIPHOPの音楽から始まっていく感じテンション上がりました!

シンプルな話かと思いましたけど90分とは思えないほどボリュームありました。

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

あっという間に終わって楽しめました!!
正直アニメは1話も見なくても全然見れます!この映画から見始めるのもありです。

前半は割とヨルさん視点で物語が進み何も起こらない感じもいいです。
食事中なんの断
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

2.8

最初の30分くらいごちゃごちゃした感じで退屈でした。
人物のストーリーなど分かった感じで進んでる気がしてあまり盛り上がるポイントが無かっです。

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

3.8

しょーもないとこで笑える。
後半にかけて盛り上がっていった!

隣人X 疑惑の彼女(2023年製作の映画)

3.2

思ってたのと違う感があった。
ミステリーかと思ったら人間の本質的な訴えの映画であった。

バッド・デイ・ドライブ(2023年製作の映画)

2.8

事前のレビュー通りでした。
子供達を降ろしてからが特に見どころが無かったです。

#マンホール(2023年製作の映画)

2.6

映画館で見なくて良かったです、最初の30分くらいはずっと退屈です。
後半にやっと登場人物少し増えて全然頭に入ってきませんでした。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

導入の割と早い段階でゴジラが出てきて良かった。
浜辺美波が生きてるのは流石に無理がある。

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.2

最後刺して死んだんじゃなかったんですか??
最後の5分くらいのシーンは余計でした。

花腐し(2023年製作の映画)

3.6

思ったより見やすくてあっという間だった。たまにはこういう映画もあり。

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

最初のカマラが書いた妄想の漫画で始まっていく感じとか良くてワクワク感があった。
最初の戦闘シーンでの音楽が良かった。
中盤から終盤にかけて盛り上がるようなポイントは無いように感じました。